基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリShopsでの購入
  3. メルカリで産直いちじくを楽しもう!人気ショップやお得な買い方・選び方も解説

メルカリで産直いちじくを楽しもう!人気ショップやお得な買い方・選び方も解説

2025 5/15
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2025年5月15日
産地直送のいちじくを丸ごととカットで盛り付けたみずみずしい断面のイメージ

新鮮でジューシーないちじくを産地直送で楽しみたいと思ったことはありませんか?メルカリでは、スーパーマーケットではなかなか出会えない、農家が丹精込めて育てた採れたてのいちじくを手軽に購入できます。

今回は、メルカリで安心安全な無添加のいちじくを見つけるための5つのポイントをご紹介します。この記事を参考に、旬の味覚を存分に楽しみましょう。

目次

メルカリで大人気!産直いちじくの魅力とは?

メルカリのロゴ

メルカリでは、スーパーではめったに見かけない品種や、採れたての鮮度にこだわった産直いちじくが数多く出品されています。

特に人気なのは冷凍いちじくで、すぐに食べきれない方や一年中いちじくを楽しみたい方に選ばれています。また「無添加」「減農薬」といった体にやさしいいちじくへの関心も高まっています。

販売されているいちじくは、500gや1kgといった使いやすい量のパックが主流で、「ドーフィン」種などの人気品種が2,500円~3,000円程度で購入可能です。

購入者からは「新鮮で甘みが強い」といった喜びの声が多く寄せられています。

※人気商品や価格帯の傾向は、2024年4月1日~2025年3月31日のメルカリでの販売情報を参考にしています

メルカリで産直のいちじくを探してみる

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

ここで買いたい!メルカリで見つけた人気の産直いちじくショップ

メルカリには多くのいちじくショップがありますが、どこで購入すれば良いか迷ってしまうことも。ここでは、実際に多くの人に支持されている人気ショップをご紹介します。

スクロールできます
ショップ名レビュ―件数 ※評価(★の数)※特徴
ましゅまろ果樹園234件5.0旬の果物を多品種栽培し、新鮮な季節の味を直送
小さな自然農園 にゃんモコ441件5.0福岡県嘉麻市で農薬・化学肥料を使わず、自然の力を活かして無農薬野菜や果物を家族で栽培
Kふぁーむ272件5.0新潟で冷凍いちじくや西洋いちじくを直送で販売

※ 2025年5月8日時点

「ましゅまろ果樹園」は、「ドーフィン」品種を中心に、朝採りの完熟いちじくをクール便で新鮮なまま発送しています。やわらかくジューシーな完熟状態で収穫され、梱包も丁寧と高評価です。

「小さな自然農園 にゃんモコ」は、農薬や化学肥料に頼らず、自然の力を活かして無農薬野菜や果物を栽培・販売しているショップです。福岡県特有のいちじく(とよみつひめ)など、旬の果物や野菜を中心に、安心・安全でやさしい味わいの商品を提供しています。

「Kふぁーむ」は、冷凍いちじくや冷凍アロニアも販売しており、旬の果実を新鮮なまま楽しめるのが魅力です。秋には西洋いちじくも出品しています。

メルカリでは多くのショップが独自のこだわりを持っていちじくを販売しています。

なかでも「ドーフィン」や「ビオレソリエス」といった品種にこだわるショップや、無添加・減農薬にこだわるショップは特に評価が高く、リピーターを多く獲得しています。

商品の品質はもちろん、丁寧な梱包や迅速な発送で信頼を得ているショップを選ぶと、満足度の高い買い物ができるでしょう。

また、気になるショップを見つけたらフォローしておくのがおすすめです。

フォローしておくと、そのショップがお得なクーポンを発行したときに、プッシュ通知でお知らせが届きます。お気に入りのショップのお得情報を見逃さずにチェックできる便利な機能なので、ぜひ活用してみてください。

安心安全な産直いちじくを選ぶ!4つのチェックポイント

収穫されたばかりのいちじくを白布を敷いたかごに丁寧に並べた産地直送イメージ

メルカリで「買ってよかった!」と思える、安心安全で美味しい無添加の産直いちじくを選ぶための、具体的な4つのポイントをご紹介します。

ポイント1:商品説明は最重要!「無添加」「栽培方法」を徹底確認

まず最初に、そして最も時間をかけて確認したいのがショップの商品説明です。

安心安全ないちじくを選ぶためには、「無添加」というキーワードはもちろん、「農薬不使用」「減農薬」「有機栽培」といった記載があるかをしっかりチェックしましょう。

どのような肥料を使っているか、どんな環境で育てられているかなど、栽培方法へのこだわりが詳しく書かれているショップは、それだけ商品に自信と愛情を持っている証拠とも言えます。

収穫時期や鮮度を保つための取り組み(例:「朝採れをその日に発送」など)も大切な情報です。「24時間以内発送」といった具体的なサービス内容も、安心材料の一つになります。

ポイント2:どこで育った?産地と品種から見える「安心の背景」

いちじくがどこで、どのように育てられたかという「背景」も、安心安全を考える上でヒントになります。商品説明に産地(都道府県や地域名)が明記されているか確認しましょう。

ショップによっては、農園の様子や生産者の方のこだわりを紹介している場合もあり、そうした情報は安心感につながります。

また、いちじくには様々な品種があり、それぞれ特徴があります。

  • ドーフィン

濃厚な甘みが特徴で、ねっとりとした食感が楽しめます。スイーツのような味わいで、甘いものがお好きな方におすすめです。

  • ビオレソリエス

濃厚な甘みが特徴で、ねっとりとした食感が楽しめます。スイーツのような味わいで、甘いものがお好きな方におすすめです。

  • 蓬莱柿(ほうらいし)

