メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカード
    • メルコイン
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ネットショップの基礎
  3. ネットショップでの商品の売り方
  4. CDの梱包方法を解説!割れないために気を付けるべきポイントと送り方を解説

CDの梱包方法を解説!割れないために気を付けるべきポイントと送り方を解説

2023 5/15
2023年5月15日

CDをネットで販売した場合、お客さまにお届けする際には、CDが割れたり傷つかないように、しっかりとした梱包を行う必要があります。割れやすく傷つきやすいCDの取り扱いには十分な注意が必要です。ここでは、CDの適切な梱包方法や、トラブルなく販売するための方法をご紹介します。大量な場合のCDの梱包方法も解説していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

CD販売にもメルカリShopsがおすすめ

無料でネットショップを開設する

メルカリShopsではCDも販売することができます。メルカリShopsとはフリマアプリ、「メルカリ」で、ネットショップをかんたんに開設できるサービスです。普段からメルカリを利用されるお客さまがメルカリShopsの商品をご覧いただけるため、集客の心配不要でCDを販売することができます。

メルカリShopsは法人・個人問わず誰でも開設できる

メルカリShopsはすでにお店を経営されている事業者の方や法人の方だけでなく、個人の方も自分のお店を開くことができます。

さらにメルカリShopsはスマホひとつでお店の開設から運営まで行えるため、はじめての方でも挑戦しやすいネットショップです。実際にメルカリShopsの先行お申し込みをされた出店者のうち、57%がはじめてネットショップを開設された方でした。

在庫管理がしやすいので大量販売もしやすい

メルカリShopsとフリマアプリ「メルカリ」との違いのひとつは、大量販売がかんたんに行えるようになった点です。

フリマアプリメルカリでは複数個在庫がある場合、1点1点出品する必要がありました。しかしメルカリShopsでは販売時に在庫数の入力ができるため、一度で複数個の販売が可能です。さらに注文一覧や売上明細をダウンロードすることができ、在庫管理も大変便利です。

自分のお店を開いてみたい方や、大量のCDを販売したい方は、ぜひメルカリShopsでの販売もご検討ください。

CDの梱包に必要なもの

ここからはCDの梱包について解説していきます。

まずは梱包に必要なものをご紹介します。梱包に必要なものは、販売をはじめる前にあらかじめ用意しておきましょう。購入された後、お客さまを待たせずにスピーディーに発送ができます。

用意するもの一覧

CDの梱包には以下のものを準備しましょう。

  • エアキャップ(プチプチ)
  • ビニール袋 ※チャック付きだとなお良い
  • クッション封筒または箱
  • ガムテープや養生テープ

CDの梱包のポイントは、傷がつかないようにすることです。エアキャップやクッション封筒・丈夫な箱など、CDが傷つかないような梱包資材を準備しておきましょう。

CDの梱包方法・手順

次にCDの基本の梱包方法・手順をご紹介します。CDが大量にある場合は、次の章「大量のCDを梱包する場合」にも目を通していただくと良いかと思います。

STEP1:エアキャップで包む

まずはCDを入れたCDケース全体を、エアキャップで包みます。CDケースに傷がつかないよう、全体を覆えるサイズのエアキャップで包みましょう。

STEP2:ビニール袋に入れる

次に防水のためビニール袋に入れます。ジップロックのようなチャック付きのビニール袋の場合はチャックをしっかり閉じます。チャックの付いていないビニール袋の場合は、開封口をテープでしっかり留めて、すき間が無いようにしましょう。

STEP3:封筒や箱にCDを入れる

最後にクッション封筒や箱にCDを入れて、封をしたら完成です。封をするときはガムテープなどの粘着力が強いものを使い、すき間なくしっかり封をしましょう。

大量のCDを梱包する場合

ここでは大量のCDを梱包する場合に、気を付けるポイントをご紹介します。

数枚ずつに分けてエアキャップで包む

大量のCDを全部まとめてエアキャップで包むのではなく、CDを数枚ずつに分けて包むようにしましょう。数枚ずつに分けた方が、CDケースに傷がつく危険を減らすことができます。

封筒ではなく箱に入れる

大量にCDがある場合は封筒ではなく、箱や段ボールで送りましょう。箱の方が入れやすいだけでなく、封筒よりも頑丈なので外からの衝撃に耐えることができます。

また箱に入れるときは、箱の中でCDが動かないようにする必要があります。箱とCDのすき間に丸めた新聞紙などを詰めて、箱の中でCDを固定させましょう。

CDを販売するならメルカリShopsがおすすめ

CDを販売するなら、売れやすくあんしんして運営ができるメルカリShopsがおすすめです。メルカリShopsがおすすめな理由をご紹介します。

メルカリShopsならあんしんして販売

メルカリShopsでは、発送方法に「メルカリ便」を利用できます。「メルカリ便」とは、配送状況を出店者とお客さまの双方が確認でき、さらに配送中のトラブルに対して補償が受けられる配送サービスです。

