サイズアウトした子供の洋服、買取処分したいけど、ノンブランドだと売れるかわからないし……と諦めていませんか?実は『メルカリ』なら、ノンブランドでもしっかり需要があります。今回はノンブランドでもしっかり取引ができる、『メルカリ』での売り方のコツをご紹介していきます。
ノンブランドの子供服の買取には『メルカリ』がおすすめ


小さな子供であればあるほど、洋服の着替えはたくさん必要です。ノンブランドの子供服でも売り方次第で高額取引が期待できます。
SDGsの観点からもリサイクルしながら利益を得られる『メルカリ』を気軽に利用してみましょう。
メルカリを使うメリット


『メルカリ』なら高額買取が期待できます。ここでは、その理由をご紹介します。
利用者が多いので、購入者が見つけやすい
『メルカリ』は、2022年10月に月間利用者数が2,075万人を突破したほど、多くの人が利用するフリマアプリです。出品数も2022年11月に累計30億品を超えるなど、非常に大きな市場となっています。
ユーザー数が多ければ多いほど、商品が多くの人の目に触れる機会が高くなるため、より購入される確率が高まります。
目的を持ってのぞいてる人が多いので、ノンブランドでも売れやすい
なんとなく『メルカリ』をのぞいている人だけでなく、目的を持って商品をチェックしているユーザーが多いため、ノンブランドだとしても、目的と合っていれば売れやすい傾向にあります。
子供服の相場がすぐわかる
『メルカリ』には「売れるかチェック」という機能があり、類似する商品の値段がどのくらいで売れているかを把握するのに役立ちます。
出品ホーム画面にある「売れるかチェックする」をタップし、手元にある商品を撮影するだけで、該当の商品の相場をチェックすることができます。
メルカリは自分で価格を設定できるため、適正な価格を把握するためにも、とて便利な機能だと言えるでしょう。
※「売れるかチェック」は現在iOSでのみ利用可能です。
近くのコンビニや郵便局、自宅から簡単に発送できる
メルカリで買取された商品は、近くのコンビニや郵便局からだけでなく、自宅から発送できるサービスもあります。
それが、ヤマト運輸の集荷サービス「らくらくメルカリ便」です。
らくらくメルカリ便の良いところは、下記の通りです。
- 宛名書き不要
- 全国一律の送料で最大69%off
- 対応サイズがA4から160cmサイズまで幅広い
- 取引画面でかんたんに配送状況を確認できる
- 匿名配送なので安全安心
- 商品紛失等、万が一の時の配送サポート
わざわざ、コンビニやヤマト運輸に出向くことなく、発送につきまとう面倒な宛名書きなどがないのは気楽で便利ですね。
出品時に「らくらくメルカリ便」を選択し、配送時にアプリ内で「集荷」を選択すると、ヤマト運輸のセールスドライバーが自宅まで商品を取りに来てくれます。
※集荷サービスは、取引ごとに集荷料100円が発生します


メルカリで子供服を販売する際の心配事は『メルカリ教室』で解消


メルカリ教室とは?
『メルカリ教室』は、メルカリの認定講師がメルカリの使い方や売れるコツを教えてくれる無料の講座です。
メルカリを使ったことがなくて手順を一から教えて欲しい初心者はもちろんのこと、すでに利用されている方の疑問にも『メルカリ』の認定講師が丁寧に教えてくれます。
どんな講座があるの?
メルカリ教室には、「出品実践編(90分)」という講座があり、以下の内容を教えてもらうことができます。
- 出品の基本
- 出品実践
- 梱包、発送など売れた後の流れ
- 売上金の使い方、メルペイについて
- 売るためのコツ
メルカリ教室は、実店舗とオンラインの両方で開催されています。
実店舗であれば、講師から直接丁寧にレクチャーを受けることが可能です。
またオンライン教室であれば、全国のどこからでも気軽にZoomで講座を受講し、疑問点を解消することができます。
どちらの講座も無料で受講可能です。
メルカリ教室を受けるメリット
メルカリ教室では、認定講師が基本的な講座の流れに沿って説明するだけでなく、受講者の疑問に丁寧に回答してくれます。
そのため、メルカリ教室を受講して疑問点を解消することで、より自信を持って『メルカリ』を利用することができるようになるでしょう。
子連れの参加もOK!
対面教室に参加する際、小さな子供がいても大丈夫です。乳幼児~未就学児の場合は、追加申し込み不要で一緒に受講可能です。
メルカリ教室を気軽に受講してみよう
メルカリ教室を受講するためには、前もって予約が必要です。
開催場所や日時は下記のリンクから確認できますので、ぜひ一度チェックしてみてください。
ノンブランドの子供服をメルカリで高く買い取ってもらうコツ


