基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. ダイニングテーブルの買取方法ガイド。キズのあるテーブルでもメルカリなら賢く手放せる!

ダイニングテーブルの買取方法ガイド。キズのあるテーブルでもメルカリなら賢く手放せる!

2025 3/17
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2025年3月17日
ダイニングテーブルの買取方法ガイド。キズのあるテーブルでもメルカリなら賢く手放せる!

引っ越しや模様替えで不要になったダイニングテーブル、どう手放すのがベストか迷っていませんか?メルカリなら年間13,000件以上の取引実績があり、スマホひとつで簡単に出品できます。この記事ではメルカリの実際の取引データをもとに、買取相場や出品のコツを解説。使わなくなったダイニングテーブルを賢く売るヒントが見つかるはずです。

目次

取引データで見るメルカリでのダイニングテーブルの買取相場

ダイニングテーブル

メルカリでダイニングテーブルを出品する前に、まずはどのくらいで売れるのか相場を知っておきましょう。

メルカリでは、2024年3月から2025年2月までの1年間で13,397件のダイニングテーブルの取引が成立しています。

全体の平均価格は約35,500円、平均売却日数は22.9日と、安定した市場が形成されています。

ただし、ダイニングテーブルの買取相場は状態やブランドによって大きく異なります。詳しく見ていきましょう。

状態別の買取相場|キズありでも売れる!

ダイニングテーブルの価格は、商品の状態によって以下のように変動します。

スクロールできます
商品の状態平均取引価格取引件数平均売却日数
新品、未使用約38,100円約1,410件26.1日
未使用に近い約38,100円約530件22.8日
目立った傷や汚れなし約37,400円約4,220件20.5日
やや傷や汚れあり約35,200円約5,030件23.3日
傷や汚れあり約30,600円約2,120件24.3日
全体的に状態が悪い約18,400円約80件24.4日

「新品、未使用」「未使用に近い」商品は最高値で取引されており、需要の高さが伺えます。

注目すべき点は、「やや傷や汚れあり」の状態でも平均35,200円で取引されており、取引件数も最多の5,030件となっていることです。このことから、多少の使用感があるダイニングテーブルでも十分に売れることが分かります。

ブランド別の買取相場|高値で取引されているブランドは?

ダイニングテーブルの価格はブランドによっても大きく変わります。手持ちのダイニングテーブルのブランドがリストにあれば、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
ブランド平均取引価格取引件数平均売却日数
イケア
[IKEA]
約14,300円約1,130件12.0日
ニトリ
[NITORI]
約17,100円約960件18.6日
無印良品
[ムジルシリョウヒン]
約21,700円約670件14.2日
unico
[ウニコ]
約36,600円約460件21.8日
カリモク家具
[カリモクカグ]
約44,600円約390件29.9日
LOWYA
[ロウヤ]
約13,700円約280件8.9日
ACTUS
[アクタス]
約60,400円約190件28.7日
飛騨産業
[ヒダサンギョウ]
約46,200円約150件25.4日
関家具
[セキカグ]
約35,900円約130件33.8日
大塚家具
[オオツカカグ]
約30,600円約110件28.0日

イケアやニトリなどのメジャーブランドは取引件数が多く、売却日数も短い傾向にあります。特に、イケアのダイニングテーブルは平均12日で売れており、需要の高さがうかがえます。

一方、ACTUSやカリモク家具などの高級ブランドは高値で取引されていますが、売却までに少し時間がかかる傾向があります。

高値で取引されたダイニングテーブルの事例

ダイニングテーブル

ダイニングテーブルの中には、非常に高額で取引されているものもあります。以下は実際の高額取引の事例です。

スクロールできます
出品商品名商品の状態売却価格
希少品 ルイヴィトン マルクリエ トランク トレー付き モノグラム新品、未使用540万円
ダイニング テーブル、バルミューダ、フロアランプセット未使用に近い90万円
展示品 BoConcept ボーコンセプト FIORENTINA 伸張式目立った傷や汚れなし48万円
【お値引きしました】TECTAテクタ M21 テーブル(アクタスで購入)目立った傷や汚れなし45万円
■アルフレックス■コラム WOOD ダイニングテーブル ホワイト 直径1350目立った傷や汚れなし42万円
【価格交渉可】Aalto アルヴァ・アアルト ラウンドテーブル アルテック レアやや傷や汚れあり41万円
【使用期間1年】ACTUS アクタス tecta M21 ダイニングテーブル目立った傷や汚れなし40万円
k002r114 TURRI 重厚な黒大理石のダイニングセット ハイバックチェアやや傷や汚れあり40万円
porada ポラダ INFINITY インフィニティー 74万やや傷や汚れあり40万円

