基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ECサイトの基礎
  3. ECサイトの開設・はじめ方
  4. ネットショップのメリット・注意点は?実店舗との違いも紹介!

ネットショップのメリット・注意点は?実店舗との違いも紹介!

2024 12/04
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年12月4日
ネットショップのメリット・デメリットは?実店舗との違いも紹介!

ネットショップ運営に興味があっても、どんなメリットがあるかわからず挑戦するか悩んでいませんか?この記事では、ネットショップのメリット・注意点や、実店舗との違いについて解説します。

目次

ネットショップを出店するならメルカリShopsがおすすめ!

無料でメルカリShopsを開設する

ネットショップの出店に興味がある方には、メルカリShopsの利用をおすすめします。

メルカリShopsは、日本最大級のフリマアプリ「メルカリ」内にショップを作って、商品を販売できるサービスです。個人事業主・法人の方であれば誰でもかんたんにご利用いただけます。

初期費用や月額費用といった固定費が一切かからないため、低コストで始められるのが魅力です。また、月間2,000万人以上がお買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」上にネットショップを出店できるため、多くのお客さまに商品をアピールできます。

そのほかにも、手厚いサポートや操作のしやすさもメルカリShopsならでは!ぜひこの機会にご登録ください。

ネットショップのメリット

ネットショップのメリット

「ネットショップを出店する方が増えているようだけど、メリットがイマイチ分からない・・・」と感じている方もいるでしょう。そこで、ここでは、ネットショップを出店するメリットを5つご紹介します。

全国のお客さまに商品を届けられる

実店舗を出店する場合、遠方のお客さまに商品を届けることは難しいです。商品を購入するお客さまの多くが、近くに住んでいる方となるでしょう。

一方、ネットショップであれば、遠く離れた場所で生活しているお客さまにも訴求できるため、場所を問わずに幅広いお客さまに商品を届けられます。

ネットショップのメリットとして、全国のお客さまに商品を届けられる点が挙げられます。

お客さま情報が管理しやすい

実店舗で商品を販売する場合、商品を購入したお客さまや、来店したお客さまの情報を入手することは困難です。

しかし、ネットショップであれば、商品購入者の情報がデータとして残ります。そのため、想定していたターゲット層に訴求できているかどうか判断しやすいです。また、利用者層に響く商品を仕入れることも可能でしょう。

お客さまの情報を入手できる点も、ネットショップのメリットだと言えます。

24時間365日商品を販売できる

実店舗を出店する場合、「9時から17時」といった具合に営業時間を定めることになります。24時間営業とすることも可能ですが、その場合人件費がかさむでしょう。

その点、ネットショップなら、24時間365日商品を販売できます。そのため、外出中や寝ている間に商品が売れることもあるでしょう。

このように、時間を気にせず商品が販売できる点も、ネットショップのメリットです。

時間・場所を問わずに作業できる

実店舗を運営するとなると、基本的には作業をできるのは店舗にいるときのみです。しかし、ネットショップなら、いつでもどこでも好きなタイミングで作業できます。他の事業や育児などで忙しい方にとって、嬉しいポイントでしょう。

以上のことから、ネットショップのメリットとして、時間・場所を問わずに作業できる点が挙げられます。

比較的低コストで開業・運営ができる

実店舗を出店する場合、店舗の敷金・仲介手数料・家賃・店舗改装費・設備購入費など、さまざまなコストが発生します。一方、ネットショップを出店する場合のコストは実店舗に比べ遥かに低く抑えられます。

例えばメルカリShopsでは、初期費用や月額費用といった固定費が一切かかりません。商品が売れない限り費用が発生しないのであんしんしてご活用いただけます。

あわせて読みたい
非公開: 副業でネットショップを始めたい!メリット・注意点・収益化のコツや始める方法について解説 副業でネットショップを始めたいという方が増えてきています。そこで今回は、しっかりと利益化するためにおさえておきたいコツや、気をつけておきたいポイントを詳しく…

ネットショップの注意点

ネットショップのデメリット

ネットショップには、さまざまなメリットがあるとわかりました。一方、メリットだけでなく注意しなければいけないことも存在します。ここでは、ネットショップでの注意点を6つご紹介します。