香りが強く、芳醇な味わいが特徴です。ジャムやコンポートなどの加工にも向いています。

  • バナーネ、ホワイトゼノアなどの白いちじく

やさしい甘さと爽やかな味わいが特徴で、無添加・自然派志向の方に人気です。

どのような品種を扱っているか、ショップが説明する栽培方法やこだわりを照らし合わせてみることで、より納得して選ぶことができます。

ポイント3:写真は鮮度と品質のバロメーター!見逃せないチェック箇所

商品写真はいちじくの状態を判断する大切な材料です。まずは全体の写真で形や色つやをチェックし、傷や傷みがないか確認しましょう。

できれば断面の写真があると、中の熟れ具合やみずみずしさが分かります。また、パック全体の写真や、重さを計っている写真があれば、実際にどれくらいの量が入っているかが把握できます。

写真が多く、商品の状態が詳しく分かるショップは信頼できる可能性が高いです。特に計量画像や断面写真を掲載しているショップは、透明性を大切にしている証拠といえるでしょう。

ポイント4:購入者の声は正直!ショップ評価と「安心」に関する口コミに注目

気になるいちじくを見つけたら、そのショップの評価や実際に購入した人の口コミをチェックしましょう。

「とても甘くて美味しかった」「梱包が丁寧で、きれいな状態で届いた」「質問にも親切に答えてくれた」といった良いコメントが多いショップは、安心して取引できる可能性が高いです。

評価の中には、味や鮮度についての具体的なコメントもあります。「スーパーのものより甘い」「冷凍なのに鮮度が良い」といった声は参考になるでしょう。

もし気になる評価があっても、ショップの対応なども確認できる場合があるので、総合的に判断しましょう。

メルカリで産直のいちじくを探してみる

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

届いた産直いちじくを美味しく楽しむには?

複数の品種のいちじくを葉付きで木箱にぎっしり詰めた収穫直後の産地直送イメージ

いちじくはデリケートな果物なので、正しい保存方法で鮮度を保つことが大切です。

生で食べる場合は、乾燥しないように一つずつキッチンペーパーやラップで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

早めに食べるのがおすすめですが、この方法で2~3日は美味しく食べられます。

すぐに食べきれない場合は、冷凍保存も可能です。皮をむいてラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍すれば、1ヶ月程度は保存できます。解凍する際は、半解凍くらいでシャーベットのように食べるのも美味しいですよ。

「冷凍いちじく」として販売されているものも、上手に活用すれば一年中いちじくを楽しめます。

まとめ:メルカリでこだわりの産直いちじくを見つけて、旬の味覚を堪能しよう!

メルカリには、スーパーでは出会えないような、農家の愛情がたっぷり詰まったこだわりのいちじくがたくさん出品されています。

品種選び、商品説明のチェック、写真の確認、ショップの評価と口コミの参考、フォロー機能の活用などのポイントを参考に、あなたにぴったりの産直いちじくを見つけましょう。

特に冷凍いちじくや無添加・減農薬栽培のいちじくは人気が高く、2,500円から3,000円程度で美味しい産直いちじくを手に入れることができます。

これからの季節、旬のいちじくを堪能して、おうちでのフルーツタイムをより豊かに楽しんでください。

メルカリで産直のいちじくを探してみる

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

※この記事で紹介している人気商品やおすすめショップは「食品・飲料・酒 > 食品 > 果物」カテゴリーにおける2024/04/01-2025/03/31の情報を参考にしています
※商品の販売価格や在庫状況は変動する可能性があります。最新の情報は各商品ページでご確認ください

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリShopsでの購入

関連記事

  • 収穫されたばかりの紅はるかが畑の土の上に並ぶ掘りたての産地直送イメージ
    産直(産地直送)のさつまいもをメルカリで!探し方からお得な買い方まで
    2025年5月16日
  • 白布を敷いた籠に並べられた産地直送のラ・フランス(自然光のテーブル撮影)
    とろける産直ラ・フランス(洋梨)をメルカリで!選び方から美味しい食べ方まで
    2025年5月8日
  • 白布を敷いた籠に収穫された赤りんごを並べた産地直送イメージ
    産直(産地直送)りんごをメルカリで!おすすめショップとお得な買い方
    2025年5月9日
  • 収穫されたばかりの新鮮な青梅が木箱にぎっしり詰められた産地直送イメージ
    メルカリで人気の産直梅!おすすめショップとお得に購入するヒントを紹介
    2025年5月13日
  • 白布を敷いた籠に丁寧に詰められた産地直送の完熟いちごの俯瞰イメージ
    新鮮な産直(産地直送)いちごをメルカリで!人気ショップとお得な買い方
    2025年5月13日
  • 産地直送の新鮮な果物バスケット(桃・ぶどう・いちごなどの盛り合わせ)
    産直(産地直送)の果物はメルカリで!お得な買い方から安心ショップの見分け方まで
    2025年5月1日
  • 産地直送の新鮮な桃がたっぷり盛られた籠(屋外で撮影されたイメージ)
    産直(産地直送)の桃はメルカリが狙い目! 美味しい桃の選び方&お得な買い方
    2025年5月8日
  • 収穫されたばかりのあんずを白布を敷いた籠に盛り付けた産地直送イメージ
    メルカリで産直(産地直送)あんずを買うなら!おすすめショップとお得な探し方
    2025年5月14日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次