これらの高額取引事例から分かるのは、ブランド力や希少性、そしてセット販売が高額取引につながるということです。

特に、デザイナーズブランドやハイエンドブランドのテーブルは、中古でも高い価値を保っており、「やや傷や汚れあり」の状態でも40万円以上で取引されています。

メルカリでダイニングテーブルを売る4つのメリット

メルカリのロゴ

ダイニングテーブルを売る方法はいくつかありますが、手軽に納得のいく価格で売却したいならメルカリが便利です。

ここでは、メルカリで売るメリットを4つ紹介します。

スマホで簡単に出品できる

メルカリの大きな魅力は、スマホだけで簡単に出品できる手軽さです。

ダイニングテーブルの写真を数枚撮影し、商品名、カテゴリー、状態、価格などを入力するだけで出品が完了します。

自宅にいながら24時間いつでも出品できるため、仕事や育児で忙しい方も簡単に売却できます。

また、AIが商品名や説明文を提案してくれる「AI出品サポート」機能もあるため、フリマアプリ初心者の方でも、気軽にはじめやすいでしょう。

全国の購入希望者にアプローチできる

メルカリは月間約2,280万人が利用するフリマアプリ。

全国の購入希望者に向けて出品できるため、適切な買い手を見つけやすいのが特徴です。例えば、「DIY好きの方」「カフェ開業準備中の方」「子育て中で気兼ねなく使えるテーブルを探している方」など、特定のニーズを持った購入者と出会えることも。

様々なライフスタイルや価値観を持つ人々が、不要になったダイニングテーブルに新たな価値を見出してくれるでしょう。

自分で価格を設定できる

フリマアプリは商品の価格を自分自身で決められるのが大きなメリットです。

メルカリでは相場を参考にしながら価格を設定でき、値下げ交渉にも対応可能。ブランドの希少性や素材の質などを考慮して適正な価格を決めることができます。

キズがついた使用感があるテーブルでも価値を正当に評価してもらえる可能性が高まるでしょう。

大型家具も安心!専門業者が配送を代行

ダイニングテーブルのような大型家具の発送は心配かもしれませんが、メルカリなら配送を代行してくれる「梱包・発送たのメル便」を利用できます。

このサービスは、専門業者が自宅に来て梱包から配送までを一括して代行してくれるもの。大きくて重いテーブルでも、自分で梱包や搬出をする必要がないため、女性や高齢の方でも手間なく出品できます。

さらに、匿名配送にも対応しているため、お互いの住所を知られることなく安全に取引できるのも嬉しいポイントです。

メルカリでダイニングテーブルを売る4つのコツ

ダイニングテーブル

メルカリでダイニングテーブルを効果的に売るためには、次の4つのポイントを押さえることが大切です。

より早く、より良い条件で売れる可能性を高めるために、ぜひ実践してみましょう。

写真で魅力を最大限に伝える

ダイニングテーブルの魅力を伝えるには、質の高い写真が何よりも重要です。

自然光の入る明るい場所で撮影し、様々な角度からテーブルを撮影しましょう。天板の木目や質感、脚部のデザイン、角度を変えた全体像など、テーブルの特徴がわかる写真を複数枚用意します。

購入検討者に安心感を与えるために、気になる傷や使用感のある部分も正直に撮影し、その状態を説明文に記載することも大切です。

サイズ感がわかるよう、椅子と並べた写真や、メジャーで実寸を測っている写真も効果的です。

詳細な商品説明で信頼性を高める

購入者の信頼を得るには、正確で詳細な商品説明が欠かせません。

ブランド名、サイズ(幅×奥行き×高さ)、素材(ウォールナット、オークなど)、購入時期と使用期間、テーブルの特徴(伸長機能や収納機能など)、付属品の有無など、基本情報は漏れなく記載しましょう。

また、状態についても正直に伝えることが大切です。「天板の右奥に直径1cmほどの浅い傷があります」「脚部に使用による細かな擦り傷がありますが、構造上の問題はありません」など、具体的に説明すると安心感が生まれます。

手放す理由(引っ越し、模様替えなど)も添えると、不要品を売る理由が明確になり、購入希望者の疑問を解消できます。信頼性の高い説明文で、スムーズな取引につなげましょう。

適正な価格設定で注目度を上げる

ダイニングテーブルの価格設定は売れ行きを大きく左右します。

まずは、メルカリ内で同じブランドや同等の状態のテーブルの取引価格を調べ、買取相場を把握しましょう。全体の平均価格は約35,500円ですが、実際の買取価格はブランドや状態によって大きく異なります。

また、価格設定では、希望価格より1〜2割高めに設定し「値下げ交渉可能」と記載しておくと、コメントを通じて適正価格に落ち着きやすくなります。

ブランドの希少性や素材の質、デザイン性などの付加価値も価格に反映させると良いでしょう。

出品タイミングを工夫する

メルカリでは、ダイニングテーブルは年間を通して一定の需要があるアイテムです。

なかでも、引っ越しや新生活準備が始まる2月、インテリアの模様替えが増える6月や9月、年末の大掃除シーズンである12月は、メルカリでダイニングテーブルの取引が活発になる傾向があります。