集客活動に力を入れる必要がある

ネットショップは、物理的なお店を構えている実店舗に比べ、お客さまから認識していただきにくいです。そのため、積極的な集客活動を行う必要があります。具体的には、SNSを活用したり、広告を出稿したりといった手法を取るネットショップが多いです。

ネットショップで売上を伸ばすためには、集客に注力することは必須だと言えます。

競合ショップが多い

作成サービスなどを利用すれば、初心者でも簡単にショップを作れるため、ネット上には自分が取り扱う商品と同じジャンルの商品を販売している競合ショップも多く存在します。

競合ショップに負けないショップにするためには、差別化を図る必要があります。

差別化を図るには、商品のラインナップや価格、集客方法などでいずれかで独自の強みを作りましょう。

軌道に乗るまでに時間がかかる傾向にある

ネットショップは実店舗に比べ、経営を軌道に乗せるまでに時間がかかる傾向にあります。その理由は、ネットショップはお客さまに商品を直接見ていただけないためです。また、競合との差別化を図りにくいところも要因です。

このように、軌道に乗るまでに時間がかかる点も、ネットショップの注意点だと考えられます。

お客さまに実物を見せられない

実店舗ではお客さまに商品を直接見てもらえますが、ネットショップでは写真や説明文で商品の魅力が判断されます。そのため、どれだけ素晴らしい商品を販売していても、魅せ方がイマイチではなかなか購入されないでしょう。

ネットショップの注意点のひとつに、購入前のお客さまに実物を見せられないことも挙げられます。

お客さまとの接点が作りづらい

ネットショップは、実店舗と違いお客さまと対面で接客することができないため、直接的なコミュニケーションが取れません。お客さまが商品を選んでいるときに、その商品の魅力や新しい提案などを伝えられません。

そのため、顧客獲得が難しくなり、リピート購入してもらうためにはメルマガ配信や、クーポン発行などの工夫が必要になります。

商品登録や発送などの作業が発生する

ネットショップでは、商品登録から発送まですべての作業を自分で行う必要があります。商品画像や説明文の準備や、梱包作業、発送手続きなどやることが多いです。

それに加え、集客活動などが忙しくなるとすべての作業を一人で行うことは難しくなります。

特に、売れた商品の梱包や発送業務は、正確かつ素早い対応が求められる作業です。忙しくて自分一人ですべての作業を行えないようであれば、スタッフを雇うなどの対策を取る必要があります。

メルカリShopsを使ってネットショップを運営しよう!

メルカリShops

これからネットショップ運営に挑戦したい方におすすめなサービスが、メルカリShopsです。

ここでは、メルカリShopsのおすすめポイントを6つご紹介します。

メルカリShopsで出店するとフリマアプリNo.1「メルカリ」で商品を販売できる

ネットショップで売上を伸ばすためには、集客活動は欠かせません。集客を行う方法としては、SNSに商品やショップの情報を投稿したり、Web広告に出稿したりと、さまざまな方法がありますが、どれも時間やお金がかかります。

その点、メルカリShopsであれば、月間2,000万人以上のお客さまが利用するフリマアプリ「メルカリ」の圧倒的な集客力を活用した販売ができます。

商品の販売を開始すると、フリマアプリ「メルカリ」に商品が表示されます。そのため、自ら集客活動をしなくても、多くのお客さまにかんたんに商品をアピールすることが可能です。商品を認知するお客さまが増えれば、その分売れる可能性も高くなります。

はじめての方でも大きな利益を出せる可能性あり

これからネットショップを出店しようと考えている方のなかには、初挑戦でも成果を出せるか心配に感じている方もいるでしょう。

メルカリShopsを使えば、月間2,000万人以上が利用するフリマアプリ「メルカリ」で商品をアピールできるため、はじめての方でも大きな利益を挙げられる可能性があります。実際に、EC初挑戦で月商1,000万円超を達成した方もいらっしゃいます。

メルカリShopsなら、はじめての方でも大きな利益を生めるチャンスが期待できます。

スマートフォンひとつでらくらく操作できる

ネットショップ運営を始めるなら、操作がかんたんなサービスを使いたいものですよね。どんなに機能が充実していても、操作が複雑では継続しにくいでしょう。

その点、メルカリShopsでは、スマートフォンだけですべての作業を完結させられます。初心者の方でもかんたんに作業できるように設計されているため、専門知識などは一切不要です。

