基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. 無線LANルーターの廃棄はどうしたらいい?処分に必要な費用や具体的な方法を解説

無線LANルーターの廃棄はどうしたらいい?処分に必要な費用や具体的な方法を解説

2024 3/05
2024年3月5日
Wi-Fiルーターの廃棄はどうしたらいい?処分に必要な費用や具体的な方法を解説

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

ポスト受取サイズの配送料が
一律160円に!
メルカリのポスト受取サイズ送料キャンペーン告知画像。送料一律160円、2025年9月30日まで延長と表示されている

2025年9月30日(火)まで、ポスト受取サイズの配送料が一律160円になるおトクなキャンペーンを実施中です。

対象は「ネコポス」「ゆうパケット」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」の4種類。期間中は何回でもご利用いただけます!

この機会に、本やコスメ、薄手の衣類などの小さいサイズの商品を出品してみませんか?

キャンペーン詳細はこちら

メルカリモバイルが新しくなって
おトクなキャンペーン実施中!
メルカリモバイル乗り換え特典キャンペーン告知画像。全商品対象で最大1万円まで90%割引クーポンがもらえ、さらに初月無料。キャンペーン期間は9月30日まで

メルカリモバイルでは、登録手数料や初月の月額基本料が無料になるリニューアルキャンペーンを実施中です。

さらに、他社からのお乗り換え(MNP)でご契約いただくと、メルカリでのお買い物に使える最大90%OFFクーポン(※割引上限10,000円)もプレゼント!

お申し込みは2025年9月30日まで。ぜひこの機会にお得なメルカリモバイルをご検討ください。

キャンペーン詳細はこちら

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

自宅でネットを使うために必要な無線LANルーター。インターネット環境の構築時に設置することが大半のルーターですが、引越しなどで買い替えを行うこともあります。その際、古いルーターはどのように廃棄すべきなのでしょうか?この記事では、ルーターの廃棄方法や、その際にかかる費用についてご紹介します。

目次

固定型無線LANルーターの廃棄方法と費用

ルーター スマートフォン

固定型無線LANルーターは、自宅や職場で使われている置き型のルーターです。

建物に通っている光回線などを利用してインターネットに接続し、本体から一定範囲でのインターネット利用を可能にします。

大きさはだいたい20cm×15cm×3cm程度のものが多いです。

廃棄方法

まずはルーターが光回線業者などからのレンタル品でないことを確認します。

レンタル品が不要になった場合は、壊れているかどうかにかかわらず、レンタル元の業者に返還が必要です。

壊れていたとしても、勝手に処分すると費用負担を求められる場合がありますので注意しましょう。

家電量販店などで購入したものの場合は、小型家電リサイクル法の適用品扱いとなります。

基本的には不燃ごみとして処分することになりますが、自治体によっては「小型家電製品」として無償回収してくれることもあります。

自治体の指示に従って、適切に廃棄してください。

費用

自治体によって料金は異なります。

無償回収している地域ではゼロ円で処分可能ですが、不燃ごみとして出す場合にはごみ袋代がかかることもあります。

注意点

自治体の指示に従った処分が必須です。

可燃ごみとして捨てるなどすると、業者に回収してもらえないのはもちろんのこと、不法投棄扱いとなることもあります。

面倒でも、必ずどのように処分すべきか、それぞれの自治体のホームページなどから確認してください。

モバイル無線LANルーターの廃棄方法と費用

ルーター

持ち運びが可能な小型のルーターです。

大きさはスマホと同じくらいで、充電池によって駆動します。

スマホなどが使用可能になる電波回線を拾って、PCやスマホ用の無線LANとして供給します。

廃棄方法

基本的な処分方法は固定型のルーターと同様で小型家電リサイクル法の対象品扱いとなりますが、モバイルルーターはリチウムイオンバッテリーを内蔵しているものもあるので注意が必要です。

リチウムイオンバッテリーは、圧力変化や強い衝撃を加えることで、発火・爆発する危険があります。

普通の不燃ごみとして廃棄すると危険なので、リチウムイオンバッテリーを回収してくれる家電量販店などに持っていきましょう。

費用

家電量販店持ち込みの場合は無償回収してくれることもあります。

お店によって対応が異なるので、事前に確認しておくといいでしょう。

注意点

上述の通り、リチウムイオンバッテリー内蔵型のものは不燃ごみとして処理できません。

それ以外にも、SIMカードの破棄にも注意が必要です。

モバイルルーターには、スマホ同様SIMカードが挿入されています。

SIMカードには契約者の情報も含まれていますので、個人情報保護の観点からSIMカードは抜いてから廃棄するように心がけましょう。

また、初期化も忘れずに行っておきましょう。

捨てる以外にもある!おトクな処分方法

ルーター

ルーターは、廃棄以外に以下のような形での処分も可能です。

もう使えない場合:下取り

新しいルーターに買い替える場合、下取りをやっているお店で引き取ってもらえることがあります。

使えないルーターの機種によっては下取り割引を入れてもらえることもあるため、おトクに新しいルーターが手に入るかもしれません。

まだ使える場合:フリマサイトで売る

生活環境の変化などから不要になっただけで、まだ使用可能な状態であれば、フリマサイトなどで売ることもできます。

下取りよりも高く買ってもらいやすく、廃棄するより環境にも優しい選択肢です。

フリマサイトの中でも、メルカリなら利用者が多くて売りやすいです。

Wi-Fiルーターの廃棄はルールを守って行おう

ルーター

ルーターは自治体により廃棄ルールが異なるため、処分に関する取り扱いが少し面倒なアイテムです。

しかし、うまく処分方法を選択することで、おトクに手放すことも可能です。

もう使えないルーターは下取りに、まだ使えるならメルカリなどのフリマサイトで売ることでプラスになることもあります。

ルーターの廃棄を検討している方は、一度メルカリで売ってみてはいかがでしょうか?

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ安心安全の取り組みのページバナー

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • 植木鉢はどうやって処分する?土の捨て方や売却方法についても解説
    植木鉢はどうやって処分する?土の捨て方や売却方法についても解説
    2023年2月14日
  • オイルヒーターはどう処分する?廃棄から売却まで、方法と処分費用を解説
    オイルヒーターはどう処分する?廃棄から売却まで、方法と処分費用を解説
    2023年1月19日
  • ソファと観葉植物
    ソファを高く買取してもらう5つのコツ|売却方法や買取相場、査定ポイントまで解説
    2021年7月24日
  • 不要な茶道具の処分方法とは?お得な手放し方と注意点を解説
    不要な茶道具の処分方法とは?お得な手放し方と注意点を解説
    2023年10月17日
  • 雛人形はそのまま捨ててもいい?適切な処分方法とその理由
    雛人形はどう処分する?無料で手放す方法も解説
    2022年2月9日
  • 公園でベビーカーを押す女性
    ベビーカー買取のおすすめは?高く売るためのポイントも解説
    2021年7月17日
  • ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    2025年1月16日
  • エアコンはいつ、どこで買い替える?メルカリを使った賢い買い替えガイド
    エアコンはいつ、どこで買い替える?メルカリを使った賢い買い替えガイド
    2024年10月29日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次