基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ECサイトの基礎
  3. ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
  4. ネットショップで月商100万以上を突破するためには?成功例やおすすめの方法を解説

ネットショップで月商100万以上を突破するためには?成功例やおすすめの方法を解説

2024 6/19
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年6月19日

初めてのネットショップではまず月商100万以上の達成を目標にしたいところですが、一方で、売上アップの方法を模索している方も多いのではないでしょうか。そこでネットショップで月商100万円を突破するための方法を解説します。ネットショップの成功例からみるコツもあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

ネットショップで月商100万超を目指すならメリカリShopsがおすすめ!

無料でメルカリShopsを開設する

メルカリShopsは売上を伸ばせる仕組みが盛りだくさんで、月商100万円超も夢ではありません!

スマホ1つで最短5分でショップが開設できるため、ネットショップの運営がはじめての方でもかんたんです。

また、初期費用が毎月の固定費もかからないため運営コストを大幅に削減できるのもうれしいポイントです。

ネットショップで月商100万円超を達成するための方法

ネットショップで月商100万超を達成するのは簡単なことではありません。以下の7つの方法を参考に月商アップを目指していきましょう。

1.集客を増やす

まずは、ショップに訪れるお客さまを増やすための集客を行いましょう。集客の方法は具体的に2つあります。

  1. 他店との差別化を図って興味・関心を集める
  2. SNSやブログ、リアル店舗などで知名度を増やす

詳しく解説します。

他店との差別化を図って興味・関心を集める

他にはないオリジナリティあふれるショップはお客さまの興味・関心を惹きます。

例えば、同じジャンルの商品を扱うショップがいくつかあるとします。競合に安さにこだわるショップが多ければ、自店はこだわりの素材で作られた商品を扱うショップにするのも良いでしょう。海外のものだけを集めて販売するショップにする等の方法で差別化に特化してみても人気が出るかもしれません。

商品だけでなくても、セット売りをしてお手頃に商品を試せる商品を販売したり、1つの商品にとことんこだわったショップにするなど、さまざまな方面から差別化を図れます。

SNSやブログ、リアル店舗などで知名度を増やす

SNSを集客の手段として使うのは当たり前の時代です。SNSで自身のショップの商品の魅力を発信することで、多くのSNSユーザーの目に留まることになります。

投稿を見た方がその商品を気に入って拡散すると、さらに多くのSNSユーザーに広まるため、効率良く集客が期待できます。

商品を投稿する場合は適切なハッシュタグをつけることで必要としている方の目に留まりやすくなるでしょう。

ブログはネットショップやSNSでは伝えきれない商品やショップの魅力を最大限表現するのに最適な手段です。ショップのコンセプトや従業員の様子、この商品を販売するに至った経緯や商品のこだわりポイントなどを思うがままに記事化できます。

検索からたまたまショップのブログを訪れた方でも、熱意がこもった文章を読むことでショップへの興味関心が高まり、購入に至るケースも少なくありません。

また、イベントへ出店するなどし、リアルにお客さまが直接商品を手に取れる機会を持つことも大切です。ネットショップは商品を直接見ることができないため、実際に触れて購入してくれるお客さまがいれば、口コミやSNSで広まったり、リピーターとなって再度購入してくれることにも繋がります。

あわせて読みたい
メルカリShopsはSNS連携できる?LINEやInstagram等で連携する方法やメリットを紹介 ネットショップをLINEやInstagramなどのSNSと連携すると、より多くのお客さまにお店や商品を知っていただくことができます。そのため、メルカリShopsをSNSと連携をして…

2.お客さまの心に残る気遣いでリピーターを獲得する

商品を購入してくれたお客さまに対して、商品を発送するだけで終わりとしていませんか?商品発送後にも丁寧な対応を行うことでお客さまの心に残るショップとなり、やがてリピーターへと発展する可能性が高まります。

新規のお客さまと差別化することで特別感が出て購買意欲が上がりやすくなるのです。

リピーター獲得に向けておすすめのアクションは以下の2つです。

サンクスメール、メルマガなどで心に残るショップを目指す

購入してくれた方に対してお礼のメールを送ることでお客さまへの気遣いが伺えます。お礼の文章だけでなく、商品の満足度を問うような文章や、意見を投稿できるリンクなどを添付すると信頼性も増すでしょう。

一度購入してくれたお客さまにはこれから売り出し予定の新商品についての情報などをメールマガジンでひと足先に送ると特別感が出て良いでしょう。

限定クーポンなどを発行し購入後も接触を定期的にとる

サンクスメールやメールマガジンなどで、次回使えるクーポンを発信するのも良いでしょう。購入を迷っている商品があった際、リピーター限定のお得なクーポンがあると購入を決める可能性が高まります。

