絵本を安く買う方法6選!具体的な購入手段とメリット・デメリット

絵本の新品相場は1冊1,000円〜1,500円ですが、数を揃えようと思うとお金がかかるので、できれば安く買いたいところ。この記事では、絵本を少しでも安く買う方法と、そのメリットとデメリットをご紹介します。
絵本をできるだけ安く買いたいならメルカリがおすすめ


絵本を安く買いたいなら、メルカリを活用するのがおすすめです。ここでは、なぜメルカリをおすすめするのか、メルカリを利用して絵本を買うメリットをご紹介します。
出品数が多いので安く購入できる可能性が高い
メルカリは、国内で一番使われているフリマアプリで、毎日多くのユーザーが売買を楽しんでいます。出品されている絵本の数も多いので、メルカリを利用すれば欲しい絵本が見つかる可能性が高いです。
またメルカリは個人間で不要品を売買するプラットフォームなので、中古本やリサイクルショップで購入するより安い価格で絵本を購入できます。
絵本を安く買いたいなら、メルカリに欲しい絵本が出品されていないか探してみてください。
メルカリで購入するならお得なメルカードを!
メルカリが発行するクレジットカード「メルカード」には、以下のような魅力があります。
- ポイント還元率が1~4%、毎月8日はさらに8%加算
- 年会費が永年無料
- 支払日や支払い方法を柔軟に選択可能
- メルカリアプリで簡単に管理できる
- ナンバーレスでセキュリティ面も安心
メルカードの大きなメリットとして挙げられるのが、還元率の高さです。
メルカリでの購入時に利用すると1~4%、メルカリ以外のショッピングで利用する際は常時1%のポイント還元が受けられます。
メルカリでお買い物をする際は、ぜひメルカードのお申し込みも検討してみてください。
読まなくなった絵本を出品してお金に変えられる
メルカリを活用するメリットは、絵本を安く買えることだけでなく、読まなくなった絵本をお金に変えられることです。利用者が多いメルカリに絵本を出品すると、買い手が見つかりやすく、出品するタイミングによってはすぐに売れることも珍しくありません。
絵本を購入されて得た売上金は、メルカリの買い物に使えるので、その売上金で新しい絵本を買うこともできます。メルカリを使えば、新しい絵本をお得に購入でき、読まなくなった絵本も簡単に売れます。
絵本を少しでも安く買う方法


絵本を少しでも安く買う方法としては、以下の3つがあります。
- バーゲンブックで買う
- 生協(パルシステム、コープ)で買う
- 月刊絵本を買う
それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。
バーゲンブックで買う
バーゲンブックとは、値引きされた新品絵本のことです。本来、書店で売られている絵本は、「再販売価格維持制度(再販制度)」によって原則的には定価で販売されています。
しかし出版から一定期間が経つと、出版社によって再販制度を外すことができ、書店は自由価格で販売できるようになります。書店が定めた価格で購入できる絵本が、バーゲンブックです。
メリット
- お得な価格で新品絵本が買える
バーゲンブックは、書店側が自由に値段を付けられるため、販売価格は決まっていません。ただし半額程度値引きされることが多く、中には70%割引になるものもあるため、非常にお得に購入できるのがメリットです。
デメリット
- 欲しい絵本が必ずあるとは限らない
バーゲンブックは、書店やスーパーなどで不定期に行われるフェアや、通販サイトなどで買えます。いつでも出会えるわけではありませんが、タイミングが合えば新品絵本なのに、非常に安く買うことが可能です。
生協(パルシステム、コープ)で買う
食材や日用品を自宅に届けてくれる生協(パルシステム、コープ)を利用している場合は、生協で絵本を安く買うことができます。
メリット
- 5%~10%割引で購入できる
- 食材などを注文するついでに絵本が買えるので手間がかからない
生協(パルシステム、コープ)では、定価の5%〜10%割引の価格で、お得に絵本を購入できるのがメリットです。
デメリット
- 絵本を購入するには生協の組合員になる必要がある
パルシステムやコープで絵本を購入するためには、生協の組合員になる必要があります。
月刊絵本を買う
月間絵本とは、幼稚園や保育園、認定こども園で購入できる、毎月1冊の絵本が届く定期購読のことです。子どもの年齢や興味に合わせた絵本を選ぶことができます。
メリット
- 一度注文すると毎月絵本が届く
- 年齢や興味関心に合わせたシリーズを選べる
- 月500円以下で利用できるものが多い
月刊絵本を利用するメリットは、一度定期購読を注文すると、毎月自動的に絵本が届くことです。毎回、探したり買いに行ったりしなくても良いため、手間が省けます。
また月刊絵本では、子どもの年齢や興味に合わせたラインナップで絵本を届けてくれます。どれも知育絵本となっているので、子どもの成長を促してくれるのも嬉しいポイントです。
気になる料金ですが、多くの月刊絵本で1ヶ月に400円前後とリーズナブルな価格設定になっています。
デメリット
- 送料が別途かかることがある
- 絵本を好きに選べないため子どもが興味を持たないこともある
- 入会・解約の手続きが必要になる
月刊絵本は利用するメーカーによっては、月額料金とは別に送料がかかることもあるので注意が必要です。
中古の絵本ならもっと安く買える。中古絵本を買う具体的な方法


