「自社ECサイト」を立ち上げるか、「ECモール」に出店するか…。「ECサイトを立ち上げたい!」と思ったときに、どちらにしようか悩む方も多いでしょう。この記事では、自社ECとECモールの違いを解説。それぞれのメリットや注意点など、気になるポイントを比較します。ECサイトの立ち上げをご検討中であれば、ぜひ参考にしてみてください。
メルカリShopsなら固定費0円で効率的に集客可能
「ネットショップを始めたい!」そう考えたときに、まず検討すべきは「自社ECサイト」を立ち上げるか、「ECモール」に出店するかということです。
ネットショップを始めるなら、メルカリShopsがおすすめです。低コストで始められ、販売機能やサポート体制も充実。月間2,200万人以上の方が買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」内にお店を持てるので、強い集客力を活かし多くのお客さまに商品をアピールできます。
自社ECサイトとECモール出店の違い
自社ECサイトとECモール出店の違いについて、その概要を表にまとめました。
自社ECサイト | ECモール | |
---|---|---|
始めやすさ | △初期費用(サイト構築費用)が発生サイト運営に専門的知識が必要 | 〇初期費用(サイト構築費用)は不要サイト運営初心者でも使いやすい |
集客力 | △自社ブランド力での集客が必要 | 〇ECモール自体に集客力あり |
管理 | △自社で管理をする必要があるため、管理負担が大きい | 〇ECモールが管理をしてくれるため、管理負担は小さい |
コスト | △販売手数料不要だが初期費用発生 | △初期費用は不要だが販売手数料発生 |
施策自由度 | 〇自由なマーケティング施策が可能 | △既存のプラットフォームを利用 |
自社ECサイトの特徴
まずは自社ECサイトの特徴からご紹介します。
メリットその1:販売手数料がかからないためコストを抑えられる
ECモールへ出店する場合は、販売手数料やシステム利用料などのマージンが発生する場合がありますが、自社ECサイトであれば、全て自社で管理するため、販売手数料などはかかりません。
ECサイトを立ち上げる際のイニシャルコストはかかりますが、サイトの構築方法によっては数千円で済むこともあります。
一旦ECサイトを立ち上げた後は、システムのリニューアルなどがない限りは、基本的にはシステムの保守費用のみで運営することができるため、トータルに見てコストを抑えられるのが特徴です。
メリットその2:サイトの機能やデザインのカスタマイズが可能
自社ECサイトのメリットの2つ目は、サイトの機能やデザインの自由度が高いことです。
商品ページのレイアウトや、注文画面なども自由にレイアウト可能。お客さまに好まれるデザインにしたり、お客さまが必要とする機能を重視したりすることもできます。
お客さまにとって使いやすい、見やすいサイトは集客力向上にもつながるでしょう。
メリットその3:製品や企業のブランディングをしやすい
メリットその2でもご説明しましたが、自社ECサイトは自由にカスタマイズできます。オリジナリティーを打ち出すこともできますし、独自のマーケティング施策も行えます。
メールマーケティングやWeb広告、SNSを使ったキャンペーンなど、自社のテイストや、お客さまのニーズに合わせて、販促活動を自由にできるのが特徴。
製品のブランドイメージや企業のテイストに沿ってサイトを構築すれば、ブランドの世界観を表現しやすく、お客さまにもアピールしやすいでしょう。
注意点その1:制作や運用にコストがかかる
自社ECサイトは自由度が高いのがメリットですが、サイトの制作や運用にコストがかかります。
主体的にサイトを運用しなければならないため、Web制作やマーケティング施策に長けた人材が必要です。広告代理店などに委託しても構いませんがその分コストがかさむことも。
機能面を充実させたり、集客力の高い施策を実行するためには、それなりのコストがかかる点に注意しましょう。
注意点その2:集客に時間がかかる
自社ECサイトは、一からサイトを立ち上げるため、集客に時間がかかります。
知名度がないため、集客力を上げるためにSEOの強化や魅力あるサイト作りをする必要がありますが、成果が出るまでにはある程度の時間がかかるでしょう。
ECモールの特徴
次にECモールの特徴をご説明します。
メリットその1:モール自体にすでに知名度があるため集客しやすい
ECモール出店の最大のメリットは、モール自体に知名度があるので集客しやすいことです。
