ーーー2019/3/7(木)追記ーーーAndroid4.1以上、5.0未満の端末をご利用の方を対象としたアップデートの日時が確定しました。2019年3月13日(水)以降、Android5.0未満の端末からはアプリのすべての機能が利用できなくなります。▼対応の内容【2019/3/7(木)追記】ーーー2018/11/22(木)追記ーーー本アップデートのスケジュールが一部変更となることをお知らせいたします。端末のOSにより、コメントや振込申請を含むメルカリのすべてをご利用いただけなくなる日程が異なりますので、お手元の端末とあわせてご確認ください。▼対応の内容【2018/11/22(木)追記】スケジュールが変更となっても、本ニュースが表示されている端末では今後メルカリアプリをご利用いただけることに変更はございません。ご不便ご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
OSのご確認、アップデートをお願いします
このたび、お客さまにこれまでより更にアプリをあんしん・あんぜんな環境でご利用いただくため、2018/11/26(月)に大規模なアップデートを実施いたします。アップデートにともない、2018/11/26(月)以降、iOS 9未満およびAndroid 5.0未満の端末からはメルカリアプリをご利用いただけなくなります。また、本件による進行中の取引やその他のトラブル等を防止するため、2018/11/12(月) 0:00 の時点で非対応となるOSの端末からメルカリアプリをご利用いただいているお客さまのアカウントについて、出品中商品の出品停止等を行います。※対応内容の詳細やOSの確認方法についてはこの記事の下部に記載しています。お手数ではございますが、現在ご利用の端末が本件の対象であるかご確認のうえ、対象の場合にはOSのアップデートを行っていただきますようお願いいたします。
OSバージョンの確認方法
▼iOS端末でのOSバージョン確認手順▼Android端末でのOSバージョン確認手順
対応の内容【2019/3/7(木)追記】
対象となる端末からメルカリアプリをご利用いただいているお客さまのアカウントには、以下の対応を行います。◆2018/11/12(月) 0:00
- 出品中商品を全て「出品停止」とします
- 新規の出品・商品の編集および購入機能を停止します
※コメントや振込申請、その他の操作は2018/11/25(日)まで可能です◆2018/11/26(月)
- Android 4.1未満およびiOS 9.0未満の端末告知通り、2018/11/26にアップデートを実施し、全ての機能を停止します ※コメントや振込申請、その他の操作は2018/11/25(日)まで可能です
- Android 4.1以上、5.0未満の端末2019/3/13にアップデートを実施し、全ての機能を停止します。
※OSのアップデートを行わない限り出品や購入機能の停止が解除されることはございません※アップデート実施後、非対応OSの端末からはコメント、振込申請を含むアプリ内の全機能を利用できなくなりますご不便、ご迷惑をおかけすることとなり大変心苦しく存じますが、お手元の端末が非対応OSの端末に該当する場合は、OSのアップデートを行っていただきますようお願いいたします。
OSのアップデート手順
※OSをアップデートするときは、ネットワークをWi-Fi環境にして行ってください※アップデートが完了するまで、30分~1時間かかる場合がございます▼iOS端末でのOSアップデート手順▼Android端末でのOSアップデート手順OSのアップデート完了後、App StoreまたはGoogle Playストアよりアプリのアップデートを行ってください。OSのアップデートが困難な場合は、▼Webサイトからのログイン、または▼新規端末でのログインをご検討ください。
OSのアップデートが困難な場合:Webサイトからのログイン
メルカリのWebサイトにおいては、一部の機能を除き、引き続きメルカリをご利用いただけます。※メルカリのWebサイトでは、ゆうゆうメルカリ便および大型らくらくメルカリ便の取引など、一部機能をご利用いただけません。詳細は以下の表をご確認ください。◆Webサイトのご利用方法アプリのアンインストールをしている状態で以下の操作を行ってください
