基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. ベッドはどう処分したらいい?|おすすめの捨て方5選

ベッドはどう処分したらいい?|おすすめの捨て方5選

2024 2/29
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月29日
どう処分したらいい?|おすすめのベッドの捨て方5選

ベッドはかなり大きな家具なので、不要になったからといって簡単に捨てることが難しいアイテムです。この記事では、ベッドの処分方法ついて、メリット・デメリットとともにご紹介します。参考にして、自分に合った方法を選んでみて下さい。

目次

ベッド処分の方法5選

ベッドを触る人

ベッドの処分には、以下のようなやり方があります。

①粗大ごみとして捨てる

「ベッドの処分」と聞いて真っ先に思い浮かぶ方法が、ゴミとして捨てる方法です。

自治体に廃棄処分をお願いする場合、規格・サイズによらず、ベッドはすべて「粗大ごみ」扱いになります。

「分解して捨てることで粗大ごみ扱いにしない」という方法もありますが、自治体によっては「粗大ごみを分解して燃えるごみとして捨てること」を禁止しているところがあるため、事前に確認が必要です。

粗大ごみとして出す際の費用は、自治体、ベッドのサイズによって異なりますが、3,000円程度を見積もっておけば良いでしょう。

粗大ごみとして出す方法のデメリットは、処理費用が掛かることと、家の外に搬出するための手間がかかることの2つです。

②引っ越し業者に回収してもらう

引っ越しに合わせてベッドを買い替えるというような場合には、引っ越し業者に引き取ってもらうえる場合もあります。

業者によって対応が異なりますので、引越代金見積もりの段階で不要品処分に対応してくれるか、有償・無償どちらの対応になるかを確認しておきましょう。

忙しい引っ越し時期に不要品を処分してもらえるほか、粗大ごみとして家の外に搬出する手間が省けるので、便利です。

一方、引っ越しのタイミング以外では利用できないというデメリットもあります。

③不要品業者に回収してもらう

不要品を自宅まで引き取りに来てくれる業者がいます。こうした業者に引き取りをお願いするという方法です。

インターネットなどで検索して、自宅まで引き取りに来てくれる業者に連絡を取りましょう。

あとは事前に打ち合わせた日時に業者が家までやってきて、ベッドを引き取り・処分してくれます。

手間もかからず、どのようなタイミングでも処分可能という大きなメリットがありますが、反面、手数料は高めになる傾向にあります。

また、この方法を選ぶ場合は、業者の選定が重要になるでしょう。

④慈善団体に寄付

介護用ベッドやベビーベッドなど、特殊なタイプのベッドであれば、NPO法人で受け入れをしてくれているところもあります。

こうした「一時的にのみ使う」「購入するとそれなりの値段になる」ベッドは、かなり高い需要があるため、非常に喜ばれます。

ただし、上で挙げたような特殊なベッド以外は受け入れしていないことも多いです。

⑤リサイクルショップやオンラインフリマで買い取ってもらう

街にあるリサイクルショップに買い取ってもらう方法や、オンラインフリマを活用して売るという方法も取れます。

ほかの方法は処分のために費用がかかるケースが大半ですが、これらの方法であれば、買い取ってもらったものがお金に変わります。

デメリットとしては、壊れているものは売れないという点と、自分で家から搬出するのが大変という2点です。

まだ使えるベッドを処分するならメルカリがおすすめ!

メルカリのロゴ

壊れて使えないベッドを無償で引き取ってもらうには、引っ越し時の業者引き取りをお願いするのがおすすめです。引っ越す予定がない場合や、出来るだけ早く処分してしまいたい場合には、粗大ごみで処分してしまうのが早く、コストも低いと言えるでしょう。

一方、まだ使えるが不要になったというものは、メルカリで売るのがおすすめです。

メルカリでベッドを売る最大のメリットは、梱包・発送をまとめてお願いできる「梱包・発送たのメル便」が使えるという点です。

「梱包・発送たのメル便」でらくらく配送!

フリマアプリでベッドを売るときの最大のネックは、自宅から搬出する方法でした。大型家具を傷つけないように搬出するのは、やはり素人には難しいものです。

メルカリの「梱包・発送たのメル便」は、商品が売れたあと、集荷業者が自宅まで来てベッドを梱包・発送してくれるというサービスです。

配送料はその分高めになってしまいますが、ベッドがそれなりの価格で売れれば、十分利益になります。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

ベッドの処分に困ったらメルカリで売ることを検討しよう

ベッド

壊れてしまっているベッドは捨てるしかありません。その場合、もっとも安上がりになる方法は粗大ごみとして自治体に引き取ってもらうことでしょう。

自力で家の外に運び出すのが難しい場合は、業者を利用するのがおすすめです。ただ、まだ使えるベッドであれば、売れる可能性は十分にあります。

売れそうなベッドであれば、ぜひメルカリの「梱包・発送たのメル便」を活用して売ることを検討してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • プリンター買取の新常識!メルカリでのプリンター買取相場や取引成功のコツ
    2024年10月29日
  • 座椅子はどう処分する?メルカリを利用したお得な手放し方もご紹介
    座椅子はどう処分する?メルカリを利用したお得な手放し方もご紹介
    2025年4月24日
  • 未開封品の買取ならメルカリ。高く買取ってもらうコツと出品の注意点
    未開封品の買取ならメルカリ。高く買取ってもらうコツと出品の注意点
    2023年6月12日
  • ノートパソコンの捨て方6選|おすすめの処分方法もご紹介
    ノートパソコンの捨て方6選。おすすめの処分方法もご紹介
    2022年5月20日
  • カバンの捨て方とは。具体的な処分方法や注意点、お金になる解決策もチェック!
    カバンの捨て方とは?具体的な処分方法や注意点をチェック
    2022年5月20日
  • 電子ピアノの廃棄方法は?注意点やおトクな処分方法もまとめて解説
    電子ピアノの廃棄方法は?注意点やおトクな処分方法もまとめて解説
    2022年10月9日
  • 中古のレコードプレイヤーを売る方法。ニーズ別の売り方やお得に売却するコツを解説
    中古のレコードプレーヤーを売る方法。ニーズ別の売り方やお得に売却するコツを解説
    2023年12月14日
  • iPhone 7の買取価格相場は?おすすめの売り方と高値を付けるコツを確認
    iPhone 7の買取価格相場は?おすすめの売り方と高値を付けるコツを確認
    2024年3月13日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次