基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. パソコンを処分するならメルカリで。売るコツとデータ消去のポイント

パソコンを処分するならメルカリで。売るコツとデータ消去のポイント

2025 1/07
2025年1月7日
パソコンを処分するならメルカリで。売るコツとデータ消去のポイント

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

ポスト受取サイズの配送料が
一律160円に!
メルカリのポスト受取サイズ送料キャンペーン告知画像。送料一律160円、2025年9月30日まで延長と表示されている

2025年9月30日(火)まで、ポスト受取サイズの配送料が一律160円になるおトクなキャンペーンを実施中です。

対象は「ネコポス」「ゆうパケット」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」の4種類。期間中は何回でもご利用いただけます!

この機会に、本やコスメ、薄手の衣類などの小さいサイズの商品を出品してみませんか?

キャンペーン詳細はこちら

メルカリモバイルが新しくなって
おトクなキャンペーン実施中!
メルカリモバイル乗り換え特典キャンペーン告知画像。全商品対象で最大1万円まで90%割引クーポンがもらえ、さらに初月無料。キャンペーン期間は9月30日まで

メルカリモバイルでは、登録手数料や初月の月額基本料が無料になるリニューアルキャンペーンを実施中です。

さらに、他社からのお乗り換え(MNP)でご契約いただくと、メルカリでのお買い物に使える最大90%OFFクーポン(※割引上限10,000円)もプレゼント!

お申し込みは2025年9月30日まで。ぜひこの機会にお得なメルカリモバイルをご検討ください。

キャンペーン詳細はこちら

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

古いパソコンの処分に困っていませんか?フリマアプリ「メルカリ」は不要になったパソコンを簡単に処分できる便利な選択肢です。

本記事では、メルカリでパソコンを売るためのコツや、データを安全に消去する方法について詳しく解説します。

目次

パソコンをメルカリに出品するのがお得な理由

メルカリのロゴ

パソコンの処分方法には、リサイクル業者に依頼する、家電量販店に持ち込む、自治体の回収を利用するなど、いくつかの手段があります。

しかし、これらの方法では基本的に処分費用が発生し、お金を得ることはできません。

一方で、メルカリを使えば、不要になったパソコンをお金に変えることができます。

特に、性能の良いパソコンや人気モデルは高値で売れることがあります。

メルカリのデータでは、Apple社のMacBook ProやMacBook Airといったモデルが特に人気で、シリーズ平均取引価格は約60,000円前後となっています。

このように、メルカリでのパソコンの処分は、経済的なメリットが大きいと言えます。

パソコンを処分する前に必ず行おう!安全なデータ消去方法

パソコンを処分する際は、個人情報の流出を防ぐために、事前のデータ消去が不可欠です。

パソコンを安全に処分するために、以下の手順にならってデータ消去を行いましょう。

STEP

データをバックアップする

まず、必要なデータを外付けハードディスクやクラウドサービスにバックアップしましょう。これにより、万が一消去後に必要なデータが見つかった場合でも、すぐに復元できます。

STEP

ソフトウェアを使用し、ハードディスクのデータを消去する

データ消去専用のソフトウェアを使用して、ハードディスク内のデータを完全に消去します。例えば「DBAN」や「Eraser」といったツールは、データを復元できないように完全消去するために広く使用されています。

STEP

データが完全に消去されているか確認する

データの消去が完了したら、念の為、消去されたデータが復元できないことを確認しましょう。復元確認用のソフトウェアを使用するのが便利です。

STEP

工場出荷状態にリセット

パソコンを購入時の状態にリセットすることで、新しい利用者が問題なく使える状態にします。多くのパソコンでは、簡単に工場出荷状態に戻す機能が備わっているため、各種メーカーの指示に従いリセットを行いましょう。

商品ページの充実度が鍵。メルカリでパソコンを売るコツ

メルカリでパソコンを売るコツは、商品ページがどれだけ充実しているかにかかっています。購入者が気にかけるポイントを押さえて、目に留まりやすく、安心して購入したくなる商品ページを作成しましょう。

写真は高画質なものをできるだけたくさん載せる

商品の状態を正確に伝えるために、写真は高画質なものを複数枚載せましょう。特に、パソコンの表面やキーボード、画面の状態を詳細に撮影することで、購入者に安心感を与えます。また、傷や汚れがある場合は、その部分も誠実に写真に収めましょう。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

スペックの詳細を記載する

購入者が重視するのはパソコンのスペックです。CPU(例:「i5」「i7」)、メモリ容量(例:「8GB」「16GB」)、ストレージ容量(例:「256GB SSD」)といった情報を正確に記載しましょう。具体的なスペックは、購入者の検索結果にも影響するため、タイトルや説明文に盛り込むことで購入意欲を高めます。

