いつもメルカリをご利用いただき、ありがとうございます。
使わなくなったスマートフォンをお持ちの方に、役立つお知らせです。
メルカリでは中古のスマートフォンを出品することができます。スマートフォンを探しているお客さまも多いので売れやすい商品なのですが、出品の際に注意すべきポイントがあります。
今回はあんぜんに出品いただくための注意点についてご案内します。
ネットワーク利用制限を必ず確認しよう
ネットワークの利用制限の確認結果が「◯」の場合のみ出品可能です。
※確認結果が「△」「☓」の場合は本体代金の支払いが残っていたり、利用制限がかけられて通信できない端末の可能性があるため出品禁止です
ネットワーク利用状況の確認手順
1.IMEI番号の確認
ネットワーク利用制限の状況を確認するには「IMEI番号」が必要です。
※IMEIとは各端末に割り当てられている識別番号のことです
ネットワーク利用制限の状況が確認できるように、出品時には「IMEI番号」の記載をお願いします。
※IMEI番号の記載がない場合、ネットワークの利用状況が確認できず、商品削除の対象となる場合がございますのでご注意ください
■iOS端末をご利用の方
以下3つのいずれかの方法をお試しください。
- 設定から確認する:「設定」>「一般」>「情報」
- 電話番号で確認する:通話画面を開き「*#06#」を入力
- iPhoneのSIMトレーや本体の背面で刻印を確認する

■Android端末をご利用の方
以下3つのいずれかの方法をお試しください。
- 設定から確認する:「設定」>「端末情報」>「端末の状態」>「IMEI情報」
- 電話番号で確認する:通話画面を開き「*#06#」を入力
- 端末の電池パックを外し、記載の番号を確認する

2.ネットワーク利用制限の確認
ネットワーク利用制限は各キャリアのサイトから確認できます。
IMEI番号を入力して「〇」になっているか確認しましょう。

ネットワーク利用制限の確認方法
■docomoをご利用の方
1.docomo公式サイトへアクセスし、「次へ」をタップ
2.「製造番号(IMEI)」と「画像認証」を入力のうえ「確認する」をタップ
■auをご利用の方
1.au公式サイトへアクセス
2.「IMEI/IMED」を入力のうえ「次へ」をタップ
■SoftBankをご利用の方
1.SoftBank公式サイトへアクセス
2.「製造番号(IMEI)」を入力のうえ「確認」をタップ
端末の初期化は端末保護機能を解除してから
出品の際はご自身の情報を守るために、端末の初期化を必ず行いましょう。
また、端末の保護がかかっている場合は、忘れずに解除し、購入後すぐ利用できる状態でお取り引きしましょう。
※端末に保護がかかっている場合や、端末が初期化されていない場合、デバイスを購入したのに使用できないなどのトラブルに発展してしまうおそれがあるため出品禁止です
※iOSのアクティベーションロックについて、詳しくはApple公式サイトをご参照ください
■iOS端末をご利用の方
・「設定」>「Apple ID」>「iCloud」>「iPhoneを探す」> iPhoneを探すの項目をオフにしてください

■Android端末をご利用の方
・「設定」>「アカウント」>「Google」> 削除するアカウントを選択します
・左上のメニューより 「アカウントを削除」をタップしてください
・複数アカウントを登録している場合は全て削除してください
※ご利用の端末により操作方法が異なりますので、ご不明点は取扱説明書等をご参考ください

SIMカードの取り出しも忘れずに
SIMカードはスマートフォンに入っているカード型のICチップのことです。
カードの中には電話番号やメールアドレスなど、個人情報が記録されていてますので必ず取り出すようにしましょう。
■iOS端末をご利用の方
本体横のSIMトレーの小さな穴にピンを押し込みます。
SIMトレーとSIMカードが出てくるので、手で取り出してください。

■Android端末をご利用の方
本体横のキャップを開け、SIMトレーを引っ張り出します。
SIMトレーとSIMカードが出てくるので、手で取り出してください。
※端末によりSIMトレーの場所や方法が異なる場合があります

商品の状態や付属品も確認しよう
■商品本体の状態確認
商品本体に傷や汚れはないか、ボタンは正常に動くかなど、スマートフォン本体の状態も確認しましょう。
■付属品の確認
ケースや充電器など付属品はそろっているか確認しましょう。
付属品はそろっている方が売れやすくなりますよ。
注意事項に気をつけて、ぜひスマートフォンを出品してみてくださいね!
今後とも、メルカリをお楽しみください。