基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. トレカの白かけは減額対象になる?おすすめの売却方法もご紹介

トレカの白かけは減額対象になる?おすすめの売却方法もご紹介

2024 1/16
2024年1月16日
トレカの白かけは減額対象になる?おすすめの売却方法もご紹介

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

白かけしたトレカを売却したいけど、減額されるのか気になる……。そんな方に向けて、この記事では、トレカの白かけは減額対象になるのかや、売却方法、売却時の注意点をご紹介します。

目次

白かけしたトレカを売却するならメルカリがおすすめ!

メルカリのロゴ

白かけしたトレカ(トレーディングカード)を売りたいなら、メルカリを活用するのがおすすめです。

メルカリは、国内最大のフリマアプリで、月間2,300万人以上のユーザーが利用しており、毎日数多くの商品が売買されています。

ユーザーが多い分、トレカを探している方も多く利用しているので、出品してすぐに買い手が付くということも珍しくありません。

またメルカリは出品から発送、購入者とのやり取りなどすべて自分で行う必要がありますが、間に業者が仲介しない代わりに、他の売却方法よりも高い価格で売れる可能性があるのも魅力です。

白かけしたトレカを少しでも高く売りたいなら、ぜひメルカリを活用してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

トレカの白かけとは?

トレカの白かけとは、カードの一部がめくれたり削れたりした状態のことを言います。

カードは紙が何枚も重なった層でできているため、何かに引っかかってしまって白かけになります。

カードの側面、特に四隅にできることが多く、プレイ中やスリーブに入れる際にできることもあれば、新品でも白かけになっていることがあります。

トレカの白かけは減額対象となるのか?

白かけしたトレカは、あまりにもひどい状態でなければ買取してもらうことは可能ですが、美品ではないため残念ながら減額対象となることが多いです。

白かけは遠くから見ても目立つこともあり、購入者からしたらできれば避けたいと思うポイントの一つと言えるでしょう。

白かけしたトレカを売却する方法

白かけしたトレカを売却する主な方法としては、以下の3種類があります。

  • リサイクルショップで買取してもらう
  • トレカ買取専門店で買取してもらう
  • ネットオークションやフリマアプリに出品する

それぞれの特徴を見ていきましょう。

リサイクルショップで買取してもらう

トレカを取り扱っているリサイクルショップでは、買取も行っています。カード以外にも、本やゲームソフトなど売りたいものがある場合は、まとめて査定に出せるので手間がかかりません。

しかしリサイクルショップの場合、スタッフによって鑑定能力にばらつきがあるため、査定額が大きく変わることも考えられます。

また人気のあるカードなら高値が付くが、レア度が高くても流行りではないと安く買い叩かれる可能性もある点には注意が必要です。

トレカ買取専門店で買取してもらう

トレカを専門に買取している業者は、リサイクルショップよりも高額査定が付く可能性が高いです。

専門店はカードの鑑定に特化しており、リサイクルショップのスタッフよりトレカに関する知識を多く持っているため、きちんとした査定を出してくれます。

またトレカ買取専門店の多くは宅配買取に対応しているショップも多いため、気軽に査定に出せるのもメリットです。

より高く売りたいなら、複数のショップに査定に出し比較してから、買取してもらうショップを選ぶのが良いでしょう。

ネットオークションやフリマアプリに出品する

白かけしたカードをできるだけ高く売りたいなら、ネットオークションやフリマアプリに出品するのがおすすめです。

ネットオークションやフリマアプリで売却する場合、出品から梱包、発送などをすべて自分で行わなければいけないため手間がかかります。しかし買い手との間に業者が入らないことで、他の売却方法よりも高値で売れる可能性が高いのがメリットです。

トレカは相場はあるものの、自分で販売価格を決められるため、「思ったよりも減額されている」ということがないので、自分が納得のいく価格で売却できます。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

メルカリで白かけしたトレカを出品する際に注意すべきポイント

白かけしたトレカをメルカリに出品する際には、いくつか気を付けるべきポイントがあります。白かけしたトレカの出品での注意点は、以下の2つです。

  • 白かけ部分を画像と説明文でしっかりと説明する
  • 出品するタイミングの相場に合わせた販売価格に設定する

白かけ部分を画像と説明文でしっかりと説明する

メルカリに出品した商品を購入するユーザーは、トレカを直接手に取って見られないため、状態を出品者が公開している情報でしか知ることができません。

白かけしていることを隠したり、誤解を招くような表現をすると、購入後のトラブルに発展します。

購入者に気持ちよく購入してもらうためにも、白かけ部分を画像と説明文でしっかりと伝えることが大切です。

またトレカを出品する際は、白かけ以外にも傷やへこみ、反りなどの商品状態や、保管方法などを商品説明でしっかりと記載しておくのが早く売るためのコツです。

出品するタイミングの相場に合わせた販売価格に設定する

トレカは、ルール変更や新しいパックの発売などで相場が大きく変わることも少なくありません。そのため、出品するタイミングの相場に合わせた販売価格に設定することが大切です。

その場の相場を調べずに価格を決めてしまうと、損をしたり買い手がつかなかったりする可能性があります。

現在の相場を調べる方法はいくつかありますが、メルカリですでに出品されている同じ商品の価格を参考にしたり、買取店のホームページ、SNSなどを確認することで調べられます。

メルカリなら白かけしたトレカも売れる可能性がある!

この記事では、白かけしたトレカを売却する方法について解説しました。トレカの売却方法としては、「リサイクルショップやトレカ買取専門店で買取してもらう」、「ネットオークションやフリマアプリに出品する」のが一般的です。

美品にくらべて減額されてしまう白かけしたトレカは、できるだけ高く売れるメルカリを利用するのがおすすめです。メルカリは利用者が多い分、売れやすく、希望する価格での販売ができます。

メルカリを利用して上手に白かけしたトレカをお小遣いに変えてみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • 黄ばみのある漫画は売れるの?売る方法や少しでも高く売るためのコツを解説
    黄ばみのある漫画は売れるの?売る方法や少しでも高く売るためのコツを解説
    2024年2月6日
  • iPhone XRの買取価格相場は?高く売却できるおすすめの方法とコツ&注意点
    iPhone XRの買取価格相場は?高く売却できるおすすめの方法とコツ&注意点 
    2024年3月13日
  • プラスチックパレットの処分方法とは|注意点や賢い手放し方までを解説
    プラスチックパレットの処分方法とは。注意点や賢い手放し方までを解説
    2023年10月17日
  • 三味線のメルカリでの買取相場は?出品のコツ・手順を解説
    三味線のメルカリでの買取相場は?出品のコツ・手順を解説
    2025年2月20日
  • 片方だけのピアスって売れるの?売る方法やお得に手放すコツを紹介
    片方だけのピアスって売れるの?売る方法やお得に手放すコツを紹介
    2024年2月6日
  • オイルヒーターはどう処分する?廃棄から売却まで、方法と処分費用を解説
    オイルヒーターはどう処分する?廃棄から売却まで、方法と処分費用を解説
    2023年1月19日
  • MRC_506
    ステレオコンポを処分するには?5つの処分方法と注意点を解説
    2023年11月16日
  • サングラスの買取方法ガイド。ブランドもノーブランドも売れるメルカリという選択肢
    サングラスの買取方法ガイド。ブランドもノーブランドも売れるメルカリという選択肢
    2024年12月25日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次