20180913_MFM-94.jpgこんにちは。運営チームの石川です。9月13日の夜に、メルカリが大好き!というお客さまのためのコミュニティイベント「Mercari FANS MEETUP」(#メルカリファンズミートアップ)を開催しました。7名のお客さまによる「私のメルカリストーリー」紹介や、全員参加型のメルカリクイズ(景品あり!)、担当プロデューサーによる最近のアップデート紹介など、様々なコンテンツをご用意しました。オリジナルノベルティグッズやフォトブース、お食事などもご用意しました。また社長の小泉もに参加し、みなさまと交流させていただきました。これだけ多くのお客さまをメルカリのオフィスにお迎えするのは初めてのことで、イベントの企画内容の検討から、参加者の募集、当日の運営まで、「参加頂いた方が本当に楽しんでもらえるだろうか?」イベントに来て良かった、と周りに言ってもらえるようなイベントになっているだろうか?」ということをずっと考えながら、当日まで準備を進めてきました。というわけで、当日のダイジェストをレポートします!

社長の小泉からウェルカムスピーチ

20180913_MFM-33「このように多くの方にお越しいただいたのは初めてで、今とても皆さんの熱量を感じています。皆さんのご意見をぜひプロダクトにフィードバックしていきたいと思いますので、些細なことでもぜひご意見いただければと思います」と話し、乾杯しました!

「メルカリで買ったもの」で自己紹介タイム!

20180913_MFM-36参加者の方には1枚ずつトランプのカードをランダムにお配りし、そのトランプの♠♥♣♦マークが1人ずつ揃うように、4名1チームになってもらいました。20180913_MFM-45.jpgそして事前に持ってきていただくようご案内していた、「メルカリで買ったもの」をテーマに自己紹介!初対面同士の方も多い中、すぐに皆さん打ち解けメルカリトークで大盛り上がり!20180913_MFM-51.jpg小泉もお客さまと交流させていただきました。

7人の「私のメルカリストーリー」

meetup01.jpg小学生の男の子から、名古屋からはるばるきたホルモン屋さんの息子さん、梱包が好き過ぎる自称コンポウザー(梱包ザー)の方など、お写真や資料の用意もしていただき発表いただきました!みなさん全員お話が上手で感激しました。みなさんのエピソードをご紹介したいと思います!1,「本気で遊んで学ぶメルカリ式子ども教育」尾崎えり子さんとその息子さんの小学1年生の叶太君20180913_MFM-57.jpgトップバッターは小学校1年生の叶太くん!海に落ちているシーグラスをお母さんと一緒に売った体験談を200人の前で堂々と発表してくれました。夏休みに遊びにいった海でシーグラスを拾ったとき、漁師さんにシーグラスが売れることを教えてもらって、メルカリで売ってみようと思ったそうです。アクセサリーにすると高く売れるとわかり、拾ったシーグラスと100円ショップで買ったパーツで指輪とイヤリングを作って、一連の出品体験をまとめた自由研究を発表。kanata.jpgこの発表には参加者の方も感嘆、「小学生の男の子が海ででとれたシーグラスを加工したり、爆速PDCAでマネタイズするサクセスストーリーが聞けて泣いている」なんて声もあがりました。2.「千葉の田舎で古家貸切旅館で家具家電インテリアをメルカリで揃えたら外国人がいっぱい来た話」 宗華さん千葉県にある古家を購入し、旅館業許可を取得して一組限定の和風宿として運営している宗さん。外国人のお客さんに喜んでもらえるように部屋に着物、カブト、日本刀などの日本らしいインテリアを飾ろうと考え、全てメルカリで一品モノを探して購入したそうです。今となっては国内外から宿泊客が来ているというお話をしていただきました。3.,「梱包って楽しくないですか?」田口麻里子さん自称「コンポウザー」の田口さん。その意味は「梱包する人、または梱包が好きすぎる人」のこと。梱包には飲料物用のダンボールを裏表を逆にして、ジャストサイズにカットするというこだわりテクニックや同封するメッセージカードのこだわりを教えていただきました。4.「郵便局の人から結婚祝いをもらったお話」島田貴美子さんメルカリの発送のために多い日は1日10商品以上を郵便局から発送していた島田さん。毎日同じ郵便局に通い、局員の方とも顔見知りになっていたそうです。転職を機にその郵便局からは足が遠のいてしまいましたが、4ヶ月ぶりに立ち寄ったと所、「急に全然来なくなったから結婚されたと思ってました。これ渡そうと思って来られるの待ってました!」となんと結婚祝いの折り紙作品をもらったそうです。メルカリがきっかけでこんなほっこりエピソードが生まれていたとは…。origamio.jpg5.「古書店でも入手困難な古い過去問もメルカリにて安価でゲットして、それをネタにYouTubeに動画投稿でチャンネル登録4万人のお話」鈴木貫太郎さん数学の塾講師をしていた鈴木さんは、メルカリで入手困難な古い数学の過去問を定価の3分の1位で入手し、毎日問題解説動画をYoutubeに投稿されているそう。今ではチャンネル登録者3.5万人、1日の視聴回数3万〜5万のチャンネルに成長したというお話をしていただきました。6.「メルカリチャンネルの配信で人生が変わったお話」有限会社夏目ホルモン店ホルモン長男さんご家族が経営しているホルモン店の売上に伸び悩んでいた「ホルモン長男さん」。メルカリチャンネルでレトルト商品の配信を始めたら人気が出て、注文数も伸びたばかりか、家族の仲が深まったことを教えてくれました。また、配信のコメントを通じて従業員さんが生き生きと働くようになったことなどもお話いただきました。7.「かわいい」を等身大で伝える事ができるメルカリチャンネルToyome(トヨミー)あやてんさんメルカリチャンネルでアパレルを販売されているあやてんさんは、メルカリチャンネルが実店舗とネットショップの良いとこ取りでとにかく販売者にとっても購入者にとっても良いサービスである、というお話をしていただきました!

