いつもメルカリをご利用いただきありがとうございます。みなさまのおかげで、1ヶ月に1,000万人以上の方にご利用いただいています。今日は、多くのお客さまからのご意見をもとに開発した「テンプレート機能」についてご紹介します。
商品説明の入力がかんたんに!
テンプレート機能とは、よく使う商品の説明文を登録でき、出品時に簡単に表示できる機能です。必ず記載する諸注意事項や、よく利用するカテゴリーにあわせた見出しを登録しておくと、出品がスムーズになります。
テンプレートの登録方法

- ホーム>出品画面>右上部にある「テンプレート」ボタンをタップ
- 「新しいテンプレートを登録」をタップ
- テンプレート名と説明文を入力する
- 「登録する」ボタンをタップして登録完了
また、「商品説明に何を書いたら良いかわからない」という方は、メルカリでご用意したテンプレートをもとに説明文を入力することができます。
テンプレートの利用方法

- ホーム>出品画面>右上部にある出品画面の右側にある「テンプレート」ボタンをタップ
- 利用したいテンプレートをタップ
- 商品の説明欄に内容が反映されます
商品説明を丁寧に書くことで売れやすくなったり、購入を検討している人への安心感も増します。ぜひ使ってみてください。
テンプレート機能についてのよくあるご質問
Q: 説明を途中まで書いたあとにテンプレートを選択すると、説明文が上書きされてしまいますか?A: すでに説明文を書いている場合は、説明文に「上書きする」か「追記する」かをお選びいただけますのでご安心ください。
メルカリ事務局より
お客さまから「どういう説明を入力すれば売れやすくなるか知りたい」といったご要望や「出品時によく入れる文章をスマホのメモ帳に保存しているよ」というお話をうかがい、メルカリ内でもっと簡単に出品いただきたいと考え、テンプレート機能を開発しました。引き続き、お客さまに快適にご利用いただけるように機能の改善に努めてまいります。今後とも、メルカリをよろしくお願いします。