全国一律送料でおトクであんしんな「メルカリ便」はフリマアプリ「メルカリ」でも多くのお客さまにご利用いただいています。

メルカリShopsは売れやすい

メルカリShopsで販売すれば、メルカリをご利用中の月間2,000万人以上のお客さまに、自分の商品をアピールすることができます。

さらにメルカリShopsには、お客さまがお気に入りのショップをフォローできる機能があります。フォローしたショップから新しく商品が販売されると、お客さまに通知が届くようになります。そのため自分のお店や商品を気に入ってフォローしてもらえると、リピーターの獲得に繋がります。

大量にCDを販売したい方や、長くショップ運営を続けていきたいという方にとってリピーターを増やすことは大切です。リピーターが増えれば、利益を上げていくことができます。

EC初挑戦で初月から月商1,000万円超を達成したショップも登場!

メルカリShopsは売れやすいことを上記でご紹介しました。実際メルカリShopsではネットショップにはじめて挑戦された方で、月商1,000万円越を達成した方もいらっしゃいます。

実績のあるメルカリShopsで、皆さんもネットショップをはじめてみてはいかがでしょうか。

メルカリShopsは最短3分でかんたん開設

メルカリShopsの開設は、スマホから最短3分でかんたんにお申し込みいただけます。開設も運営もスマホひとつで行えるメルカリShopsで、ネットショップをぜひはじめてみましょう。

≪メルカリShops開設の流れ≫

STEP1:フリマアプリメルカリから「ショップを開設する」バナーをタッチ

※「ショップを開設する」バナーの場所

メルカリアプリの「ホーム」アイコンを選択→画面上部の「ショップ」タブを開く→ショップタブ上部に「ショップを開設する」バナーがあります。

STEP2:ショップに必要な情報を入力してお申し込み

運営者情報などの情報を入力するだけで最短3分で完了します。許認可が必要な商品の販売は、許認可証の画像提出が必要です。許認可が必要な業種については以下のガイドページをご確認ください↓

💡:許認可証が必要な業種を教えてください

STEP3:メールで審査結果が届いたらショップ開設完了!

開設のお申し込み後、即日から2営業日以内に審査結果をメールでお知らせします。審査が通過したらショップ開設完了です。さっそく商品の登録をして販売を開始しましょう!

メルカリShopsでトラブルなくCDを販売しよう

CDを梱包するポイントは傷をつけないことです。そのためには、エアキャップなどの緩衝材・クッション付き封筒などを使って、全体を衝撃から守るようにしましょう。大量にCDを梱包する場合は、封筒よりも丈夫な箱を使いましょう。

販売したいCDがたくさんある場合はメルカリShopsでネットショップを開くのがおすすめです。配送トラブル時の補償がある「メルカリ便」を使うことができ、集客の心配不要なメルカリShopsでネットショップを開設し、あんしんしてCDの販売をはじめてみましょう。

無料でネットショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でネットショップを開設する
ネットショップの基礎 ネットショップでの商品の売り方
メルカリShops

関連記事

  • はじめやすい自営業8選!低リスクで成功しやすいおすすめの仕事内容・ポイントを紹介
    始めやすい自営業13選!低リスクで成功しやすいおすすめの仕事内容・ポイントを紹介
    2023年2月12日
  • 法人向けECサイトを構築できるサービス5選!BtoC-ECサイトとの違いや注意点も解説
    2023年7月11日
  • 将来性のある仕事とは?コロナ禍やAI時代を生き抜く仕事探しに必要なこと
    将来性のある仕事とは?コロナ禍やAI時代を生き抜く仕事探しに必要なこと
    2023年1月20日
  • メルカリShopsとは?嬉しい出店メリットや注意点・登録手順を詳しく解説!
    メルカリShopsとは?嬉しい出店メリットや注意点・登録手順を詳しく解説!
    2023年2月8日
  • ネットで高く売れるもの・売れやすいものとは?できるだけ高く売るためのコツも解説
    ネットで高く売れるもの・売れやすいものとは?できるだけ高く売るためのコツも解説
    2023年1月31日
  • ネット通販のやり方(買い方・売り方)を徹底解説!分かりやすい基礎知識と活用術
    2023年2月8日
  • 見切り品を通販で販売するにはどうしたら良い?メリット・注意すべきポイントも解説
    2023年4月12日
  • 大手ECモールを徹底比較!モール型の種類やメリットも詳しく解説
    2023年2月6日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカード
    • メルコイン
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカード
    • メルコイン
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次
メルカリShopsを詳しく見る