メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. 使いかけの香水は買取できる?香水を買い取ってもらえる条件と高く売るコツ

使いかけの香水は買取できる?香水を買い取ってもらえる条件と高く売るコツ

2022 7/22
2022年7月22日

香水を買ったのは良いけれど、「結局途中で使わなくなった」という経験はありませんか?せっかく香水を売るのなら、少しでも高く買取してほしいですよね。香水を高額査定に繋げるには、いくつかポイントを抑えておくことが大切です。この記事では、香水を高額買取してもらう方法と、おすすめの売り方についてご紹介します。

目次

香水の買取には条件はある?

香水を手首につける人

開封後の香水であっても、買取してもらうことは可能です。

しかし、全ての香水が中古でも買取可能という訳ではありません。

買取不可となる場合の条件がいくつかあります。

残量が少ない

香水の買取ができない条件のひとつに、「残量の少なさ」が挙げられます。

基準は買取先によって異なりますが、リサイクルショップでは、「半分以上残っているか」が買取の条件になっていることが多いようです。

ただ、フリマアプリやオークションの場合、欲しいと思う人さえいればOKなので、有名ブランドや人気の香水であれば買取できる可能性は高いでしょう。

古すぎたり状態が悪いと買取できない可能性も

香水には基本的に使用期限はありませんが、古すぎたり状態が悪いと買い取り手がつかないことがあります。

使う方の立場から考えると、古くて良い香りのしない香水を使いたいとは思えないですよね。

香水の状態が悪い場合は、買取できない可能性が高いと覚えておきましょう。

業者の場合は、開封から1年未満。フリマサイトやアプリなら1年以上もOK

香水は基本的にエタノールと香料からできているため、時間の経過とともに劣化し香りが変化してしまいます。

そのため、リサイクルショップでは年数を制限していることも少なくありません。

買取業者によって設定している条件に違いはありますが、買取できる年数を知りたい方は下記を参考にしてみてください。

リサイクルショップで売るなら開封後1年以内が目安

リサイクルショップなどで買取を依頼する場合は、開封から1年未満と定めているところが多いようです。

ただし、有名ブランドの香水の場合は、購入希望者が多いため1年以上経過していても買取してもらえる可能性は高いでしょう。

フリマアプリなら多少古くても買い手がつく可能性が

リサイクルショップで買取してもらえなかった場合でも、フリマサイトやオークションなら特に期限が決まっていないので、売れる可能性があります。

また、自分で自由に値段を設定できるので、業者に買い取ってもらうより高値で売れることも珍しくありません。

少しでも良い値段で買い取って欲しい場合は、フリマアプリを利用してみると良いでしょう。

フリマアプリ「メルカリ」ならすぐに高額買取の可能性が!

メルカリのロゴ

香水を処分するならフリマアプリ「メルカリ」で売るのがおすすめです。手数料0円で利用しやすく、写真を撮って簡単な設定で不要な香水を売ることができます。

また、メルカリはサポート体制が充実しているので、万が一購入者とトラブルが起きても事務局によるサポートがあり安心です。

香水の写真を撮って、価格や説明文などを設定するだけで簡単に出品できる手軽さも魅力で、フリマアプリの中で最も高い人気を誇ります。

利用者が多いので、その分香水が必要な人の目に触れやすく、スピーディーに取引できます。

「メルカリ」の使い方がわからない場合は、メルカリ教室を受講しよう

メルカリ教室の授業イメージ

「メルカリで香水を売ってみたいけど、使い方がよくわからず不安」
「梱包や発送方法はどうしたらいいの?」
「メルカリを使ったことはあるけど、買い手がつかなかった」

このような方は、無料で「メルカリ」に関するノウハウを学べる『メルカリ教室』を利用してみませんか?

