メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ネットショップの基礎
  3. ネットショップの開設・はじめ方
  4. Instagramで副業を始める!実際に稼ぐための方法や注意点を解説

Instagramで副業を始める!実際に稼ぐための方法や注意点を解説

2023 5/15
2023年5月15日
Instagramで副業を始める!実際に稼ぐための方法や注意点を解説

Instagramで副業ができると知り、「自分もチャレンジしたいけど、どうすればいいのか分からない…」と悩んでいませんか?そのような方に向けて、ここではInstagramでの副業の始め方を紹介し、実際に稼ぐための方法や注意点についても解説していきます。

目次

Instagramで副業を始めるならメルカリShopsと連携してネットショップの運営がおすすめ!

メルカリShops
無料でネットショップを開設する

Instagramで副業をしたいとお考えなら、ネットショップと連携して商品を販売する方法がおすすめです。

ネットショップと連携してInstagram上で商品を宣伝すれば、効率よく商品を販売できるため、収益を一層伸ばすことができます。

自分のネットショップをお持ちでないなら、ぜひメルカリShopsの利用をご検討ください。

メルカリShopsは、専門的な知識がなくてもかんたんにネットショップの開設・運営ができるサービスです。

初期費用や月額利用料といったランニングコストも必要ないため、資金面に不安がある方でもあんしんして運営できます。

Instagramで副業を始める方法3選!

Instagramで副業を始める方法3選!

