いらなくなったサーキュレーターは、捨て方が分からず悩んでしまいますよね。なるべく無料で捨てられると良いのですが、大きさによっては処分に費用がかかることも。そこで今回は、サーキュレーターの捨て方とかかる費用、注意点やおトクな手放し方などを一挙に解説します。
サーキュレーターの捨て方
いらなくなったサーキュレーターを捨てるには、3つの方法があります。
どのように捨てられるのか、どのくらいの費用がかかるのか、サーキュレーターを捨てる前にこの記事で確認しておきましょう。
家庭ごみとして出す
サーキュレーターを捨てる最も手軽な方法は、家庭ごみとして捨てることです。家庭ごみなら無料で捨てることができ、面倒な手続きは不要です。
ただし、家庭ごみとして捨てられるかどうかは、自治体のルールによって異なります。自治体によっては、粗大ごみ収集となるケースもあるので注意しましょう。
たとえば、横浜市の場合では、50cm未満のサーキュレーターのみ燃やすごみとして捨てられます。家庭ごみとして捨てられるかは、捨てたいモノの大きさによって異なるのです。
そのため、サーキュレーターを捨てるときには、まずサイズを測っておくと良いでしょう。それから、お住まいの自治体のごみ分別収集方法を調べてみて、家庭ごみとして捨てられるかを確認すると安心です。
粗大ごみとして引き取ってもらう
大きいサイズのサーキュレーターは、家庭ごみとして捨てられないことがほとんどです。たとえば、世田谷区の場合、一辺の長さが30cmを超えるものは粗大ごみ収集となります。
家庭ごみとして捨てられない場合は、粗大ごみとして収集されます。なお、粗大ごみとして捨てる場合は有料です。
粗大ごみの捨て方や必要な費用などは、自治体によって異なります。粗大ごみに出すのが不安な方は、一度お住まいの自治体に問い合わせるのが確実です。
不要品回収業者に引き取ってもらう
いらないサーキュレーターをすぐに処分したい場合は、不要品を回収している業者に頼むのもひとつの手段です。
申し込んだらすぐに回収してもらえるため、引っ越し時などすぐに不要品を処分したいケースで役に立ちます。
しかし、回収業者のなかには、悪徳業者もいます。
はじめは無料と宣伝していたのに、後から高額な回収費用を請求されるなど、トラブルが起こる可能性もあるので注意しましょう。
まだ使えるサーキュレーターの手放し方
壊れてはいないけれど、いらないサーキュレーターがある場合は、捨てるよりも売却したほうがおトクになるかもしれません。
お手持ちのサーキュレーターがまだ使えるものなら、これからご紹介する2つの方法でお金に換えてみませんか?
リサイクルショップに持ち込む
まだ動くサーキュレーターなら、リサイクルショップに持ち込んで売却してみてはいかがでしょうか。
リサイクルショップはその場で買取額が分かり、発送や梱包の手間がかからない点がメリットです。説明書や外箱、付属品が揃っている場合だと、状態が良い商品としてさらに高値がつくかもしれません。
ただし、本体をまるごとリサイクルショップへ持ち込む手間や、買取額をめぐるトラブルが起こる可能性もあります。また、商品の状態によっては、買取不可となるケースもあるので注意しましょう。
トラブルが心配な方は、ほかの売却方法を検討してはいかがでしょうか。
フリマアプリのメルカリで売る
リサイクルショップへ持ち込むのを面倒に感じている方は、メルカリで売却してみませんか?
メルカリなら、いらないサーキュレーターを自宅で手軽に出品できます。持ち込む手間がかからないため、思い立ったらすぐ販売可能です。
リサイクルショップとは違い、説明書や外箱、付属品が揃っていない場合でも、買い手がつく可能性があります。売値も自分で決められるため、自分が納得のいく価格で売ることができます。
また、メルカリなら、サーキュレーターの梱包や発送方法がよく分からず不安……という方でも、「梱包・発送たのメル便」があるから安心です。
梱包・発送たのメル便とは、集荷・梱包・搬出をすべてプロにお任せできるサービスのこと。商品が売れたら、自宅で待っているだけでプロが代わりに発送してくれます。
まだ使えるサーキュレーターの処分に困っている方は、梱包・発送たのメル便を活用しながら、メルカリで売却してみませんか?
サーキュレーターを捨てるときの注意点
サーキュレーターを手放すときには、いくつかの注意点があります。なにも考えずに処分してしまうと、後々思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。
トラブルが起きてから後悔しないように、サーキュレーターを手放すときの注意点をおさらいしておきましょう。
分別方法に注意
サーキュレーターを家庭ごみとして捨てるときに注意したいのが、分別方法です。
家庭ごみの分別方法は、お住まいの自治体によって異なります。分別を間違えてしまうと収集不可となるケースもあるため、捨てる前にしっかり確認しましょう。
正しい分別方法は、お住まいの自治体の「ごみ分別収集方法」などで確認可能です。自治体によっては、サーキュレーターではなく扇風機と記載されていることもあります。
悪徳業者に注意
サーキュレーターの処分を不要品回収業者などに依頼する場合は、収集・買取時のトラブルに注意しましょう。特に無許可の廃棄物回収業者には要注意です。
無許可の廃棄物回収業者には、以下のような特徴があります。
- 街中で大音量で不要品回収を宣伝している
- チラシを配布している
- 空き地で回収している
もし、無許可の廃棄物回収業者に依頼してしまうと、不法投棄や高額な処理費用を請求される可能性があります。
業者に依頼して処分する場合は、自治体の許可を持つ業者に依頼するようにしましょう。まだ使えるサーキュレーターなら、リサイクルショップやフリマアプリでリユースするのがおすすめです。
壊れたサーキュレーターは速やかに捨てよう
故障したサーキュレーターは、売却しないように注意しましょう。なぜなら、発火や事故の恐れがあるからです。
サーキュレーターから異音がする、ファンが回らない、首振りができないなどのトラブルがある場合は、メーカーに問い合わせましょう。本体が故障している場合は、速やかに廃棄してください。
サーキュレータ―は無料でも捨てられる!
いらなくなったサーキュレーターは、無料でも捨てられます。しかし、お住まいの自治体によっては、有料で粗大ごみ収集となる場合もあるので注意しましょう。
まだ使えるものなら、メルカリを利用してリユースするのもおすすめです。ぜひ出品してみてください。