このように、スマートフォンひとつでらくらく操作できる点も、メルカリShopsの魅力のひとつです。

初期費用・月額費用が一切かからないので低コストで始められる

ネットショップを出店するうえで、「高額な費用がかかったら嫌だな・・・」と感じている方もいるでしょう。どれくらいの商品が売れるかわからないなかで、いきなり高い料金を支払うのは気が引けますよね。

メルカリShopsなら、初期費用や月額費用といった固定費が0円なので、コストを抑えてネットショップを出店できます。発生する費用は、商品が売れたときの「販売手数料」と売上金を振り込むときの「振込手数料(200円)」のみなので、商品が売れない限り費用はかかりません。

フォロー機能や通知機能など売れやすくなる環境が整っている

ネットショップの売上を伸ばすには、新規のお客さまを増やすだけでなく、リピートしてくれるお客さまを増やすことが大切です。

メルカリShopsでは、お客さまが気に入ったショップをフォローできる機能が用意されています。フォローすると、新商品の発売などの新着情報のお知らせが自動的に届きます。自分から情報を発信することなく、お客さまに新着情報を知ってもらえるのが魅力です。

またフォロワーに対して、クーポンを発行することも可能です。フォローしないと使用できないので、お得なクーポンを定期的に発行すれば、リピート購入やフォロワー獲得につながります。

「メルカリShops 学び場」で運営のやり方や売上アップのコツが学べる

ネットショップ運営がはじめてだと、商品の販売方法や商品の梱包・発送方法など分からないことばかりで不安という方も少なくないでしょう。

メルカリShopsでは、機能の説明や使い方、ショップ運営に役立つノウハウなど、出店者が知りたい情報をまとめた「メルカリShops 学び場」をご用意しています。コンテンツと動画の2種類で、初心者にも分かりやすいように詳しく解説しています。

ショップ運営中に分からないことが発生しても、いつでも確認できるため、すぐに疑問点を解決することが可能です。

メリットがたくさんのネットショップ運営に挑戦してみよう!

まとめ】メリットがたくさんのネットショップ運営に挑戦してみよう!

本記事では、ネットショップのメリットと注意点について解説しました。ネットショップを出店する際には、集客に注力する必要がある点や、商品を直接見せられない点を頭に入れておきましょう。

一方で、コストの安い点や全国のお客さまに商品を届けられる点は、ネットショップならではのメリットです。

ぜひ、本記事でご紹介した内容を参考に、ネットショップ運営に挑戦してみてくださいね。

あわせて読みたい
メルカリShopsが人気なのは本当?選ばれている理由と注意点・出店方法をわかりやすく解説 ネットショップの開設を考えていらっしゃるなら、メルカリShopsは人気があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。メルカリShopsはメリットが多いことから、数多…
メルカリShops
無料でネットショップを開設する
ECサイトの基礎 ECサイトの開設・はじめ方
メルカリShops

関連記事

  • [V64_MS_748]モール事業で黒字化させるためのコツや気を付けるポイント、コスト削減について解説
    モール事業で黒字化させるためのコツや気を付けるポイント、コスト削減について解説
    2024年10月3日
  • ネットショップはブランディングが重要!ポイントと成功の手順をご紹介
    2023年1月24日
  • ネットショップ開業には資金がいくら必要?かかる初期費用・運用費用を詳しく解説
    ネットショップ開業には資金がいくら必要?かかる初期費用・運用費用を詳しく解説
    2023年1月17日
  • 子供服販売をネットショップで!必要な手順や気を付けるポイントも解説
    子供服販売をネットショップで!必要な手順や気を付けるポイントも解説
    2023年2月9日
  • 手作りで稼げるもの15選!稼ぐためのコツや気を付けるべきことを解説
    手作りで稼げるもの18選!稼ぐためのコツや気を付けるべきことを解説
    2023年2月12日
  • 【雛形あり】プライバシーポリシーの書き方をわかりやすく解説!
    【雛形あり】プライバシーポリシーの書き方をわかりやすく解説!
    2023年1月23日
  • ecサイトとはどういう意味?種類・機能・運営に必要な業務までわかりやすく解説
    2023年3月27日
  • 【例文あり】ネットショップのクレームへの謝罪文を紹介!
    【例文あり】ネットショップのクレームへの謝罪文を紹介!
    2023年2月10日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する