絵本を安く買いたいなら、新品ではなく中古絵本を買う方法もあります。絵本は子供の年齢によって読むものが変わってくるため、数が必要になるだけでなく、読める期間も短くなりがちです。
また子どもが小さいうちは、絵本を破ってしまうことも考えられます。中古絵本ならお金をあまりかけることなく、絵本を揃えることができます。
中古絵本を買う具体的な方法は、以下の通りです。
- 古本屋・リサイクルショップなどで買う
- フリマやマルシェなどで買う
- フリマアプリを利用する
それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
古本屋・リサイクルショップなどで買う
古本を扱っている古本屋やリサイクルショップでは、ショップによって違いはあれど、数多くの中古絵本に出会える可能性があります。
メリット
- ほぼ新品に近い状態の良い絵本でも安く買える
- 手に取って絵本の内容を見てから買える
- すでに絶版になったような古い絵本も手に入る可能性がある
古本屋やリサイクルショップで扱っている中古絵本は、モノによっても状態はさまざまです。キズや使用感があるものもあれば、新品のようにきれいな状態のものも売られていることがあります。
状態が良い絵本であっても中古なので、新品よりは安い価格で買えるのがメリットです。
また古本屋やリサイクルショップの場合、購入前に絵本の内容を確認できます。どのような話なのかを知ったうえで購入できるので、失敗が少ないのも嬉しいポイントです。
デメリット
- 店舗に直接行く必要がある
- なかには状態が非常に悪いものもある
古本屋やリサイクルショップで扱っている絵本は中古なので、なかには絵本の一部が破れていたり、キズが付いていたりする場合があります。そのため、購入前にしっかり確認することが大切です。
フリマやマルシェなどで買う
フリマやマルシェなどのイベントでも、中古絵本が売られていることがあります。
メリット
- 破格の値段で買える場合がある
- 値引き交渉ができる
フリマやマルシェで売られている絵本は、1冊数十円〜100円程度と、ありえないほど破格な値段で買える場合があります。
出店者と値引き交渉をできるのもフリマやマルシェを利用するメリットです。「数点をまとめて買ってくれたら〇円にするよ」などと、お得に買える可能性もあります。
デメリット
- 開催日が決まっている
- 出品者によって価格が大きく違う場合がある
フリマやマルシェは開催日が決まっているので、行く場合は情報を調べる必要があるかもしれません。また出品者によっても価格が違うので注意が必要です。
フリマアプリを利用する
フリマアプリは、誰でも簡単に不要品を出品したり購入できたりするアプリです。会員登録するだけで、簡単に購入できます。
メリット
- アプリから簡単に購入できる
- まとめ買いもできる
- 値段交渉ができる
フリマアプリでは、スマホのアプリで絵本を買えるため、わざわざフリマ会場に行く必要がありません。24時間使えるので、自宅にいながら自分が好きなタイミングで利用できるのが魅力です。
フリマアプリに出品されている絵本の中には、数冊〜数十冊がまとめて出品されていることもあるので、まとめ買いしたい場合にも便利です。またフリマアプリは、購入前に出品者にコメントできるので、値段交渉もできます。
デメリット
- 購入前に状態を確認できない
フリマアプリでは、出品者が登録している画像や文章でしか絵本の状態を知ることができません。特に小さい子ども向けの絵本の場合、中身の一部が破れていたり、傷みがあったりすることが多いです。
またフリマアプリの場合、個人が出品しているため、ものによってはクリーニングされていないこともあるなど、衛生面が気になるところかもしれません。
メルカリを利用して絵本をお得に購入しよう


絵本はバーゲンブックや生協、月刊絵本などを利用することで安く買うことができます。しかし数を揃えようと思うと値段がかさむため、中古の絵本で数を揃える方法もあります。
中古絵本を買う方法はいくつかありますが、その中でも特におすすめなのがメルカリを活用することです。国内最大級フリマアプリのメルカリでは、数多くの絵本がお得な価格で出品されています。
またメルカリでは、読み終わった絵本を出品して得た売上金で新しい絵本を手にできるのも嬉しいポイントです。絵本を安く買いたいなら、メルカリを上手に活用してみてください。