いつもメルカリをご利用いただきありがとうございます。
そろそろスマホを買い換えようかな、と思っている方へのご案内です。
スマホ買い替えの際は必ず「ログイン」でデータの引き継ぎを
スマートフォンやタブレットの機種変更後、新しい端末でメルカリをご利用される際の注意点です。
機種変更後、ログインを行う際に、登録されているメールアドレスやパスワードを忘れてしまうと、ログインができず以下の現象が起きてしまいます。
・過去の取引が見れなくなる
・出品している商品が消える
過去にメルカリで会員登録していただいた方は、機種変更前に登録したメールアドレスとパスワードをご確認の上、アプリのインストール後に表示される「ログイン」ボタンからログインをお願いします。
機種変更時にやるべきこと
機種変更前、機種変更後でそれぞれやっておくべきことがあります。
新しい機種でもスムーズにメルカリを使えるように、準備しておきましょう。
【機種変更をする前】
・登録情報の確認
・メルペイ電子マネーの情報削除
【機種変更をした後】
・アプリのインストール
・ログイン
詳しい手順(機種変更をする前)
まずは、機種変更前のスマートフォンで以下の作業をおこなっていきましょう。
※事前に登録内容の確認ができていないと、機種変更後にご自身のデータが引き継げず、過去の取引が見れなくなってしまいます。必ず確認しておきましょう。
【登録情報の確認】
●メールアドレスで登録している場合
1.メールアドレスを確認
ホーム画面から、「マイページ」を押します

↓
「個人情報設定」を押します

↓
「メール・パスワード」を押します

↓
以下赤枠部分に登録されているメールアドレスが表示されます

2.設定したパスワードを確認
ご自身で設定したパスワードを確認しておきましょう。
もしパスワードを忘れてしまった場合、一度アプリをアンインストールし、再度インストールしてから、パスワードを再設定することができます。
「ログイン」を押します

↓
「メールまたは電話番号でログイン」を押します
↓
「パスワードを忘れた方はこちら」を押します

↓
メールアドレスまたは電話番号を入力し、「パスワードをリセットする」を押します

※ログインできなくなってしまった場合、こちらのガイドもご参照ください
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/246/
●「Facebook」「google」で登録している場合
Facebook/googleに登録している「メールアドレスまたは電話番号」「パスワード」を確認しておきましょう。
【メルペイ電子マネーの情報削除】
メルペイで電子マネー決済(iD決済)をご利用のお客さまは、機種変更前の端末から電子マネーの情報を削除する必要があります。
詳しくは以下をご確認ください。
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/577/
詳しい手順(機種変更をした後)
機種変更後のスマホを手に入れたら、メルカリアプリをインストールし、データの引き継ぎを行います。
インストール後は必ず「アカウントをお持ちの方 ログイン」からログインをしましょう。誤って「登録」ボタンを押してしまうと、データが引き継がれなくなってしまいます。
【アプリのインストール】
以下から「メルカリ」と検索し、メルカリアプリをインストールしてください。
iPhoneをご利用の方:App Store
Androidをご利用の方:Play Store
【ログイン】
「ログイン」を押します

●メールアドレスまたは電話番号で登録している場合
「メールまたは電話番号でログイン」を押します

↓
「メールまたは電話番号」「パスワード」を入力し、ログインします
※電話番号の変更が伴う機種変更の場合は、メールアドレスでのログインをご利用ください

↓
登録してある電話番号宛にSMSで認証番号が届くので、入力します

※認証番号が届かない場合は、「電話で認証番号を聞く」か「メールアドレスで認証する」を押します

認証がうまくいかない場合は以下のガイドもご参照ください
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/772/
●Facebookで登録している場合
以下いずれかの方法でログインします
・電話番号またはメールアドレスでのログイン
・アプリでのログイン
●googleで登録している場合
メールアドレスまたは電話番号でログインします
【機種変更時の注意点は「メルカリガイド」でも解説しています】
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/243/
今後とも、メルカリをどうぞよろしくお願いいたします。