定期的にお得なクーポンを発信してリピーターをゲットしましょう。

あわせて読みたい
リピーターへ送る適切なお礼の例文をご紹介!気持ちを掴むポイントも伝授 ネットショップで、商品を購入していただいたときに送るお礼のメッセージ。初回のお客さまとリピーターのお客さまへ向けるお礼メッセージは、同一のものではなく、お客…

3.客単価を増やす

ひとりのお客さまの購入額を増やすのも売上アップのコツです。「5,000円以上送料無料」「2つ購入で1つ無料」「セット割」などを設定することで購入額を増やすことができます。

4.見やすい商品紹介ページを作り込む

ネットショップの商品ページが見やすいとお客さまがストレスなく商品を見られます。

逆にごちゃごちゃしていたりボタンの位置が分かりづらかったりして見る側がストレスを感じると、たとえ商品が魅力的であってもネットショップを見るのを途中でやめてしまわれがちです。

見やすい商品紹介ページを作るコツは以下の2つです。

商品情報はどこよりも丁寧にわかりやすく意識する

ネットショップは商品を直接手に取れないため、お客さまはショップが記載する情報が頼りです。商品情報は細かく表記し、お客さまが疑問を持たないようにしましょう。

写真はもちろん、大きさや重さ、素材、カラーといった基本情報は網羅するようにしましょう。

食べ物であれば原材料や産地、栄養素などを細かく記載することでお客さまは安心して商品を購入できます。

様々な角度からのキレイな写真で印象アップ

直接商品を見られないネットショップにとって、写真は命そのものです。実物に近い色味でかつ魅力的な写真を撮れるかどうかが、その商品が売れるかどうかの分かれ道となります。自然光の明るい場所で商品のベストな角度を見つけて撮り、それをメインに持ってくることで商品への印象もかなりアップするでしょう。

また、様々な角度からの写真を複数枚掲載することで、お客さまはより商品をイメージしやすくなります。

5.売上を伸ばせる商品を販売する

定期的にイチオシの商品を用意して販売することは安定的な売上の維持に繋がります。

主なイベントは、

【春】

  • ホワイトデー
  • 入学式
  • 新生活
  • 母の日

【夏】

  • 父の日
  • 夏のレジャー(プール、海水浴、BBQ、花火、かき氷、浴衣など)
  • お中元

【秋】

  • ハロウィン

【冬】

  • クリスマス
  • お歳暮
  • 正月
  • バレンタイン

などがあります。

季節やイベントに合わせた商品は、物によって多少変動はありますが、必要な時期のおよそ2カ月ほど前を目安に販売開始すると売れやすくなります。ネットショップの運営ではこういったイベントに目を光らせ、最適な商品を最適な時期に販売することがカギとなるでしょう。

6.商品の数を増やす

ネットショップに掲載する商品の数を増やすと、商品が売れる可能性が必然的に高まり、売上アップが期待できます。

より多くのお客さまに購入してもらうためにも、さまざまな種類の商品を販売すると良いでしょう。その中で売れた商品については同じような商品や関連商品を新たに追加するのもおすすめです。

売れない商品は早々に販売をとりやめて、他の商品に差し替えることで、お客さまの傾向が掴めてきてネットショップの運営がしやすくなります。

7.とにかく実践あるのみ!ネットショップを運営しながらコツを掴む

はじめてのネットショップは不安だらけですが、失敗したらどうしようと考えている時間は販売機会を逃すことにもなるためもったいないです。ネットショップ運営は実際にやってみながら試行錯誤していくことで、ご自分に合った運営の形が見つかります。

また、ネットショップを運営してみたのは良いものの、思ったほど売上が伸びず、最初の1・2ヶ月で諦めてしまう方も多い傾向にあります。

ネットショップ運営は、コツコツ続けることが月商100万超への近道です。他のネットショップも参考にしながら、ここで解説した6つのポイントを実践し、売上アップを狙っていきましょう。

ネットショップで売上を逃してしまう注意点まとめ

意外とやってしまいがちなネットショップの売上を逃してしまう注意点は以下の3つです。

  1. 商品の情報が不十分
  2. 一年中同じ商品配列
  3. そもそも競合が多すぎる

詳しく解説します。

1.商品の情報が不十分だとアクセスされず購入へ至らない

前項の通り、ネットショップは直接商品を手に取れないため、商品ページに記載された情報が購入を大きく左右します。ユーザーが求める情報が網羅されていないと、たとえ商品が魅力的であっても購入まで至らず、ショップへのアクセス自体をやめてしまいます。

商品情報は詳しく記載することが重要です。

2.一年中同じ商品配列だと求められている商品が埋もれてしまうことも

季節やイベントに合わせておすすめの商品を最初に配置することで快適にネットショップを見られるようにしましょう。お客さまが今必要としている商品を見極め、一番見やすい場所に置くなどのさりげないひと手間が信頼を生み、購買意欲を高めます。