メルカリチャンネルの紹介と直近の機能アップデートの紹介

20180913_MFM-75メルカリチャンネルのプロデューサー、高木よりメルカリチャンネルについてご紹介させていただきました。

20180913_MFM-76.jpg
メルカリチャンネルを知っている人、手をあげてください!
hishii続いて、メルカリのUXチームのプロダクトマネージャーである菱井から、メルカリチャンネルの紹介と直近の機能アップデートの紹介をさせていただきました。直近のアップデート内容として、・出品テンプレートの導入・販売中の商品を検索しやすくなるように、「販売中」の商品のみを検索するチェックボックスを設置・新たに647ブランドを追加・写真画質の向上を紹介。みなさん、ご存知でしたか?これからも、お客さまの声からどんど機能を改善していきたいと思います!

全員参加!のメルカリクイズ

20180913_MFM-84いろいろな話を聞いていただいた後は、体も動かすメルカリクイズ!2択方式で、全4問に挑戦していただきました。全問正解した人全員に、メルカリオリジナルのカレー「メルカリィ」をプレゼントです!

20180913_MFM-91.jpg
今回は50人近くの方が全問正解、メルカリィをゲットされました!

フォトブースやフードもご紹介!

meetup.jpg前回のメルカリサロンイベントで好評だったフォトブースもご用意!飛び出せるメルカリボックスも人気でした!20180913_MFM-3.jpgメルカリロゴの旗を立てたハンバーガーやロールサンドイッチなど、メルカリらしく、食べやすいフードをご用意しました。また、会場には「ブランド品あんしんお取引ブース」も設置。これまでにメルカリでブランド品を買ったり売ったりしたことがある方にそのエピソードを書いて貼っていただきました。P1030641この体験談は、現在社内のメンバーが通る場所に貼り出しています!P1030608.JPG

最後に、メルカリを使い続けてくださることへの感謝の気持ちを

20180913_MFM-97.jpgメルカリがあるのは、お客さまが日頃使っていただいているからこそです。実際にこれだけ多くのお客さまをメルカリオフィスに迎えるのははじめてのことで、開催するまで本当にドキドキしていました。イベントの場では、お客さまから「メルカリで人生変わった」「メルカリが生活の一部になっている」「今日はこれて本当に楽しかった!」「今日はメルカリの方にお礼を言いに来たくてきました!」など、嬉しいお言葉を直接聞くことができました。このイベントを企画して本当に良かった!と思いましたし、またメルカリを使い続けてくださることへの感謝の気持ちを強く感じることができました。また、来ていただいたお客さまが初対面同士にもかかわらず、楽しそうに交流されているのを見てとても嬉しく思いました。これからもこのようなイベントを企画していければと思います。ハッシュタグ #メルカリファンズミートアップで TwitterやInstgram、Facebookを検索すると、参加いただいた方々からのたくさんの情報発信を見ることができます。Togetterでもまとめていただきました!・メルカリファンの集い #メルカリファンズミートアップ が9/13に開催@メルカリご参加いただきましたみなさま、ご来場ありがとうございました!