メルカリは、「捨てるをなくす」社会の実現に向けて、繰り返し利用可能な梱包材「メルカリエコパック」の提供を開始しました。
「メルカリエコパック」は、フリマアプリ「メルカリ」を通じた個人間取引における商品の配送用に、繰り返し使える梱包材です。テントなどで使用するターポリン素材を採用して開発しました。
自宅にあるいらなくなったものをリユースするだけではなく、梱包材も何度もリユースする習慣をつくりたいという思いで開発しました。
今後、「メルカリエコパック」を通して、ダンボールをはじめとするあらゆる梱包材をリユースする習慣・文化をお客さまとともに作っていきたいと考えています。
エコパックについて
耐久性:テントなどで使用される素材を採用し、数百回以上の利用が可能。
密封性:止水ファスナーを採用した生活防水仕様
使い方:受け取ったエコパックをご自身の出品・配送でそのままご利用ください。
配送対応サイズ:らくらくメルカリ便の「ネコポス(A4サイズ、厚さ2.5cm以内)」、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット(A4サイズ・厚さ3cm以内)」
封入される日本地図カードについて
日本地図カードは、送り手のお客さまが住む都道府県を記入していき、次の方へつなぐための地図帳です。エコパックの旅をつないでください。
メルカリエコパックの販売は現在のところ予定しておりません。
メルカリ内でのキャンペーンや、メルカリ主催のイベントなどで配布する予定です。今後の配布方法に関しては、本ブログや、アプリ内でお知らせいたします。
リリースを記念して、下記の方法でエコパックをプレゼントいたします。詳細は下記をご覧ください。
プレゼント方法①
メルカリストアで対象商品を購入のお客さまに、抽選で1,000名様にメルカリエコパックをプレゼントいたします。
キャンペーン期間:2019/6/10(月) 0:00 ~ 2019/7/31(水) 23:59
抽選参加条件:期間中に「メルカリストア」で対象商品を1個以上購入している
※メルカリストアは、アプリ内ホーム画面上部の「ストア」タブからご確認いただけます
対象商品:「メルカリストア」で販売している以下の商品が対象です。
- ネコポス/ゆうパケット用クッション封筒(5枚セット)
- ネコポス用段ボール箱(5枚セット)
- ゆうパケット用段ボール(5枚セット)
- 宅配ビニール袋(10枚セット)
- ダンボール60サイズ(3枚セット)
- ダンボール80サイズ(3枚セット)
- ダンボール100サイズ(3枚セット)
- ダンボール120サイズ(3枚セット)
- ダンボール140サイズ(3枚セット)
- プチプチ緩衝材
- ネコポス・ゆうパケット用定規
- メルカリ特製メジャー
「購入」について
「購入する」とは、購入手続きおよび商品代金のお支払いが完了した状態を指します。
※「コンビニ/ATM支払い」を選択した商品の支払いが完了していない場合は対象外です
※購入手続き後に取引キャンセルとなった場合は対象外です
当選発表・賞品発送
当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
賞品はメルカリストアで購入した際に設定している配送先住所へ、購入した商品と同梱してお送りします。
注意事項
- 本キャンペーンについてのお問い合わせは【メルカリエコパック】と記載のうえ、事務局へご連絡ください。(事務局へのお問い合わせ方法)
- メルカリストアでの購入はアプリからのみ可能です。
- 本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます。
- 本キャンペーンは株式会社メルカリが主催しているものであり、Apple Inc.、 アップルジャパン合同会社によるものではありません。
プレゼント方法②
特定非営利活動法人グリーンバードの活動を通じて配布いたします。
配布方法
期間中にグリーンバードが主催するごみ拾い活動に参加された方へ配布いたします。
対象となるゴミ拾いチーム:渋谷(東京都)、表参道(東京都)、浅草(東京都)、いわき(福島県)
また、東京都渋谷区原宿にて、グリーンバードが運営する”寄付”をコンセプトにしたコミュニティスペース「subaCO」(http://su-ba-co.com )での配布も行います。
住所:東京都渋谷区神宮前6-31-21
営業時間:13時〜18時(定休日:火曜日)
期間
2019/6/10(月) ~ 2019/6/30(日)
ごみ拾い活動はチーム毎に活動日時が異なります。以下のホームページから対象チームのスケジュールをご確認ください。
http://www.greenbird.jp/team/
配布個数
- ごみ拾い活動:各対象エリア先着100個
- コミュニティスペース「subaCO」:先着300個
いずれの配布方法も、お1人様1個まで。なくなり次第終了とさせていただきます。
メルカリは、今後も資材のエコ化をはじめ、事業を通して環境課題の解決に取り組んで参ります。今後とも、メルカリをよろしくお願いいたします。