ネットショップの1ページ目に、夏にもかかわらず暖房器具商品がずらりと並んでいたら、お客さまは不信感を抱いてしまう形となります。

3.競合が多すぎるジャンルでの売上獲得は困難

同じような商品を販売する競合のネットショップが多いと、その分自分のショップに辿り着くお客さまも少なくなります。流行りの商品だからといって絶対売れるわけではありません。

特にはじめてネットショップを開設する方は、競合が多すぎるとファンが多いショップに顧客を持っていかれてしまう場合も多いため、ファンがつくまでの間は競合が少ないジャンルの商品の販売からスタートする形が良いでしょう。

【成功例紹介】メルカリShopsなら月商1,000万円超も夢じゃない!

ネットショップで月商100万円超を目指したいなら、メルカリShopsがおすすめです。実際、メルカリShopsでネットショップを開設し、月商1,000万円超を達成した方がいます。

📔:運営1人で月商1,000万円超!飲食店からネットショップへ業態転換し、フードロスに取り組む。「食肉流通センターのお肉屋さん」

「食肉流通センターのお肉屋さん」を運営する平澤さんは、たったひとりでショップを運営しながら売上を伸ばしていきました。

平澤さんはご自身が飲食店を軽々していた経歴から、お肉のフードロス削減のためにネットショップでのお肉の販売を行っています。

平澤さんへのインタビューで聞いた、月商1,000万円超を達成したポイントは、

  • ネームバリューのあるメルカリShopsで販売したこと
  • 写真の1枚目にかなりこだわっていること
  • ある程度ショップが知られて来たときにカニの販売をはじめたこと
  • カニの販売をメルカリShopsの「魚の日特集」に合わせて販売したこと

の4つです。

メルカリShopsは月間2,300万人以上のお客さまが利用する巨大なECモールであり、特別な集客活動をしなくても自身の商品を多くのお客さまにアピールできます。

メルカリShops内でメインに表示される1枚目の写真にこだわることでお客さまの目を惹き、ショップページへと誘導できます。平澤さんはお肉の美味しそうな写真に、何の肉か、どこの部位かを簡潔に分かりやすく表示しています。これがきっかけとなり、お客さまの興味・関心を集めて商品の詳細へと進んでいくのです。

平澤さんはお肉のフードロス削減のために販売していく中で、カニも大量に廃棄されていることを知りました。そこである程度知名度が出てきた段階で「魚の日特集」というメルカリShops内でのイベントに参加してカニの販売を開始したところ、より多くのお客さまの目に留まり、大幅な売上アップが実現しました。

どうしたら売れるか、お客さまが求めているものは何かを日々のショップ運営の中で判断して取り入れていくことが月商100万円超、さらには月商1,000万円超を実現する方法と言えます。

ネットショップで月商100万超を目指すなら売上を伸ばしやすいメルカリShopsが最適!

メルカリShops

メルカリShopsはネットショップで売上をとことん伸ばしたい方におすすめです。また、はじめてネットショップを運営する方でもわかりやすい操作方法でかんたんにネットショップが開設できます。

ここからは、ネットショップで月商100万円超を目指したい方にメルカリShopsがおすすめな理由を詳しく解説します。

1.月間2,300万人以上のお客さまが利用するため集客に強い

メルカリShopsはフリマアプリ「メルカリ」内に自身のショップを出店するECモールです。

フリマアプリ「メルカリ」は月間2,300万人以上のお客さまが利用するため、メルカリShops内で商品を販売するだけで多くの集客が期待できます。

2.見やすいショップページをかんたんに作れる

メルカリShopsでは商品を自由にレイアウトできるようになっています。

操作方法もかんたんなので、そのときのベストな商品配置に編集すれば顧客獲得の大きな力になるはずです。

4.口コミ・フォロワー・いいね!を集めて購入率UP

気になる商品の口コミや、ショップのフォロワー数や「いいね!」の数を参考にしているお客さまは多いでしょう。メルカリShopsではショップごとにフォロワー数や「いいね!」の数が見られるようになっており、数が集まっていくことでさらなる集客へと繋がります。

良い口コミが集まるとその商品の購入を検討している方へ向けて後押しとなり、購入率がさらに高まるでしょう。

5.販売データがかんたんに管理できて作業能率が高まる

メルカリShopsでは事業者がネットショップを運営するにあたって効率良く作業できる仕組みが整っています。

注文一覧や売上明細をダウンロードできる機能を使えば都度データを入力しなくてもかんたんに管理できます。

SNS連携機能を使って自慢の商品を発信することで、さらなる新規顧客を獲得することも可能です。

6.自社サイトなどと連携して在庫の一括管理が可能

ネットショップを複数運営している事業者にも、メルカリShopsはおすすめです。メルカリShopsでは、API連携を用いて他のネットショップと連携することで、それぞれの商品データや売上データを一括管理することができます。

