ウチの実家は、
まるで本当の実家に帰省したような、
誰もがなぜか懐かしくて
エモい気持ちになってしまう不思議な場所。
あの頃に遊んだオモチャや、
実家でしかないあのアイテムなど、
記憶の奥底に眠っていた懐かしいモノたちが、
あなたの“帰り”を待っています。
どうぞ少し早めの“疑似”帰省をお楽しみください。
「ウチの実家」での過ごし方に決まりはありません。
昭和・平成レトロな空間やモノと写真を撮る、家族と話してみる、
懐かしのゲームや漫画などで遊ぶ、とにかく
コタツでダラダラする、
あなたの実家にあるものを探してみるなど。
あなたが思うがまま、どんな過ごし方をしてもOKです。
畳で、ごろごろしながら懐かしの漫画や雑誌を楽しめる。
みかん、お菓子も無料!実家に帰った時の、あのダラダラ感をご堪能ください。お父さんもいるから話かけてみよう。もしかしたらお菓子がもらえるかも?
昭和と平成が混じり合う、田舎の実家の居間をイメージして再現。TVにはスーパーファミコンなどのレトロゲーム、懐かしのDVDが!こたつに入りながら、お楽しみいただけます。
ただし、ゲームのやり過ぎにご注意を。
レトロな台所にいるお母さんに色々と話しかけられることもあるので、会話してみましょう。お母さんのアドバイスを参考に部屋を探索すると、ちょっとした面白いことが起こるかも?
実家を出て、独り立ちしたあの日から時が止まったかのような空間を再現。平成という時代に青春をささげた二人の部屋は、レトロで、エモくて、懐かしく感じるはず。
懐かしのアレもコレも、
全てメルカリで出会えるモノたちで
「ウチの実家」はできています。
それらの一部をご紹介します。
(2023年11月2日時点)
振り子がカチコチと音を鳴らしながら時を刻み、1時間に1回ボーンと鐘の音で時間を告げる「振り子時計」。アンティークな見た目や、アナログさからどこかぬくもりを感じさせる振り子時計。令和の今もなおメルカリでは検索されています。
音に反応し、音楽に合わせてひとりでに踊りだす「フラワーロック」。80年代後半から90年代前半に20代を中心に大流行し、集客のために店頭に設置するお店も多くありました。昭和・平成の時代にヒットした懐かしさで、今も取引されている商品です。
冬の家庭を暖め続けてきた「石油ストーブ」。石油のにおいが一気に冬を感じさせてくれます。ガスストーブやオイルヒーターの登場で家庭から姿を消しつつありますが、未だにガレージ用などの補助暖房として探し求めている人も。
誰もが一度は見たことがある、鮭をくわえた「木彫りの熊」。1960年の北海道観光ブームの際、土産として一気に流通するようになりました。実家や親戚の家で見かけるこの置物、押し入れにしまったままになっていたり、放置されたままになっていたりしませんか?
銭湯や温泉旅館などに置かれており昭和の時代では「3分10円」で使えた健康器具。応接間のソファとして代用されることも昭和のワンシーンとして刻まれています。あえてレトロなインテリアとして愛用する人も。
実家に帰るとこたつの上に、みかんとセットで置いてある「チラシでつくった手作りゴミ箱」。ちょっとしたゴミや生ゴミなどを手軽に捨てられる、便利でエコなアイテムです。空いた時間に大量生産したハンドメイドのゴミ箱がお金に変わるかもしれません。
あなたの実家にもあるモノを探してみよう。
もし、不要品があればメルカリに出品。
実家帰省は、メルカリチャンス!
売りたい商品をメルカリで検索し、
売り切れているアイテムを
ざっと調べてみよう。
同じような価格設定をすると
良いでしょう。
ウチの実家にご来場いただき、写真や動画などをInstagram、TikTok、Xなどにシェアした画面を提示いただけばドリンク1杯無料。
シェアした画面を母親にご提示ください。
本物ではない家族と一緒に、
本物のような家族写真を撮影いただけます。
※ 画像はイメージです
ご要望の方は、スタッフまたは、疑似のお母さん・お父さんにお声がけください。
オリジナルグッズは数に限りがございますので無くなり次第終了とさせていただきます。
ウチの実家へご来場いただいた方に、
をプレゼントさせていただきます。
オリジナルグッズは数に限りがございますので無くなり次第終了とさせていただきます。