Instagramで副業を始めるにはさまざまな方法があります。

商品を宣伝して収益を得る方法や、企業から案件をもらうなど、Instagramで副業をする代表的な方法を3つご紹介します。

Instagram上でネットショップの商品を販売する

自分のネットショップで販売する商品を、Instagramとアカウントを連携して販売する方法です。

Instagram上のサービスを利用して収益を得ようとすると、手数料などが発生し利益を出しにくいのが悩みどころ。

この方法なら、自分が運営するネットショップで取り扱う商品を売るため、売上金のほとんどを報酬として獲得できます。

収益率が高い方法なため、ネットショップを運営している方は、積極的に活用することをおすすめします。

企業からのPR案件をもらう

企業が提供する商品やサービスをInstagram上で宣伝して、その対価として企業から報酬をもらう方法です。

Instagramを利用している方は、商品やサービスを宣伝している投稿を見たことがある方も多いでしょう。

それらの広告のほとんどは、企業からのPR案件を投稿しているものです。

企業からのPR案件をもらう方法は、企業から直接アプローチされるのが一般的です。

フォロワー数が1万人ほどになると、企業側から案件の依頼が来るケースが増えてくるようになります。

報酬の額は案件によってバラバラですが、1フォロワーあたり1円の報酬が相場と言われており、上手くいけば大きな収益を得る可能性もあります。

ただし、企業からの案件をもらうためには、フォロワー数が少なくとも数千人以上は必要なため、難易度は高い副業方法と言えます。

アフィリエイトを始める

アフィリエイトとは、「成果報酬型広告」のことです。

企業が提供する商品やサービスの広告をネット上で紹介して、紹介したものが購入されると報酬が得られる仕組みになっています。

Instagramはフォロワー数が1万人を超えれば、ストーリーズにリンクを貼れるようになります。

通常の投稿には広告リンクを貼れないため、アフィリエイト広告で稼ぐためにはまず、フォロワー数1万人を超えることが条件となります。

敷居は高いですが、これだけで月に100万円以上を稼ぐ方もいるので、1万人を目指して努力する価値は十分にあると言えます。

Instagramの副業で稼ぐコツ4つ

Instagramの副業で稼ぐコツ4つ

Instagramの副業で稼ぐためのコツを4つ紹介します。

いずれもInstagramで収益を伸ばすためには必ず知っておきたい情報なので、ぜひ参考にしてください。

ターゲットを絞る

ただ思いついたことをやみくもに投稿するだけでは、フォロワー数は伸びません。

フォロワーを効率よく増やしたいなら、読む方のターゲットをできる限り絞りましょう。

ターゲットを絞ればアカウントのコンセプトが明確になり、特定のファン層を増やすことができます。

読む方の性別や年齢、職業や趣味などを具体的にイメージして、細かいところまでターゲットを絞るのがポイントです。

特定の層に刺さる内容の投稿を増やしていけば、おのずとフォロワー数も伸びていくようになります。

人気が高くて成功しているアカウントのマネをする

副業の失敗例で多いのは、他にはない自分だけの成功法を見つけようとして、我流の道を突き進んでしまうこと。

もちろん自分だけの成功法を見つけられれば、大きな収益を得られる可能性もありますが、失敗に終わるケースがほとんど。

多くの人気を集めて成功するためには、実際に成功しているアカウントから学ぶ事が1番手っ取り早いです。

自分が魅力的だと感じたアカウントは、積極的にマネしてみましょう。

3日に1度は投稿する

投稿の頻度が1ヶ月に1回程度では、なかなかフォロワーが増えません。

このアカウントはなかなか更新しないからと、フォローを外されてしまう可能性もあります。

投稿頻度を増やすことは、Instagramで稼ぐために重要なポイントとなります。

とはいえ、1日に何回も更新するとなるとネタも尽きますし、フォロワーにうっとうしく思われる場合も。

3日に1度の投稿を維持するのが、フォロワーに支持される丁度いいバランスと言えるでしょう。

インサイトで集客効果の分析を徹底する

Instagramで稼ぐためには、どれくらい集客できているのか、どの投稿が人気なのかといった集客効果の分析を徹底することが重要です。

Instagramでは、こういった集客効果の分析を自動で行なってくれる「インサイト」という機能を提供しています。

インサイトでは、運用するうえで重要になるさまざまなデータを閲覧できるため、積極的に活用しましょう。

運用するうえで、改善すべき点を明確に把握できるようになるため、より一層フォロワーに支持されるアカウント作りができます。

Instagramで副業を始める際に知っておきたい注意点

Instagramで副業を始める際に知っておきたい注意点

Instagramで副業を始める前に、事前に知っておきたい注意点について解説します。

詐欺案件が増えている

Instagramで稼ぎたいと考えている方を騙す、詐欺案件が増えているので注意が必要です。

詐欺案件を安易に受けてしまうと、高額な情報商材を買わされたり、個人情報が盗まれるといった被害に遭う場合も。

自分は騙されないと思っていても、なかなか稼げないと悩んでいたら、明らかに怪しい案件でも判断力が低下して、つい受けてしまう可能性もあります。

詐欺案件の多くは、InstagramのDM経由で連絡が来ることが多いようです。別のサイトにアクセスを求める場合も多いようですが、少しでも怪しいと感じたら決してアクセスしないよう心がけましょう。

フォロワーの購入は効果なし

フォロワーの購入は全く効果がないうえに、デメリットしかありません。

Instagramの規約によっても禁止されています。決して行わないでください。

お金で購入したフォロワーは、投稿を見てくれるわけでもなく、いいねもしてくれません。

フォロワー数を増やして企業にアピールしたいと思っても、すぐにバレてしまいます。

フォロワー数が5,000人以上いるのに、ほとんどの投稿のいいね数が2、3人程度しかなかったら、明らかにおかしいと分かります。

Instagram側に判明すれば、最悪の場合アカウントが凍結される可能性も。

お金を払ってリスクを買うような行為なので、フォロワーの購入は決して行なわないようにしましょう。

Instagramの副業と一緒にメルカリShopsの利用をおすすめする理由

メルカリShops

Instagramの副業は、アフィリエイト広告や企業のPR案件をもらうなどの方法がありますが、フォロワー数を多く集めなければならず、実現まで時間がかかるのがネック。

フォロワー数があまり多くないのであれば、Instagram上で商品を販売して収益を得ましょう。

商品の販売には、メルカリShopsを利用することをおすすめします。

メルカリShopsは、下記のようにさまざまなメリットがあるため、手軽に効率よく収益をえられるようになります。

  • メルカリShopsとInstagramを連携することで多くのお客さまにアピールできる
  • ネットショップ初心者でもスマホひとつでかんたんに操作・出品・運営・管理が可能
  • フリマアプリ「メルカリ」上へ商品を出品するため初心者でも大きな利益を得られる可能性がある
  • 初期費用や月額の固定費用がかからないから気軽に挑戦できる
  • YouTubeで無料のセミナー動画も配信されているなどサポート体制も整っている

