基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリ応用編ノウハウ
  3. メルカリで売れやすい商品タイトルとは。使えるキーワードや付け方のコツを解説

メルカリで売れやすい商品タイトルとは。使えるキーワードや付け方のコツを解説

2024 3/08
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年3月8日
メルカリで売れやすい商品タイトルとは。使えるキーワードや付け方のコツ解説

メルカリに出品する際、商品タイトルの付け方に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?写真とともに最初に目に入るのがタイトルなので、工夫して売れやすくしたいですよね。そこで今回は、売れる商品タイトルのつけ方のコツを、使えるキーワードとともに詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

目次

メルカリで売れやすい商品タイトルの基本構成

メルカリの商品タイトルに迷ったときは、基本的に「商品名」 「 ブランド名や型番 」「カラー」を書くのがおすすめです。

アピールしたいことを先頭に!

「商品名」や「商品をひと言で言い表したワード」は、商品タイトルの先頭に記載するのがおすすめです。

スマホからの閲覧では流し見をする人も多く、最初に目に入る冒頭部分の内容で、自分に必要な情報かどうかが判断する人が多いと考えられます。

そのため、商品タイトルの先頭には、「その商品が何なのか」を表すワードを入れ、その商品を探している人に「自分が欲しかった商品だ」と気づいてもらえるようにしましょう。

また、先頭のワードが見られやすいことを利用して、「ここを一番にアピールしたい!」というポイントがあれば、商品タイトルの先頭に付けてみるのも、テクニックのひとつです。

ただし、メルカリの商品タイトル文字数は40文字までです。まずは商品の特徴を伝えることを優先して、文字数に余裕があるときに、先頭にアピールポイントのキーワードを短く載せると良いでしょう。

アピールポイントとして使えるキーワード

商品のアピールポイントとして使えるキーワードには、以下のようなものがあります。

  • 新品
  • 未使用
  • 未開封
  • 完品
  • 全巻セット
  • 動作確認済み

商品の状態が良いことや、備品やシリーズものがすべてそろっていることは、購入者に喜ばれる場合が多いです。

上記のようなアピールポイントがある場合は、商品タイトルの先頭に記載して、注目を集めるのもおすすめです。

メルカリで売れる商品タイトルのつけ方のコツ

商品タイトルの基本的な構成をご紹介したところで、次は各キーワードをどのように選んだら良いかについて解説していきます。

正式な商品名を書く

商品を売れやすくするには、まず第一に購入検討者に見つけてもらうことが大切です。

そのため、商品タイトルに記載する商品名やブランド名、メーカー名は、スペルなどを間違えず正確に入力しましょう。

正しい名称を入れなければ、せっかく出品しても検索にヒットせず、商品を見つけてもらえないという状況になってしまいます。

検索されそうなワードを予想して入れ込む

多くの人は検索機能を使って商品を探すため、検索されやすいワードを商品タイトルの中に入れ込むことも、売れやすくなるコツです。

年式や柄など、自分がこの商品を探すときに、どのようなキーワードを入れて検索するかを考えてみると良いでしょう。

また、メルカリアプリの検索窓にキーワードを入れると、下部に検索候補が表示されます。その中に自分の商品の特徴と合うものがあれば、取り入れてみるのも良いかもしれません。

適度に具体的な特徴を入れ込む

商品の具体的な内容がわかると、購入検討者の目に留まりやすくなる場合もあります。

例えば「ワンピース」とだけ記載するよりも「タイトワンピース オフショルダー」など、具体的な特徴を入れることで、検索ワードを多く盛り込めるだけでなく、パッと見ただけで商品の特徴がわかるので、関心をひくことができます。

商品タイトルの制限文字数に収まる程度に、適度に具体的な特徴を入れ込むのもおすすめの方法です。

関連のないワード・誤解をまねく表現は禁止

商品タイトルをつける際に気をつけなければならないのが、嘘の情報を書かないということです。

商品を目立たせようと、実際よりも極端に良く見えるような表現や、誤解を招く表現、虚偽の表現をすることは禁止されています。

もしこのような禁止行為があった場合は、利用制限や商品削除などの措置を行う場合があるため、注意してください。

・参照:虚偽の設定、または誤った情報を記載すること(禁止されている行為)

売れる商品タイトルのコツを知ってメルカリをもっと楽しもう

メルカリのロゴ

メルカリで売れやすくする商品タイトルのコツは、購入者が探しやすいタイトルにすることです。商品名、ブランド名や型番、カラーなどをタイトルに入れて、商品の特徴が見た人にすぐわかるようなタイトルにできると良いでしょう。

メルカリに関してわからないことがあるときは、下記のメルカリガイドもご活用ください。

メルカリ 日本最大のフリマサービ…
ヘルプセンター メルカリ 日本最大のフリマサービス メルカリは誰でも安心して簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマサービスです。新品/未使用品も多数、支払いはクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMが利…

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ応用編ノウハウ

関連記事

  • MRC_169_1
    メルカリポイントって何?使い道・注意点を押さえて賢い活用法で使おう
    2021年12月16日
  • ナンバーレスのクレジットカードとは?特徴やメリット・デメリットを解説
    ナンバーレスのクレジットカードとは?特徴やメリット・デメリットを解説
    2024年2月15日
  • メルカリの発送通知とは。システムの手順やよくあるトラブル解決法
    メルカリの発送通知とは。システムの手順やよくあるトラブル解決法
    2023年6月12日
  • メルカリのまとめ買い機能とは。購入者にも出品者にもメリットがある機能解説
    メルカリのまとめ買い機能とは。購入者にも出品者にもメリットがある機能解説
    2023年12月9日
  • メルカリ購入後のコメントはどう書く?例文やよくあるQ&Aをチェック
    メルカリ購入後のコメントはどう書く?例文やよくあるQ&Aをチェック
    2023年1月25日
  • 【メルカリ】購入手続き後も取引は続く!やり取りのポイント&よくあるトラブルの解決法
    【メルカリ】購入手続き後も取引は続く!やり取りのポイント&よくあるトラブルの解決法
    2022年12月19日
  • メルカードで定額払いをする方法とは?審査の有無や手数料・注意点まで
    2023年12月28日
  • メルカリ内で目に留まるプロフィールとは|買い手のつくプロフィール例文をご紹介
    メルカリ内で目に留まるプロフィールとは|買い手のつくプロフィール例文をご紹介
    2021年12月11日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次