メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの出品方法
  3. メルカリで出品時に注意すべきこと|出品禁止アイテム・禁止事項もまとめてご紹介

メルカリで出品時に注意すべきこと|出品禁止アイテム・禁止事項もまとめてご紹介

2022 7/22
2022年7月22日
メルカリで出品時に注意すべきこと|出品禁止アイテム・禁止事項もまとめてご紹介

メルカリでの初出品では、出品時に注意が必要な商品の取り扱いで困ってしまうケースが多くあります。この記事では、そうしたお悩みを解決できるよう、出品時の注意事項をまとめました。また、出品のアドバイスが受けられるサービスについてもご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

目次

これは売れない!出品禁止アイテム一覧

×印が表示されているスマホ

メルカリには、複数の出品禁止商品があります。

例えば成人向けのコミックスなど18禁アイテム、アダルトグッズなどは販売禁止です。同様に、使用済みの下着類や水着、体操着など、好ましくない使われ方をするリスクがある商品も出品できません。

医薬品やたばこ、農薬など、販売に際して免許登録が必要な商品も、原則販売できません。また、小分けした化粧品やオリジナルの化粧品も販売禁止です。

さらに、現金、金券、宝くじ、競馬の投票券など、金銭と同等に扱われる商品は出品できません。

このほかにも、福袋など商品の中身が明確でないものや、ゲームアカウントなど実体のない電子データなども取引は禁止されています。

これら禁止商品については、以下のページにまとめて記載がありますので、こちらをご確認ください。

メルカリガイド|禁止されている出品物

出品時に注意が必要な商品とは?

赤い靴、カバン、化粧品

出品が禁止されているわけではないものの、取り扱いに注意が必要な商品もあります。

代表的なアイテムと注意点を以下にまとめました。

スマホ・PC

スマホやパソコンには、個人情報が大量に含まれています。そのため、初期化・個人情報の消去が必須です。

必要な情報を新しい端末やオンラインストレージにバックアップしたうえで、初期化を実行しましょう。

スマホの端末初期化は、以下のURLを参考に実施して下さい。

また、パソコンの初期化は、各OSによってやり方が異なりますので、それぞれのパソコンで初期化する方法を調べたうえで実施しましょう。

メルカリガイド|スマートフォン出品時の注意点

ブランド品

ブランド品は、ブランドのロゴと、シリアルナンバーが分かるように商品の写真を撮影する必要があります。

適切な撮影が行われていない場合は、偽ブランド品と判断されて、出品取り消しとなるリスクがあるので気を付けましょう。

特に貴金属類であれば、領収書や保証書などがあると、より確実です。

衣類・スニーカー等

日常的に着用する衣類・スニーカーなどは、ブランド品かどうかという点以外に、サイズ感、使用感が非常に重要です。

商品の全体像が分かる写真以外に、汚れやシミ、靴であれば靴底の減り具合が分かるような写真を撮影・掲載する必要があります。

特に靴は、メーカーによってサイズ感にバラツキがあるため、単純な靴のサイズだけでなく、自身が普段履いている靴のサイズと比較して、「ゆったりめ」「タイトめ」などの付加情報も添えると親切です。

ブランド品であれば、同様にブランドロゴやタグなどの撮影も行いましょう。

食品・飲料品

メルカリでは食品・飲料品も出品できますが、以下のようなものについては出品できません。

  • 賞味(消費)期限が不明な食品
  • 賞味(消費)期限が切れているものや、商品到着後1週間以内に期限切れになる食品
  • 開封済みの食品
  • 生の食肉、魚介類
  • 保健所などの許可がない加工食品
  • 販売に特定の許可が必要な食品類
  • 健康増進法に違反する食品

また、食品表示が分かるように撮影・掲載することが求められます。

そのほか、出品時に禁止されていること・注意したいこと

スマホを触る人

それ以外にも、メルカリで出品時に禁止されている行為は複数あります。

例えば、メルカリで用意されている以外の決済方法で商品の売買を成立させようとする行為や、物々交換のような行為は禁止です。

また、製造・販売にあたって、許可や届出、免許などが必要な商品を、必要な手続きなく出品する行為も禁止されています。

こうした禁止事項は細かく定められていますので、出品前に一通りチェックして、違反がないか確認するようにしましょう。

加えて、メルカリでは出品時に気を付けておくべきことが周知されています。

商品画像の掲載や、商品名・説明の詳述、販売価格など、こちらも推奨されている内容は細かいです。

出品に際して事前チェックすることで、よりよい取引が可能になるでしょう。

意外に多い禁止事項・注意事項!メルカリ教室でまとめて確認

メルカリ教室の授業イメージ

メルカリでの出品には、意外と多くの禁止事項、注意事項があります。

内容が多く把握が難しいと感じる人も少なくないでしょう。また、商品によっては判断に迷ったり、どの程度までわかりやすい画像を掲載すべきか悩んだり、という人もいると思います。

そこでおすすめしたいのが、メルカリ教室です。

メルカリ教室では、出品時の禁止事項や発送時の注意事項など、出品に関するさまざまな疑問を無料で解決してくれます。

メルカリの認定講師が丁寧に講義

メルカリの認定講師が授業をしてくれるので、内容の信頼性は非常に高いです。

もちろん分からないことがあれば、受講者側から質問することもできます。

スマホやパソコンが苦手でも安心な対面授業もある

メルカリ教室は、対面授業とオンライン授業の2種類から選んで受けることができます。

直接出品したいアイテムを持ち込んで授業を受けられる対面授業は、スマホやパソコンが苦手な人でも安心して出品が可能です。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

出品で悩んだらメルカリ教室を活用しよう

パソコンとスマホを見る人

メルカリでは、円滑で安心・安全な取引を行うために、出品に関する禁止事項、注意事項が多く存在しています。

その分、出品しようと考えている人にとっては高いハードルがあると感じてしまうかもしれません。

積極的にメルカリ教室を活用すれば、簡単に困った点を解決することができます。

疑問点を解決し、どんどんメルカリに不要品を出品してみましょう。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの出品方法

関連記事

  • メルカリ出品まるわかりナビ|売り方の流れ、売れる商品、よくある疑問も徹底解説!
    メルカリ出品まるわかりナビ|売り方の流れ、売れる商品、よくある疑問も徹底解説!
    2021年11月4日
  • メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    2022年12月19日
  • メルカリでアクセサリーを出品しよう!利益を出すコツや梱包・配送方法
    メルカリでアクセサリーを出品しよう!利益を出すコツや梱包・配送方法
    2022年12月19日
  • メルカリに雑誌を出品してみよう|売り出すまでの流れと、賢く売るための方法って?
    メルカリに雑誌を出品してみよう|売り出すまでの流れと、賢く売るための方法って?
    2021年10月26日
  • メルカリで自転車を売りたい!出品・梱包・発送の方法と注意点
    メルカリで自転車を売りたい!出品・梱包・発送の方法と注意点
    2022年1月18日
  • メルカリは送料込みと着払いどちらがいいの?はじめての出品でおさえておきたいポイント
    メルカリは送料込みと着払いどちらがいいの?はじめての出品でおさえておきたいポイント
    2022年1月18日
  • 【メルカリ】発送方法は未定でもいい?メリット・デメリット、手続きの流れなどを解説
    【メルカリ】発送方法は未定でもいい?メリット・デメリット、手続きの流れなどを解説
    2022年2月9日
  • メルカリでぬいぐるみを出品してみよう!高く売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    メルカリでぬいぐるみを出品しよう!高く売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    2022年12月19日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー

© 2023 Mercari, Inc.

目次