メルカリShopsとInstagramを連携することで多くのお客さまにアピールできる

収益を大きくするためには、いかに多くの方に商品を知ってもらえるかが重要です。

Instagram上でショップの商品を宣伝すれば、より多くのお客さまにアピールできます。

Instagramを利用する方は、トレンドに敏感な方が多い傾向にあるため、ショップの新商品情報にも興味を抱かれやすいというメリットもあります。

メルカリShopsとInstagramを連携すれば、効率よく商品を販売することが可能です。

ネットショップ初心者でもスマホひとつでかんたんに操作・出品・運営・管理が可能

ネットショップの運営と聞くと、少し難しそうと感じる方もいるでしょう。

メルカリShopsは、ショップの操作・出品・運営・管理を、すべてスマホひとつで行なえるため、初心者でもかんたんに運用できます。

複雑な操作を必要としないので、商品の販売に専念することができます。

フリマアプリ「メルカリ」上へ商品を出品するため初心者でも大きな利益を得られる可能性がある

「ショップの運営なんてはじめてだから、全く稼げないかも…」と不安に感じている方も多いでしょう。

メルカリShopsは、月間利用者2,000万人以上のフリマアプリ「メルカリ」上へ商品を出品します。

ショップをはじめてすぐに多くの方に商品をアピールできるため、初心者の方でも大きな利益を得られる可能性があります。

初期費用や月額の固定費用がかからないから気軽に挑戦できる

ネットショップを開設するにあたって、利用者の頭を悩ませるのが、開設費などの初期費用や月額利用料。

場合によっては初期費用だけで10万円以上かかることもあるため、なかなかショップの開設に踏み切れないという方も多いでしょう。

メルカリShopsは、初期費用や月額の固定費用が一切かかりません。

費用が発生するのは、商品が売れた時の手数料(10%)と売上金の振込手数料のみなので、商品が全く売れなくても維持費を気にする必要がありません。

YouTubeで無料のセミナー動画も配信されているなどサポート体制も整っている

メルカリShopsでは、初心者の方でもあんしんしてショップを運営できるよう、さまざまなサポートを行なっています。

たとえば、YouTubeで無料配信している「セミナー動画」。

ショップの開設方法といった基礎的なことから、売上アップのコツといった実用的なことを、短時間で効率よく学ぶことができます。

他にも、メルカリShopsに出店する方たちとのコミュニティを作れる「できつくLABO」や、手軽に商品に注目を集められる「タイムセール機能」など、サポート機能は盛りだくさん。

充実のサポート体制で、初心者でも悩むことなくショップの運営ができます。

InstagramとメルカリShopsをうまく活用して副業を成功させよう!

InstagramとメルカリShopsをうまく活用して副業を成功させよう!

今回は、Instagramで副業を始める方法などについて紹介しました。

Instagramのみで副業するには、フォロワー数を増やすことが重要となるため、投稿の更新頻度を増やしたり、集客効果の分析を徹底するなどの工夫が大切です。

手軽に収益を得たいと考えているのであれば、ネットショップを開設してInstagramと連携させる方法がおすすめです。

集客力の高いメルカリShopsと一緒に運用すれば、短期間で大きな収益を得られる可能性があります。

ネットショップの開設は、ぜひメルカリShopsをご活用ください。

無料でネットショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,200万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でネットショップを開設する
ネットショップの基礎 ネットショップの開設・はじめ方
メルカリShops

関連記事

  • 売れる商品と売れない商品は何が違う?商品を売るためにポイントを解説
    2023年3月6日
  • 企業でネット販売を始める際に必要なこととは?注意点・おすすめの作成サービス9選
    2023年7月11日
  • 【2023年最新】EC市場の現状・今後をわかりやすく解説!世界の市場規模やトレンドも紹介
    2023年1月24日
  • 通販サイトの基本的な作り方を解説!4種類の作る方法・成功するためのコツをご紹介
    2023年3月23日
  • ネット通販で起業するには?必要な手順や申請・かかる費用を初心者でも分かりやすく解説
    ネット通販で起業するには?必要な手順や申請・かかる費用を初心者でも分かりやすく解説
    2023年2月9日
  • 中古品販売におすすめのサイト13選!特徴・メリット・注意点を徹底比較
    2023年6月27日
  • 【2022年最新】ecサイト構築サービス・機能と料金を徹底比較14選|選ぶポイントも解説
    【2023年最新】ecサイト構築サービス・機能と料金を徹底比較25選|選ぶポイントも解説
    2023年2月9日
  • どの発送方法がかんたんに安く送れる?各種配送サービスの料金やサポート内容も比較
    どの発送方法がかんたんに安く送れる?各種配送サービスの料金やサポート内容も比較
    2023年2月8日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次
メルカリShopsを詳しく見る