メルカリ教室は、メルカリが認定した専任講師が、アプリの使い方から出品方法、高く売るコツまでを丁寧に教えてくれる人気の無料サービス。

1年間で2万回開催され、5,000人以上の方が受講しています。

全国各地にある実店舗と、スマートフォンやパソコンで参加できるオンライン形式の2種類があり、どちらも無料で受講可能です。

実際に出品したいものや梱包方法がわからないものを用意して参加すれば、その場で講師が直接レクチャーしてくれます。

小さな疑問にも丁寧に答えてくれるので、気になることは遠慮なく質問しましょう。

メルカリ教室の開催場所や日時は下記のリンクから確認できますので、ぜひ一度チェックしてみてください。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

香水を高く売るコツ

香水を手首につける人

メルカリのようなフリマアプリの場合、出品時に少し工夫するだけで、金額に大きく違いが出ることも珍しくありません。

少しでも香水を高く売りたい方は、実際に出品する前に、以下のポイントにしっかりと目を通してみてくださいね。

できるだけ早く売却する

香水は開封して時間が経つと、香水自体が劣化したり箱が破損しやすくなるため、買取金額が下がってしまったり、買い手が見つからない可能性があります。

香水は新しくて状態が良ければ良いほど高値に繋がりますので、「使わない」と感じたら早急に売りましょう。

人気ブランドの新品未使用品は、高額取引の可能性が

人気ブランドの香水は、そのブランド力から「使いかけ」であっても通常より高値で取引されています。

特に新品未使用品は、高額で買ってもらえるの可能性があります。

  • シャネル
  • エルメス
  • ディオール

上で紹介しているようなハイブランドの香水は、比較的人気が高いです。中古でも人気ブランドの香水であれば、高値で買取ってもらえる可能性が高いでしょう。

箱や袋とセットで売却する

フリマアプリに限らずどの処分方法でも言えることですが、購入時の状態に近い方が良い値段で取引できます。

購入時に付いていた箱や説明書、袋などがあれば必ずセットにしておきましょう。

香水はメルカリを活用して高値の買取に繋げよう

香水を処分する方法は、普通にゴミに出す・リサイクルショップ・フリマアプリ・オークションなどさまざまです。

そのまま捨ててしまえば、1円にもなりませんが、買い手が見つかればお金に替えることができます。

少しでも高値で香水を処分したい方は、自分で値段を設定可能で利用者の多い「メルカリ」がおすすめです。

「メルカリ」の使い方がわからない、一人で取引を始めるのが不安……。そんなときは『メルカリ教室』を活用すれば、誰でもすぐに出品できるようになります。

興味のある方は、一度オンライン・オフラインで受講してみてください。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • 使わなくなった香水の正しい捨て方は?活用方法も合わせて解説
    使わなくなった香水の正しい捨て方は?活用方法も合わせて解説
    2022年2月9日
  • テレビの正しい捨て方は?費用、おすすめの処分方法を紹介
    テレビの正しい捨て方は?費用、おすすめの処分方法を紹介
    2022年3月6日
  • 着物の買取方法と相場|メルカリで着物を高く売るコツも解説
    着物の買取方法と相場|メルカリで着物を高く売るコツも解説
    2022年2月9日
  • 不要な桐たんすの買取・処分方法|相場や、お得に手放せる方法も解説
    不要な桐たんすの買取・処分方法。相場や、お得に手放せる方法も解説
    2022年4月20日
  • おもちゃはどうやって処分する?4つの方法を解説
    2021年7月17日
  • 高級バッグが並ぶ棚
    ブランドバッグは買取で手放そう。高値で売るコツや取引の方法をチェック
    2021年7月15日
  • 物干し竿の捨て方・処分方法|賢く手放すおすすめの方法5選
    物干し竿の捨て方・処分方法|賢く手放すおすすめの方法5選
    2022年4月20日
  • ランドセルを背負った子供
    卒業後のランドセル処分方法|捨てる?寄付する?おすすめの方法をご紹介
    2021年7月24日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー

© 2023 Mercari, Inc.

目次