- パソコンおよびスマートフォンのブラウザから、以下のアドレスにアクセスするメルカリ Webサイトのアドレス:https://www.mercari.com/jp/
- ページ上部にある赤色の「ログイン」ボタンを選択する
- 現在ご連絡いただいているアカウントの登録情報(メールアドレス・パスワード)を入力しログインする
なお、Webサイトでは、アプリ内の一部機能が対応しておりません。「ゆうゆうメルカリ便」や「大型らくらくメルカリ便」を使用しているお取引は、Webサイトから取引メッセージ等の対応もできなくなります。Webサイトをご利用いただく場合は、以下の一覧を確認のうえ、ご利用ください。◆Webサイトでは対応していない主な機能
アプリ |
Webサイト |
|
コンビニATM払い | ◯ | ✕ |
ゆうゆうメルカリ便 | ◯ | ✕ |
大型らくらくメルカリ便 | ◯ | ✕ |
売上金でのポイント購入 | ◯ | ✕ |
クーポン利用 | ◯ | ✕ |
キャリア決済 | ◯ | ✕ |
メルカリ月イチ払い(新規の購入・支払い) | ◯ |
✕ |
※上記に記載のない機能も、アプリとWebサイトでは一部仕様が異なる場合があります
OSのアップデートが困難な場合:新規端末からのログイン
メルカリでは、端末を変更しても同じアカウントへのログインが可能です。新しい端末をご用意いただく場合は、下記に記載したOS以上の端末をご用意ください。
- Android:5.0以上
- iOS:9.0以上
端末を変更した場合は、以下の手順でアカウントへログインを行います。◆ログイン方法※事前にアカウント登録している「メールアドレス」「パスワード」をご確認ください
- アプリを起動するサイドメニュー>会員登録・ログインへ>ログイン>メールまたは電話番号でログインを選択
- メールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力して「ログイン」ボタンを選択
いずれの対応もできない場合
OSのアップデート、Webサイト・新規端末からのログインいずれもできない場合は、トラブル防止のため、以下の対応をご検討ください。
- 出品中商品を「出品停止」または削除する
- 新規の取引を開始しない
- <取引に関する注意事項>を元に、取引中商品の取引を完了する
- 売上金の振込申請を行う
※本アップデートで非対応となるOSの端末からアクセスしているお客さまは、次回の振込申請に限り、1万円未満でも振込申請を無料でご利用いただけます
取引に関する注意事項
◆現在出品中(取引開始前)の商品について2018/11/12(月) 0:00をもって出品停止になります。期日前に購入された場合、通常通り取引開始となりますが、2018/11/26(月)のアップデートまでに必ず取引を完了させてください。◆現在取引中の商品について2018/11/26(月)までに全ての取引を完了させてください。期日以降、アプリ上から取引画面へのアクセスができなくなります。◆アップデートまでに取引が完了しなかった場合非対応となるOSの端末からは一切アプリ内機能を使用できず、取引の対応ができなくなります。Webサイトまたは新規端末からログインし、取引にご対応ください。※ゆうゆうメルカリ便・大型らくらくメルカリ便の取引はWebサイトから対応ができませんなお、一定の期間、取引や売上金への対応が見受けられない場合は、事務局にて以下の対応を行う場合がございます。◆取引について取引の放棄と判断し、事務局にて取引キャンセル等の対応を適宜行わせていただきます◆売上金について規定の有効期限経過までに振込申請が行われない場合、下記対応となります※本アップデートで非対応となるOSの端末からアクセスしているお客さまに限り、1万円未満でも振込申請を無料で処理いたします
- 振込先口座の指定が完了している場合所持している売上金の全額が自動的に振込されます※所持している売上金の内、一部の売上金の有効期限が経過した場合も、所持している売上金の全額が振込されます
- 振込先口座の指定が完了していない場合自動的に失効となります
よくあるご質問
