基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリ応用編ノウハウ
  3. メルカリのフォロー機能とは?フォローされるメリットとフォローアップのコツをご紹介

メルカリのフォロー機能とは?フォローされるメリットとフォローアップのコツをご紹介

2024 2/21
2024年2月21日
メルカリのフォロー機能とは?フォローされるメリットとフォローアップのコツをご紹介

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

自分のアカウントが購入者にフォローされると、より効率的に商品を販売できるようになります。メルカリでは、フォロワーを増やすことも、売り上げをあげる一つのコツ。この記事では、メルカリでフォローされるメリットと、フォローしてもらうためのコツをご紹介します。

目次

メルカリのフォロー機能とは?

スマホを操作する人

メルカリでは、SNSと同じように、出品者をお気に入り登録ができる「フォロー機能」があります。

フォローすると、自分のプロフィールページから、フォローしたユーザーの一覧が見られるため、すぐに相手のページにアクセスできる便利な機能です。

フォローしたい相手のプロフィールページにいき、「+フォロー」ボタンを押すだけで簡単にフォローすることができます。

メルカリでフォローされるメリット

スマホを見る女性

ここでは、出品者にとってフォローされるメリットをご紹介します。

フォローしてくれている方に出品通知を送ることができる

メルカリで新しく出品すると、フォローしている方に通知が送られることになります。そのため、フォローしてくれる方が多いほど、数多くの方に出品した商品を見てもらえる可能性が高くなり、購入してもらえる確率が高くなるのです。

またフォローしている方は、あなたの出品する商品に興味を持っているため、購入やリピートにも繋がりやすくなります。フォローされている数が多い出品者は、出品してすぐに商品が売れることもよくあることです。

フォローされる数が増えれば増えるほど、売れる確率がアップするでしょう。

人気のあるアカウントだと感じてもらえる

他のSNSなどにもいえることですが、フォロワーが多いと、それだけで人気があると感じてもらえます。

購入を検討しているユーザーが、たまたま開いた出品者のプロフィールページを見た時、フォロワー数が多ければ人気があると感じ、「ひとまずフォローしておこう」という心理が働きます。

そのため、新規のフォロワーが集まりやすくなるのです。

また商品を購入する際に、フォロワー数が少ないより、多い方がより安心感を与えられます。

フォロワー数は、アカウントの信頼度と言ってもいいでしょう。数多くの方から支持されていることを意味するので、フォロワー数が多いと、安心感が与えられ、商品の購入の後押しになります。

あわせて読みたい
メルカリの出品で高く売るコツとは?大切なポイントをご紹介 メルカリに不要品を出品するとき、できるだけ高く売りたいと思う方が多いでしょう。今回は、商品を高く売るコツを詳しく解説します。 メルカリに出品したものを高く売り…

フォローしてもらうためのコツ

パソコンを触る人

メルカリでユーザーにフォローしてもらうためのコツは、以下の4つです。

  • 出品するジャンルを絞る
  • コミュニケーションを丁寧に行う
  • プロフィールを充実させる

出品するジャンルを絞る

メルカリでフォローを増やすためには、出品するジャンルを絞るのがおすすめです。

ブランドアイテムなら特定のブランドだけ、服ならレディースだけ、メンズだけ、キッズだけと、同じジャンルのみに特化して出品することで、ファンがつきやすくなり、フォローしてもらえる可能性が高まります。

またジャンルを絞ることで、商品ページに統一感がでたり、リピータを増やしやすくなるなどのメリットがあるのです。

コミュニケーションを丁寧に行う

メルカリでは気持ちの良い取引をするためにも、フォローしてもらうためにも、コミュニケーションを丁寧に行うことが大切です。

購入してくれた方や、コメント欄に質問を送ってくれた方に丁寧に対応することで、印象が良くなり、フォローしてもらいやすくなります。逆に対応が悪いと、この方から買いたくないと思われ、フォローしてもらいにくくなるので注意ましょう。

あわせて読みたい
メルカリで大切な取引のやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説 メルカリの取引では、商品を購入してくれた方とのやりとりが、その後の評価に影響することがあります。顔が見えない取引だからこそ、丁寧なやりとりがとても大切。この…

プロフィールを充実させる

メルカリで商品を購入する方は、出品者のプロフィールを確認してから、信頼できる出品者かどうかを判断する方が多いです。不安点がなければ購入まで進むけれど、逆にプロフィールを見て少しでも不安も感じれば、取引まで進まないという方もいるでしょう。

そのため、メルカリでの取引にプロフィールは大事になってきます。取引を成功させるためにも、プロフィールを充実させて、相手の不安を解消することが大切です。

プロフィールを詳しく書いていないなら、しっかりと書いて、安心してもらえるようにしましょう。

あわせて読みたい
初心者さんのための、メルカリプロフィール講座。登録方法、目を惹く上手な書き方も解説 メルカリを初めて使うときは、プロフィール登録の方法や書き方がわからずに不安に感じてしまう方も多いでしょう。プロフィール登録は、出品した商品が売れるかどうかに…

フォローを増やして、売れやすくしよう

スマホを見る女性

メルカリで売上をあげるためには、フォローを増やすことも一つ大切なポイントとなるでしょう。フォロー数が増えることで、信頼度が増し、リピートしてもらえる確率がアップします。

合わせて、フォローを増やすだけでなく、普段の取引で丁寧な対応をすることが欠かせません。丁寧な取引ができれば、おのずとフォローも増えていくでしょう。

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ応用編ノウハウ

関連記事

  • MRC_169_1
    メルカリポイントって何?使い道・注意点を押さえて賢い活用法で使おう
    2021年12月16日
  • 大学生必見のおすすめバイト34選!平均月収や選び方ポイントもチェック
    大学生必見のおすすめバイト34選!平均月収や選び方ポイントもチェック
    2024年7月25日
  • 写真や文章……メルカリの出品がめんどくさい?簡単に出品を済ませるコツ
    写真や文章……メルカリの出品がめんどくさい?簡単に出品を済ませるコツ
    2021年9月20日
  • クレジットカードの正しい処分方法とは?対象となるカードやおすすめのカードも紹介
    クレジットカードの正しい処分方法とは?対象となるカードやおすすめのカードも紹介
    2024年4月17日
  • メルカードの初期設定とは。簡単な設定方法とエラーになる場合の対処法を解説
    メルカードの初期設定とは。簡単な設定方法とエラーになる場合の対処法を解説
    2023年11月8日
  • 出品~評価完了まで!メルカリで役立つテンプレメッセージをシーン別にご紹介
    出品~評価完了まで!メルカリで役立つテンプレメッセージをシーン別にご紹介
    2022年1月18日
  • クレジットカードとキャッシュカードは何が違う?特徴や使い方をご紹介
    2024年3月14日
  • 何枚持ってる?クレジットカードの平均保有枚数と複数のカードを持つことのメリット・デメリット
    何枚持ってる?クレジットカードの平均保有枚数と複数のカードを持つことのメリット・デメリット
    2024年4月17日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次