image3.jpgこんにちは。運営チームの石川です。晴耕雨読と言いますが梅雨のこの季節、屋内で過ごす時間が増えるからこそ、読書をしてみるのはいかがでしょう?と、言われても…・本を買っても読まずに溜まる「積ん読」になってしまう・読書のペースが遅く、次に読みたい本があるのに手が出せない・本棚に本があふれかえって収拾がつかない、次の本が買えないと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そんな悩みを一気に解消できるかもしれないメルカリ読書ハック術をご紹介します!そしてその術を一言で言うならば…本を購入して手にしたと同時にメルカリに出品する!ことです。書店で買っても良いし、Amazon等のECサイトで購入しても良いし、(もちろん)メルカリで購入しても良いのですが、本が自分の手元に届いた瞬間にメルカリで出品してみるというものです。そうすると、急いで読む理由ができます。話題の新刊だと出品してから1週間以内に売れることが多いので「いつ売れるかわからないから早く読まなくちゃ!」と、集中して読み切るモチベーションが上がります。そして売れてしまったらますますそのモチベーションを上げざるをえません。読書期限があるというのは、図書館の返却期限に間に合うように読んでる感じにも似ています。図書館の場合は延長することができますが、メルカリの場合は、売れたら発送するまでの延長はできません。次に楽しみに待っている読者の方がいらっしゃいますからね。話題の新刊であるほうが、そして状態は新品に近い方が、価格設定は高めでも売れやすい傾向にあります。価格の設定は、同じ本を出品している方の価格をリサーチして参考にしてみましょう。発送までの日数は、自分の読書ペースに合わせて「2〜3日で発送」または「4〜7日で発送」とします。商品説明文に「現在読んでいるところです。商品が売れたらなるべく早く読んで発送します。」などと記載しておくと、こちらの状況が購入検討者に伝わって良いと思います。このメルカリ読書ハック術をうまく使いこなせれば、1)「積ん読」が無くなる 2)結果的に本を安く読むことができる 3)習慣化できると読書量が増える 4)本の断捨離ができると、一石4鳥な読書ライフを送ることができますよ♪また、確実にその本を読みたいと思っている人に譲れるのも良いですよね。

というわけで、実際に出品してみました!

実際に、私も今話題の新刊「医者が教える食事術」を書店で購入し、即メルカリで出品してみました。結論、出品してから30分で売れてしまいました…!

こうなったら4-5日以内に読みきらないといけません。頑張らねば!そしてこんなに簡単に売れてしまうなら、新刊は読みたいと思った瞬間に躊躇せず新品で買って、頑張って読んでいくのが良いと思った次第です。

バーコード出品が可能に!

https://www.youtube.com/watch?v=39dN3oIDqno出品したい商品のバーコードを読み取ると、タイトル、著者/アーティスト名、発売日、定価などの情報を自動で入力。過去の取引傾向から売れやすい価格も自動提案してくれます。ぜひApp Storeからメルカリアプリをアップデートして、新機能をお試しください♪バーコード出品機能のご利用方法

  1.  ホーム画面右下の「出品」ボタンをタップ
  2. バーコードで出品(本など)をタップ
  3. 出品したい本やバーコードにカメラをかざす(商品名や参考価格が自動的に表示されます!)
  4. 商品説明文や価格、配送方法を設定して出品完了

で、1分程度で出品可能です。これを機に、メルカリ読書ハックを試してみませんか?そしてメルカリでも話題の新刊が多数出品されているので、新刊の本はぜひメルカリでチェックして購入、どんどん読書してみましょう♪

今なら本・音楽・ゲームカテゴリーに出品すればするほどお得なキャンペーン中!

本・音楽・ゲームの出品キャンペーン本・音楽・ゲーム:バーコード出品キャンペーン!最大 6,200円分のポイント&クーポンがもらえるキャンペーン開催中です。ぜひこの機会に、バーコード出品を使って、読んでいない本や遊んでいないゲームをまとめて出品してみませんか?アプリでキャンペーンに参加する※本キャンペーンはアプリからのみ参加可能なキャンペーンです。Webサイトからは参加することができません。詳しくはメルカリアプリのニュースやバナーよりキャンペーン専用ページをご確認ください。■キャンペーン期間:2018/6/21(木) 15:00 〜 2018/6/30(土) 23:59