
メルカリ教室(ビットコイン講座) 参加規約
メルカリ教室「売上金ではじめる 「メルカリ」でビットコイン」講座にご参加の際は、本規約をお読みいただき、ご同意のうえでご参加をお願いいたします。
ビットコイン取引に関して
- 今回のメルカリ教室においては、暗号資産取引についての説明、広告、勧誘等を行う場合があります。参加者はこれに同意し参加するものとします。
- 今回のメルカリ教室における暗号資産取引に関する説明、広告、勧誘等は株式会社メルコインが行います。
- 以下の要件に該当するお客さまは、今回のメルカリ教室にはご参加いただけません。お客さまが以下の要件に該当すると当社が判断した場合、参加をお断りすることがあります。
(1)20歳未満及び満75歳以上の方
(2)日本国内に居住している方
(3)その他、当社が不適切と認める方 - お客さまに関する情報は、株式会社メルカリ及び株式会社メルコインが取得します。お客さまは株式会社メルカリ及び株式会社メルコインのプライバシーポリシーに同意するものとします。
- 暗号資産は、本邦通貨又は外国通貨ではありません。暗号資産は、特定の国家及びその他の者によりその価値を保証されているものではありません。 暗号資産取引は、取引対象である暗号資産の価格の変動により損失が生ずるおそれがあります。
- 暗号資産の売買に関する手数料は無料ですが、スプレッド(取引コスト)を含めた金額がお客さまへの提示価格になります。
- 暗号資産の移転の仕組みの破綻等により、暗号資産の移転が不可能となり、暗号資産の価値がゼロとなる可能性があります。その他リスク等の詳細は、暗号資産取引説明書 をご覧ください。
- 暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。
- 当社が管理する秘密鍵を紛失したり、第三者に悪用された場合、お客さまが持つ暗号資産が失われ、お客さまに損失が生じる可能性があります。
- 当社が破綻した場合には、お客さまの資産を返還することができなくなり、お客さまに損失が生じる可能性があります。
- 暗号資産取引を開始される前に暗号資産取引に伴うリスクについて、十分に理解し、ご納得されたうえで、お客さまご自身の責任と判断において本取引を行っていただきますようお願いいたします。
=======
株式会社メルコイン
暗号資産交換業者 関東財務局長 第00030号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会