Q. 端末を買い替えた場合、売上金やポイントはどうなりますか?A. 定められた振込申請期限、および有効期限内はアカウントに保持されます。Webサイトまたは代替え機・新規端末からログインすることで、引き続きご利用いただけます。※Webサイトでは売上金でポイントを購入することはできませんQ.取引中に端末を変えたらどうなりますか?A.新しい端末からアカウントへログインすることで取引への対応が可能ですQ. なぜ強制アップデートなのか?A. より高度なセキュリティを確保し、みなさまにあんしん・あんぜんにアプリをご利用いただける環境を整えるためです。アップデートに関する詳細な仕組みはご案内できません。Q. iPhoneからAndroidに買い替えたらどうなりますか?A. Android 5.0以上の端末であれば最新版メルカリアプリを引き続きご利用いただけます※今後のアップデートにより、対応OSは変更される場合がございますQ. 2018/11/12(月)の出品停止後、新しい端末からログインした時に出品停止された商品はどうすればいいですか?A.出品の再開を希望される場合、お手数ですが、「サイドメニュー>出品した商品>出品中」より商品を編集してください1つずつ出品を再開する手順
- 商品の編集>出品を再開する
- 「出品した商品」一覧で再開したい商品を右から左へ指をスライドさせる>「公開」を選択
まとめて出品を再開する手順出品した商品>出品中>画面右上の「編集」を選択>「すべて公開にする」を選択※複数の商品を個別に選択することはできませんQ.非対応OSの端末ですが、同じ端末でWebから継続して使えますか?A.ブラウザでWebサイトを通じてであれば、メルカリのサービスをご利用いただけます。ただし、ゆうゆうメルカリ便・大型らくらくメルカリ便の取引や、売上金でのポイント購入、キャリア決済などの一部の機能はWebサイトには対応していません。
OSバージョンの確認方法
- ご利用端末ホーム画面上の「設定」を選択
- 「設定」の画面で、「一般」を選択
- 「一般」の画面で、「情報」を選択
- 「バージョン」の欄で、OSのバージョンがご確認いただけます
※iOSのバージョンが9.0未満の場合は本件の対象となります◆Android端末でのOSバージョン確認手順
- ご利用端末ホーム画面上の「設定」を選択
- 「設定」の画面で、「端末情報」または「システム」を選択
- 「Androidバージョン」の欄で、OSのバージョンがご確認いただけます
※Androidのバージョンが5.0未満の場合は本件の対象となります各OSの確認方法は、ご利用端末の機種やOSバージョンにより異なる場合がありますので、詳細は端末のメーカーや購入店舗までご確認ください。
OSのアップデート手順
※OSをアップデートするときは、ネットワークをWi-Fi環境にして行ってください※アップデートが完了するまで、30分~1時間かかる場合がございますOSのアップデート完了後、App StoreまたはGoogle Playストアよりアプリのアップデートを行ってください。◆iOS端末でのOSアップデート手順
- 端末の「設定」を選択
- 「一般」を選択
- 「ソフトウェアアップデート」を選択
- 「インストール」を選択
- 「利用条件」で「同意する」を選択
- 自動でダウンロード/アップデート/再起動がされて、完了
※パソコンを利用してアップデートを行う方法もございますので、詳細はApple公式サイト(外部サイト)をご覧ください。※端末により、アップデート可能なOSの限界がございますため、お手元の端末ではiOS 9以上にアップデートできない可能性もございます◆Android端末でのOSアップデート手順
- 携帯端末のホーム画面>設定を選択
- 「端末情報」を選択
- 「ソフトウェア更新」を選択
- 「今すぐ更新」を選択
- 「インストール」を選択
- 自動でダウンロード/アップデート/再起動がされて、完了
※各項目は端末により名称が異なる場合がございます※端末によって詳細な手順が異なる場合がございますので、お手元の端末のメーカーをご確認の上、ご不明な点がございます際は各社お客さまサポートまでお問い合わせください※端末によってアップデート可能なOSの限界がございますため、お手元の端末ではAndroid5.0以上にアップデートできない可能性もございます