あわせて読みたい
メルカリで“伝わる”文章の書き方|商品説明・プロフィール・取引メッセージのコツ メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

取引傾向から適切な価格設定を行う

新旧モデルを問わず、適正な価格設定を行うことで思いのほか速く売れる可能性があります。

価格設定では、出品するパソコンのブランドの取引傾向を掴むのがおすすめ。例えば安定した人気を誇るMacBookシリーズなどのApple社の製品は、平均取引価格が60,000円を超えるケースが多く見られます。

国内メーカーのNECや富士通、ダイナブックも一定の需要があり、取引価格は18,000円〜20,000円前後が一般的です。
ブランドごとの傾向を把握した上で価格設定を行いましょう。

あわせて読みたい
【メルカリ】商品の価格設定はどうする?はじめての人でもできる値付けのコツを解説 メルカリではじめて出品する人にとって、商品価格をひとりで決めるのは難しいものです。ここでは商品価格のつけ方や、売れやすい価格設定のコツの他、最終的な利益に関…

パソコンが売れた後は?配送時の注意点

メルカリで出品したパソコンが売れたら、処分の手順は大詰め。梱包・発送に移りましょう。

パソコンは精密機器のため、発送時の梱包には細心の注意が必要です。メルカリの「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」を利用すると、匿名配送や補償が受けられるため、安心して取引を進められます。

緩衝材を使おう

外部からの衝撃を防ぐため、パソコン本体は緩衝材(プチプチ)でしっかり包みましょう。また、包む緩衝材以外にも梱包材との隙間を埋める素材を入れることで、配送中の事故を防ぐことができます。

二重梱包を心がけよう

配送中に気をつけたいのが水濡れです。ダンボールにパソコンを収める際は本体や付属品をビニール袋などで包み、二重包装になるよう心がけましょう。

元箱があれば利用しよう

パソコンの元箱が残っている場合、より安全な発送が可能です。元箱は信頼感も高まり、購入者に好印象を与えることができます。

万が一に備え、配送方法は「メルカリ便」を使おう

どれだけ丁寧な梱包を心がけていても、無事に購入者の元へ届くか不安になるもの。そこで配送方法にも気を配るのがおすすめです。

メルカリには、配送時のトラブルサポートがついた「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」などの配送サービスがあります。出品時に設定しておくことで、安心して取引に進めるでしょう。

あわせて読みたい
メルカリで売れたパソコンの発送方法を解説!梱包のコツや注意点もチェック パソコンをメルカリで売ろうとすると、出品時にどの発送方法を選ぶか悩んでしまうことはありませんか?できればおトクに、簡単に発送したいところ。そこで今回は、メル…

まとめ

不要になったパソコンを効率的かつお得に処分する場合、メルカリはおすすめの選択肢です。データの安全な消去や適切な梱包、人気ブランドの傾向を踏まえて出品することで取引が期待できます。メルカリを活用して、不要なパソコンを新しい価値に変えましょう!

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

※この記事でご紹介したメルカリのデータは、2024年8月26日〜2024年9月26日に行われたノートPC本体の取引が対象です
※実際の価格は、商品の状態や需要によって変動します

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ安心安全の取り組みのページバナー

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • 観葉植物の正しい処分方法!土の捨て方や注意点も解説
    観葉植物の正しい処分方法!土の捨て方や注意点も解説
    2023年2月14日
  • スカジャンを売りたい!メルカリでの価格相場と適正買取の秘訣3選
    スカジャンを売りたい!メルカリでの価格相場と適正買取の秘訣3選
    2025年1月21日
  • android端末の処分方法3選。おトクに手放す方法&処分の注意点
    android端末の処分方法3選。おトクに手放す方法&処分の注意点
    2024年2月14日
  • 衣類や布団、リュックなど多くの物が詰め込まれた日本のクローゼットのイメージ写真(生活感あり)
    クローゼット整理は簡単4ステップ!いらなくなったアイテムはメルカリで売ろう
    2025年7月22日
  • ヘアアイロンの正しい捨て方。捨てるだけじゃないおすすめ処分方法も解説!
    ヘアアイロンの正しい捨て方。捨てるだけじゃないおすすめ処分方法も解説!
    2022年6月19日
  • プリンター買取の新常識!メルカリでのプリンター買取相場や取引成功のコツ
    2024年10月29日
  • 帽子の寿命・捨て方は?お得に手放せるメルカリへの出品方法もご紹介
    帽子の寿命・捨て方は?お得に手放せるメルカリへの出品方法もご紹介
    2025年4月20日
  • ジャージ買取はメルカリで!取引とスムーズな売却のコツ
    ジャージ買取はメルカリで!取引とスムーズな売却のコツ
    2025年3月23日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2025 Mercari, Inc.

目次