これにより、各サイトに在庫がどれくらいあるかが瞬時にわかったり、受注作業の効率も良くなります。

7.集客アップが見込めるクーポンが発行できる

フォロワー限定のクーポンを発行することで集客アップ、さらには売上アップにも繋がります。クーポンは気になる商品の購入を後押しする効果があるため、購入率が高まるでしょう。

また、クーポンはショップをフォローしてくれているお客さまに向けてのみの発行のため、お客さまは特別感を抱いてますます購入へと踏み切りやすくなります。

8.タイムセール機能を使えば購買意欲が高まる

時間限定の特別価格はお客さまの購買意欲を高めます。限定価格であることから注目も集まりやすく、集客にも繋がるでしょう。

ショップの知名度もアップするため、新規顧客獲得の手段としても使いたいところです。

9.「らくらくメルカリ便」ならサイズ別送料一律でコスト削減できる

「らくらくメルカリ便」はサイズごとに全国送料一律で配送できます。通常の配送料と比べて最大67%オフで配送できるため配送コストを大幅に削減できます。

また、「らくらくメルカリ便」は面倒な宛名書きが一切不要なのも嬉しいポイントです。

10.「クールメルカリ便」で冷蔵・冷凍も送れる

メルカリShopsでは冷蔵・冷凍品を配送できる「クールメルカリ便」が利用できます。これはメルカリShopsのみで利用可能なサービスです。

また、「クールメルカリ便」の送料はサイズごとに全国一律のため、配送先によって送料が前後することもありません。さらには通常の配送料と比べて最大57%オフとなるため、配送コストの削減も可能です。

生鮮食品や冷凍食品などを販売したい事業者は、ぜひメルカリShopsでショップ運営をしましょう。

📔:クール便が「サイズ別全国統一料金」で利用可能に!メルカリShopsで「クールメルカリ便」が利用できるようになりました

11.もしものときも万全のサポートがあるためあんしん

ネットショップ運営にトラブルはつきものです。特にはじめてネットショップを運営する場合、お客さまとの間でトラブルが起こった場合、どう対処すれば良いか焦ってしまうこともあるでしょう。

メルカリShopsでは万が一トラブルが起きても適切に対処できるようなサポート体制が充実しています。トラブル対処のためのマニュアルが整備されているため、落ち着いて適切な対処をすることが可能です。

どうしても対処できない問題については、事務局に問い合わせることで最適な方法を提案してくれたり、代わりに対処してくれたりする非常に心強いサービスです。

メルカリShopsをうまく使いこなして月商100万円超を目指そう

メルカリShopsは売上を伸ばせる仕組みが整っているため、月商100万円超も夢ではありません。また、操作がかんたんなのではじめてネットショップを運営する方にも扱いやすい点も魅力です。

単純な操作でショップ運営ができ、かつメルカリShopsで商品を販売するだけで集客になること、お客さまにお店を知ってもらうための機能やサービスが充実していることから、効率良く売上アップが叶うでしょう。

メルカリShopsへ出店し、売上アップにつながる機能を存分に駆使しながら月商100万円超を目指しましょう。

無料でショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設申請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でショップを開設する
ECサイトの基礎 ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
メルカリShops

関連記事

  • ネットショップの自作は可能?かんたんなネットショップ開設方法を分かりやすくご紹介!
    2024年1月30日
  • ネットで高く売れるもの・売れやすいものとは?できるだけ高く売るためのコツも解説
    ネットで高く売れるもの・売れやすいものとは?できるだけ高く売るためのコツも解説
    2023年1月31日
  • 子供服販売をネットショップで!必要な手順や気を付けるポイントも解説
    子供服販売をネットショップで!必要な手順や気を付けるポイントも解説
    2023年2月9日
  • インスタを活用して販促をする方法とは?メリットやデメリットも解説
    インスタを活用して販促をする方法とは?メリットや注意点も解説
    2023年2月5日
  • フリマアプリは法人利用できる?メリット・注意点を解説
    2023年8月16日
  • ECサイトの作り方は?初心者でもかんたんに作れるサービスや種類・選び方も解説
    2023年2月6日
  • 販売価格の決め方はこれでOK!計算方法やポイント・テクニック・注意点を徹底解説
    販売価格の決め方はこれでOK!計算方法やポイント・テクニック・注意点を徹底解説
    2023年2月9日
  • 儲かるアパレルネットショップにするには?売れるための方法と平均収入や出店の流れを解説
    2023年3月2日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する