大手のECモールには、すでに月間何千万人もの利用者が存在します。その方たちに商品をアピールできるので、非常に高い集客力を有していることが特徴です。自社で集客する手間を省けるので、商品販売に注力することができるでしょう。
また知名度が高いことは信頼感にもつながります。
商品を購入しようと思ったときに、聞いたこともないショップに住所や個人情報を入力することは、セキュリティの面から不安になる方が多いようです。
メリットその2:既存のプラットフォームを活用できるため始めやすい
ECモールへの出店は、比較的かんたんに始めることができます。金銭面でも、サイト構築の作業面でも、始めやすいのが特徴です。そのため、特にネットショップの運営初心者におすすめです。
初期費用を抑えられる
ネットショップを立ち上げる際、必要とされる費用は「初期費用」と「運営費用」です。
初期費用には、商品の原価や、発送時に必要な梱包資材費などがありますが、大きな割合を占めるのがサイトの制作費です。
サイトは、お客さまに商品をアピールする、いわばお店の顔です。チープなイメージのサイトはお店にとってマイナス。ある程度のコストをかけてサイトを制作する必要があります。
一からサイトを作る必要がないので、初期費用を抑えることができる点がメリットです。
デザインプレートも機能も備わっているので専門知識がなくても始められる
ECモールには、ECに必要な機能が備わっています。ガイドラインに沿って各項目を入力するだけで出店可能。もちろん、写真をたくさん使った商品ページの作成も、ECモールなら難しくありません。
専門的なWeb制作スキルは不要なのが特徴です。
メリットその3:購入率(CVR)を高めやすい
プラットフォーム自体に集客力のあるECモールに出店すると、ショップの知名度に限らず、商品を購入してもらえる確率が高くなります。
お客さまは商品を購入する際に、自宅住所やクレジットカード情報などの個人情報を登録しなければいけないため、信頼のできないサイトでの購入は避けられる傾向にあります。
その点、ECモールならモール自体の信頼度が高いため、個人情報の登録に不安を感じるお客さまも少なく、購入につながりやすいのも大きな特徴です。
またECモールでは、ポイント制度が設けられている場合も多く、商品の購入金額に対してのポイントが付与されるシステムが採用されています。獲得したポイントは、次回の買い物時に現金の代わりとして使えるので、リピート購入にも期待できます。
メリットその4:セキュリティ対策が充実している
お客さまの氏名や住所、クレジットカード番号などの個人情報を扱うECサイトでは、セキュリティ対策は必須です。
ECモールの多くは、セキュリティ対策が充実しているため、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
メリットその5:ECモールのサポートを受けられるため、サイト管理の負担が少ない
ECモールでは出店者に向けて、コンサルティングや広告出稿などのサポートを提供しています。そのため、サイト管理などの業務負担を抑えることができ、より一層商品販売に注力できるでしょう。
また、万が一のトラブルにも対応してくれるECモールもあります。出店者としても心強いですね。
注意点その1:既存のプラットフォームに則るため、ショップのブランディングが難しい
ECモールは、サイトのデザインやシステムなど、ある程度プラットフォームができ上がっています。だからこそ手軽に、かつすぐに始めることができるのがメリットですが、逆の見方をすれば、カスタマイズを自由にできないことにもなります。
自社ECサイトと比べると、どうしてもデザインや機能性に制限がかかってしまうため、ショップのブランディングや他店との差別化が難しいことが注意点として挙げられます。
注意点その2:ECモール内のライバル店との価格競争に巻き込まれることも
ネットショッピング市場は拡大傾向が続いており、ECに参入する事業者も増えているのが現状です。ECモール内では同業他社が類似商品を販売しているため、事業者の増加とともに、モール内での競争も激しくなっています。
また、ECモールによっては性能や価格を比較できる機能があります。同じ機能であればより安いものを求めたいのが消費者心理です。そのため、ECモール内にライバル店が多くいると、商品を売るために値段を下げざるを得ず、価格競争に巻き込まれることがあります。
ECサイトを立ち上げたいならメルカリShopsがおすすめ!