ノンブランドでも高額で買取してもらうには、コツがあります。ここでは、販売する際に気をつけたいことをいくつかご紹介します。
まとめ売りやセット販売してみよう
ノンブランドの物は、同じ種類の洋服をまとめて売ったり、上着やスカートのセットといったトータルで着られるようなセット販売にしたりすることで高く売れる可能性があります。
洗濯はもちろんのこと、キレイにたたもう
使わなくなった子供服を出品する際には、必ず洗濯をして清潔にしておきましょう。そして、キレイに畳みます。折りジワなどにも気をつけることで見栄えもよくなります。
落とせるシミや汚れなどあるかどうかもチェックしましょう。同じ商品でもよりキレイな方が売れる可能性も圧倒的に高くなります。
サイズや素材をチェックしよう
子供服は、対応サイズを商品ページに記載しておくことも大切です。売りたい服のサイズは必ずチェックしておきましょう。国内外では、サイズ表記も異なります。
また、サイズ感だけでなく、裾や袖の丈の長さなどの詳細もあると、商品を探している人にもわかりやすく好印象です。
・キッズ
日本 | アメリカ | イギリス | ヨーロッパ |
---|---|---|---|
80~90 | 2T | 18~24M | 86~92 |
90~100 | 3T | 2~3 | 92~98 |
100~110 | 4T~5 | 3~5 | 98~110 |
110~120 | 6~7 | 5~7 | 110~122 |
120~130 | 8 | 7~8 | 122~128 |
130~140 | 9 | 8~10 | 128~140 |
140~150 | 11~12 | 10~12 | 140~152 |
・ベビー
月齢 | 日本(cm) | アメリカ | ヨーロッパ |
---|---|---|---|
新生児 | 50 | Newborn | – |
3ヶ月未満 | 50~60 | 3M | 56 |
3~6ヶ月 | 60~70 | 3~6M | 62 |
6~9ヶ月 | 70~75 | 6~9M | 68 |
9~12ヶ月 | 75~80 | 9~12M | 80 |
12~18ヶ月 | 80~85 | 12~18M | 80 |
18~24ヶ月 | 85~90 | 18~24M | 86 |
服の状態をチェックしよう
服に破れやほつれ、穴あきなどがあったとしても、「ダメージあり」として売れることもあります。
子供は行動が活発なため、気がつかないうちに穴が開いていたりほつれていたりしていることも多いもの。痛んでいるところは、必ず正直に申告することが大切です。可能であれば、その箇所の画像を添えると良いでしょう。
取り引き完了後に商品説明に無い不備が発生すると思わぬトラブルに繋がることもあるため注意が必要です。
また、子供服を選ぶ際には、服の素材を気にする方も多いもの。出品する際には、事前チェックし、きちんと記載しておきましょう。
シーズンに合わせて売却しよう
より高額での買取を期待するなら、実際にその服を着るシーズンの少し前に出品するようにしましょう。
タイミングよく出品することが、高額取引できたり速く売れたりするコツになります。


メルカリを賢く使って、着なくなった子供服を高額で買い取ってもらおう


ノンブランドの子供服の買取を希望する場合は、メルカリに出品してみましょう。ノンブランド品でも、ご紹介したような工夫をすることで、思っていた以上に好条件で取引してもらえることもあります。
メルカリの利用方法に不安がある方は、無料のメルカリ教室を活用することをおすすめします。メルカリ教室に参加して不安を解消し、ぜひメルカリの出品を成功させてください。