これらの時期に合わせて出品すると、より多くの購入検討者の目に触れる可能性が高まるでしょう。

また、出品の時間帯や曜日も重要です。平日の夜間(18〜22時頃)や週末は多くの方がメルカリを利用します。

こうした時間帯や曜日に合わせて出品することで、より多くの方に商品を見てもらえるチャンスが増えます。

安全に届けるために|ダイニングテーブルの梱包・配送方法

ダイニングテーブル

メルカリでダイニングテーブルが売れたら、丁寧に梱包して購入者に発送しましょう。ここでは、ダイニングテーブルの梱包手順と、おすすめの配送方法をご紹介します。

ダイニングテーブルの梱包手順

大型のダイニングテーブルを安全に配送するためには、しっかりとした梱包が重要です。以下の手順で梱包を行いましょう。

  1. 分解できる場合は分解する: 天板と脚部が分解できるテーブルは、分解して梱包すると安全です。その際、ネジなどの部品は小袋に入れて紛失しないようにしましょう。
  2. エッジ部分を保護する: テーブルの角や縁は特に衝撃を受けやすいので、エアキャップや段ボールで念入りに保護します。
  3. 天板の保護: 天板は傷がつきやすいので、エアキャップでしっかり包み、テープで固定します。
  4. 脚部は養生テープなどでまとめて緩衝材で包む: 取り外した脚部はまとめて養生テープで固定し、その上からエアキャップでしっかり包むことで、輸送中の擦れや衝撃から保護します。
  5. 全体を段ボールに入れる: 可能であれば元の梱包材や箱を使用するのが最も安全です。なければ、大型の段ボールに入れて、隙間を緩衝材で埋めましょう。段ボールに入らない場合は、巻き段ボールで天板と脚部をまとめて巻いて、しっかりテープで留めます。

特に、高級ブランドのテーブルや無垢材のテーブルは、商品価値を守るためにも丁寧に梱包する必要があります。

配送方法の選び方

メルカリでは、ダイニングテーブルのサイズや重量に合わせて最適な配送方法を選ぶことが大切です。

  1. らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便
    • らくらくメルカリ便:3辺合計が200cm以内のダイニングテーブルに対応
    • ゆうゆうメルカリ便:3辺合計が170cm以内のダイニングテーブルに対応
    • コンパクトなテーブルや、分解した状態のテーブルに適しています
    • 追跡機能や匿名配送に対応しているため安心です
    • コンビニなどから発送できます
      ※らくらくメルカリ便では、3辺合計が170cm以上の場合、コンビニからの発送はできません
  2. 梱包・発送たのメル便
    • 大型のダイニングテーブルや分解が難しいテーブルにおすすめです
    • 専門業者が梱包から配送までを代行してくれるので安心です
    • 自分で梱包する手間が省け、安全に配送できます
    • 料金は高めですが、高価なテーブルほど利用する価値があります

高額な取引の場合は、多少配送料が高くても「梱包・発送たのメル便」を利用するのがおすすめです。安全に配送できることをアピールすると、購入希望者にも安心感を与えられます。

ダイニングテーブルをスムーズに次のオーナーへ

この記事では、不要になったダイニングテーブルをメルカリで効果的に売るためのポイントをご紹介しました。

メルカリでは年間13,000件以上のダイニングテーブルが取引されており、使用感があっても適切な価格で買い手が見つかるチャンスがあります。

大型家具でも「梱包・発送たのメル便」を利用すれば簡単に発送できるので安心です。

不要になったテーブルに新たな価値を見出してくれる次のオーナーを、ぜひメルカリで見つけましょう!

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

※この記事でご紹介したメルカリの取引データは、「家具・インテリア > 机・テーブル > ダイニングテーブル」カテゴリーにおける、2024年3月1日〜2025年2月28日に出品された商品が対象です
※実際の取引価格や売却までの時間は、商品の状態や需要によって変動します

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • パンプスはどう捨てる?捨て方の基本から賢い手放し方まで
    パンプスはどう捨てる?捨て方の基本から賢い手放し方まで
    2025年1月16日
  • ジャージ買取はメルカリで!取引とスムーズな売却のコツ
    ジャージ買取はメルカリで!取引とスムーズな売却のコツ
    2025年3月23日
  • 不要になったUSBケーブルを廃棄する方法とは?正しい処分方法とお得に手放す方法を解説
    不要になったUSBケーブルを廃棄する方法とは?正しい処分方法とお得に手放す方法を解説
    2022年11月17日
  • 黄ばみのある漫画は売れるの?売る方法や少しでも高く売るためのコツを解説
    黄ばみのある漫画は売れるの?売る方法や少しでも高く売るためのコツを解説
    2024年2月6日
  • 使わなくなったiPhoneの処分方法は?安全・お得な処分方法を解説
    使わなくなったiPhoneの処分方法は?安全・お得な処分方法を解説
    2023年10月17日
  • プリンターインクの処分方法を徹底解説!正しい処分方法とは?
    プリンターインクの処分方法を徹底解説!正しい処分方法とは?
    2023年10月12日
  • プリンターの捨て方や処分費用が知りたい!おすすめの手放し方も紹介
    プリンターの捨て方を解説!処分費用やおすすめの手放し方もご紹介
    2022年4月20日
  • スマホの適切な処分方法。賢く処分したいならメルカリへ
    【スマホ処分】7つの方法とメルカリ売却ガイド|データ消去も安心!
    2022年2月9日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次