ECサイトを立ち上げたいならメルカリShopsがおすすめです。
ECモールのメリットを維持しながら、ECモールの注意点も克服できるメルカリShops。ここでは、メルカリShopsの魅力とメリットをご紹介します。
<メルカリShopsの魅力>
- フリマアプリ「メルカリ」を利用する月間2,200万人以上のお客さまが顧客候補に!集客力◎
- 初期費用&毎月の固定費0円だから始めやすい
- スマホひとつでお店を開設できるので初心者でもかんたん
- 充実のサポート体制で、無理なくショップを運営できる
- 質問機能で購入前のお客さまの不安を払拭できる
- 自由な商品レイアウトでお客さまにアピールできる
- 「いいね!」や「フォロー」でお客さまと繋がれるからリピーターを増やせる
- 在庫管理もラク!事業者に特化した便利な機能をたくさん使える
- スタッフアカウント機能が使えるので、複数人での運営が可能
フリマアプリ「メルカリ」を利用する月間2,200万人以上のお客さまが顧客候補に!集客力◎
効率的な集客は、売上を伸ばすために大切です。
自社ECサイトでは自力で集客しなければならないため、ECサイトを構築しただけで商品が売れることはまずありません。時間をかけて集客する必要があるのに対し、メルカリShopsなら集客力に優れています。
フリマアプリ「メルカリ」を利用する月間2,200万人以上のお客さまが顧客候補になるため、出店さえすれば多くのお客さまに商品をアピールできるでしょう。
初期費用&毎月の固定費0円だから始めやすい
メルカリShopsなら、初期費用と毎月の固定費は0円です。必要なコストは、販売手数料(送料を含めた商品価格の10%)と振込手数料(200円/回)のみ。
初期費用無料でお店を開設できるので、「まずはお店だけを開きたい」という方にもおすすめです。
さらに固定費0円なので、商品が売れるまでは費用は発生しません。
スマホひとつでお店を開設できるので初心者でもかんたん
メルカリShopsならスマホひとつでかんたんにお店を開設できます。もちろんPCでの操作もらくらく。3ステップでかんたんに出店できます。
<事前に用意するもの>
- 【全員】銀行口座情報がわかるもの(通帳やキャッシュカードなど)
- 【個人事業主のみ】本人確認書類(免許証・保険証など)を撮影した画像
- 【法人のみ】登記簿上の代表者や住所・資本金情報、年商のわかるもの
- 【許認可が必要な商品を扱う場合】許認可証を撮影した画像
<開設の流れ>
- 申し込みページに必要事項を入力(販売商品の情報、事業者情報、ショップ情報、銀行口座情報などを入力)
- メールにて審査結果が届きます(即日~2営業日以内)
- ショップの開設審査を通過したら商品登録が可能。販売開始です。
充実のサポート体制で、無理なくショップを運営できる
ショップ運営で気になるのが「トラブルが起こったらどうしよう」ということ。その点メルカリShopsならサポート体制もしっかりしています。
運営方法で分からないことがあったり、購入者への対応で困ったりしたら、まずは
メルカリShopsガイドで検索してみましょう。メルカリShopsガイドには、さまざまなお困りごとへの対処方法が載っています。お困りごとを検索窓に入力して検索すれば、すぐに解決方法が見つかるでしょう。
それでも解決しない場合や、解決方法が分からない場合はサポートへ問い合わせることも可能です。お問い合わせフォームから、事務局に直接問い合わせることができます。
質問機能で購入前のお客さまの不安を払拭できる
メルカリShopsには質問機能があります。「配送日時を確認したい」「商品説明のページでは分からなかった詳細を確認したい」など、お客さまが気になることをショップへ質問できます。
質問はクローズドな状態でやりとりされるので、他のお客さまの質問内容や回答を閲覧できませんが、商品購入前に利用できるので、購入に関するお客さまの不安を払拭できる良い機能と言えます。
なお質問機能は以下の2点において出店者側で自由に設定が可能です。
- ショップへの質問を受け取らない(お客さまの商品画面に「質問ボタン」が表示されません)
- 値下げ交渉に応じない(お客さまの質問画面に、「値下げ交渉はご遠慮ください」という注意喚起のメッセージが表示されます)
質問は受け付けるが値下げ交渉はNGの設定も可能です。
