未開封のフィギュアを高く売りたい方へ。この記事では、未開封のフィギュアを高く買取ってもらう方法や、おすすめの買取方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
未開封のフィギュアを売るならメルカリに出品するのがおすすめ


未開封のフィギュアを売るなら、フリマサービスのメルカリに出品してみてはいかがでしょうか。
メルカリをおすすめする理由は、以下の2点です。
- 利用者数が多いから売れやすく、フィギュアは人気ジャンル
- 販売価格を自分で決められる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
利用者数が多いから売れやすく、フィギュアは人気ジャンル
メルカリは、月間で2,000万人以上が利用する国内最大のオンラインフリマサービスです。多くのユーザーが利用しているため、出品すれば早い段階で売れる可能性が高いです。
またメルカリでは、フィギュアは人気ジャンルで、数多くのアイテムが販売されています。人気ジャンルということは、出品者も多いですが、出品したフィギュアを見てくれる方も多くなるため、フィギュアを探しているユーザーともマッチングしやすくなります。
人気の高いフィギュアなら、出品してすぐに売れることも珍しくありません。
販売価格を自分で決められる
メルカリでは、販売価格を自分で決められるのも出品するメリットの一つです。通常、中古ショップなどでフィギュアを買い取ってもらうためには、ショップ側から提示された金額での買取となります。
一方のメルカリでは、販売価格は出品者が自由に決められるため、自分が希望する金額で買い取ってもらうことができます。
メルカリで未開封のフィギュアを高く買取ってもらう方法


メルカリで未開封のフィギュアを高く売る買取ってもらうコツは、以下の5つです。
- きれいな状態で保管しておく
- 相場に合わせた価格設定をする
- 初回限定や特典が付いているならセットで売る
- レア度が高いときに売る
- シリーズものはまとめて売る
きれいな状態で保管しておく
フィギュアに限らず、商品は購入したときと同じ状態に近いほど、高い価格で売れます。
未開封であっても、パッケージに傷があったり、色が褪せたり、カビなどがあると、商品価値は下がります。
そのため、フィギュアを直射日光が当たらない、風通しの良い場所などに保管して、きれいな状態を保つようにしましょう。
もしパッケージがほこりなどで汚れている場合は、優しく拭いてきれいにしてから出品するのがおすすめです。
相場に合わせた価格設定をする
フィギュアを売りやすくするためには、適正価格に合わせた値段設定にしましょう。高く売りたいからといって適正価格よりも高くしすぎると買い手が付きにくくなり、逆に安くしすぎると損をしてしまうおそれがあります。
適正価格は、メルカリの検索機能を活用することで調べられます。検索機能で出品予定のフィギュアを検索すると、該当するアイテムがヒットします。検索結果の中には、すでに売れたものも表示されるので、売れやすい価格帯を確認することが可能です。
ただしメルカリでは、購入したいと考えている方から値下げを交渉されることも少なくありません。値下げ交渉に応じた方が売れやすくなるので、最初はやや高めに設定しておくのもいいかもしれません。


初回限定や特典が付いているならセットで売る
上記で新品に近いほど高値で売れやすいと説明しましたが、初回限定品や限定特典付きのフィギュアの場合は、特典もセットで売る方が高値が付きやすくなります。
特典付きのフィギュアは販売数が限られているため、需要が高いので通常版よりも高値で取引されています。
レア度が高いときに売る
フィギュアはできるだけレア度が高いときに売ることで、高値で買い取ってもらえます。
例えば、販売されて間もないフィギュアや、アニメの放映前や放映中、映画化などのフィギュアは、注目度が高まるため、需要が一気に増えます。そのようなレア度が高いときに、販売できれば高値で出品しても買い手が付きやすいのです。
フィギュアは旬があり、ブームが過ぎて時間が経てば経つほど価値は下がるので、売りたいと思ったら早めに出品するのがおすすめです。
シリーズものはまとめて売る
同じシリーズのフィギュアが揃っている場合、一体ずつ売るよりもまとめて売る方が高値で売れる可能性が高いです。
フィギュアを集めている人は、シリーズものはすべて集めてコンプリートしたいと思う方も多いため、シリーズものが揃っていれば多少高くても買いたいと思うもの。
すべて揃っていなくても購入を希望する方はいるので、シリーズもののフィギュアはできるだけまとめて売るのがおすすめです。
メルカリへの出品に不安があるならメルカリ教室に参加してみよう


メルカリへの出品が初めてだと、出品方法や取引の流れなどが分からず不安という方も少なくないでしょう。そんな方には、メルカリ教室に参加して出品することをおすすめします。
メルカリ教室とは、認定講師からメルカリのあれこれを学べる出品者向けのサ―ビスです。初心者・経験者問わず誰でも参加することができます。
メルカリ教室に参加することで、メルカリの出品について理解できるので、不安なくメルカリでの取引を楽しめるようになります。
90分間で出品から発送までの基本的な流れが学べる
メルカリ教室は、1講座90分間で出品体験をしながら、出品から発送までの基本的な流れを学べます。実際にスマホやタブレットを操作しながら、流れをレクチャーしてもらえます。
メルカリが認定した講師のサポートがあるので、迷うことなく出品体験することが可能です。分かりにくいところまで認定講師が丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心です。
メルカリ教室の利用者からは「メルカリ教室に参加することで出品デビューができた」「丁寧に教えてもらえたので分かりやすかった」などと喜びの声が上がっています。
メルカリ認定のプロに高く売るコツを聞ける
メルカリ教室では、メルカリの基本的な流れを学んだ後に、個別の質問を受け付ける時間が設けられています。
メルカリに関することなら、具体的な質問もOKです。
例えば、「未開封のフィギュアを高く売るコツは?」「フィギュアの梱包方法を知りたい」「フィギュアにおすすめの発送方法は?」など、個別の疑問も質問できます。受講後にすぐに出品できるようにするためにも、分からないことは遠慮なく質問して解決しておきましょう。
メルカリ教室は、個別の質問をプロの講師に直接質問できるため、初心者の方はもちろん経験者の方も参加できます。
参加は無料!定期開催されているので気軽に参加できる
メルカリ教室は、実店舗による対面式教室とZoomやYouTubeから参加できるオンライン教室の2種類があり、どちらも参加費はかかりません。事前予約は必要ですが、一人で参加するのはもちろん家族や友達との参加も大歓迎です。
オンライン教室は、ほぼ毎日、1年間に20,000回も開催されているため、スケジュールに合わせて参加することができます。
参加はメルカリ教室の公式サイトから、都合の良い日時を選んで予約するだけと簡単です。メルカリ教室に参加して出品方法を学べば、フィギュア以外のいらないものもお得に手放せるようになるので、ぜひスケジュールを調整して予約してみてください。
メルカリを活用して未開封のフィギュアをお金に替えよう


フィギュアはメルカリの中でも人気のジャンルです。
高く買取ってもらうためには、ご紹介した5つのコツをおさえて出品しましょう。
メルカリの出品に不安がある場合は、メルカリ教室を活用するのがおすすめです。メルカリ教室に参加することで、出品方法や発送方法、取引の流れなどをメルカリ認定講師から学べ、受講後には不安なく出品することができます。
参加費はかからないので、ぜひメルカリ教室を活用して、未開封のフィギュアの出品に挑戦してみてください。