お客さまに対して丁寧な対応をしていれば、お客さまの信頼度や満足度が上がり、商品購入へと繋がるでしょう。
なお注文後は、購入者と「取引メッセージ機能」でやり取りをすることができます。
自由な商品レイアウトでお客さまにアピールできる
ECモールでの注意点でも述べましたが、かんたんに始められるECモールには既存のプラットフォームが用意されています。そのため、サイトのデザインなどのカスタマイズに制限があります。
その点メルカリShopsなら、ECモールの利点はそのままに、ショップのデザイン編集が可能です。
「おすすめ商品」を一番目につくサイトの「最上部」にまとめてみたり、はじめてお店のサイトを訪れた人が選びやすいように「定番商品」や「売れ筋商品」を並べて見たり…。
果物などの季節ものには「終盤です。ご注文はお早めに」などのフレーズを付けることも可能です。
「いいね!」や「フォロー」でお客さまと繋がれるからリピーターを増やせる
メルカリShopsでは、商品に興味のあるお客さまが「いいね!」をつけたり、ショップを「フォロー」したりすることができます。
お客さまは、「いいね!」がついた商品を一覧でまとめて確認できますし、「いいね!」がついた商品が値下がりすると、お客さまへ値下げ通知が届きます。フォロワーへは、商品販売開始やタイムセール開始、クーポン発行開始の通知がされます。
ショップ運営側にもメリットがあります。「いいね!」や口コミは、商品やショップの信頼度を高めるために重要。「いいね!」を付けてくれた方へ値下げなどの通知を送ることは、販促活動にも役立つでしょう。
在庫管理もラク!事業者に特化した便利な機能をたくさん使える
メルカリShopsでは、事業者向けに便利な機能を提供しています。
例えば、商品登録の際には、CSVファイルにて一度に1,000商品まで登録可能。商品登録にかかる手間と時間を大幅に削減します。
また同じ商品であっても色やサイズごとに複数種類を登録でき、それぞれに対して在庫数の設定も可能です。
スタッフアカウント機能が使えるので、複数人での運営が可能
スタッフアカウントとは、出店者(開設者)以外の方がショップの運営を行えるメルカリShopsアカウントのこと。
ショップに対して、複数のスタッフアカウントを作成できるので、複数人でショップを運営することが可能です。
スタッフアカウントには2つの権限レベル(担当者権限、管理者権限)があります。担当者権限スタッフなら、商品登録や注文・売上管理などの操作が可能。管理者権限スタッフは出店者と同等の操作権限を有し、担当者権限スタッフができる操作に加え、スタッフ管理やショップ情報の編集なども行えます。
なお、スタッフアカウントはWeb版メルカリShopsでのみ利用可能です。
「ECサイトを立ち上げたい!」ならメルカリShops
ネットショップを始めたいなら、メルカリShopsへの出店がおすすめです。
集客力の高さなどECモールが持つメリットはそのままに、サイトデザインのカスタマイズも可能なので、他店との差別化やブランディングが図れるでしょう。
さらに初期費用や固定費不要で、便利な機能も多数取り揃えているので、ネットショッピングの運営が初めての方にもおすすめです。
ネットショップを始めたい方、ぜひメルカリShopsでの出店を検討してみてください。
メルカリShops法人開設まるわかりガイド
- 月額・年額無料
- 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
- 最短3分で出店可能
ショップ開設申請時に準備するもの
- 登記簿情報
- 売上金の振込口座情
- 許認可証 ※
※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。
スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能
リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!
法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。
便利な機能やショップ運営サポートも充実!
2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!