メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. 釣具を買取に出したい……どんな方法がある?いくらで売れる?

釣具を買取に出したい……どんな方法がある?いくらで売れる?

2023 6/03
2023年6月3日
釣具を買取に出したい……どんな方法がある?いくらで売れる?

家の片付けをしていて出てきた、竿やルアーなどの釣具。保管しておくのが難しいのであれば、買取に出してみましょう。この記事では、釣具を売るにはどんな方法があるのか、より高く買い取ってもらうためのポイントなどをご紹介します。

目次

一般的な釣具の買取サービス

床に置かれた釣具

釣具の買取には、以下のようなサービスがあります。

釣具専門の買取サービス

釣具を専門的に扱っている実店舗やオンラインショップで、買取サービスを実施しているお店を利用します。

この方法であれば、釣具に詳しくなくても簡単に売ることができます。

オンラインで対応している店舗であれば、実際に店舗に持ち込まなくても買取してもらえるため、時間がない人にもおすすめです。

リサイクルショップ

一般的な街のリサイクルショップに持ち込んで買取してもらったり、出張買取・オンライン買取などに対応しているお店に引き取ってもらうなどする方法です。

釣具として使用可能であれば買取してもらえる確率はかなり高いというメリットがあります。

フリマアプリの利用

フリマアプリを活用して、中古の釣具が欲しいと考えているユーザーに直接買取してもらう方法です。

ユーザーの目に留まるまで時間がかかるため、すぐに手放したいときにはあまりおすすめできませんが、ウキ1つや錘1つなど、少量の釣具であっても希望した金額で売れるというメリットがあります。

希望の金額で売りたいならフリマアプリのメルカリがおすすめ

メルカリのロゴ

すぐに釣具を手放したいという人は、釣具店への持ち込み買取が合っていると言えるでしょう。

少し時間がかかっても、より高い値段で売りたいのであれば、フリマアプリの利用がおすすめです。

なかでもメルカリは、ユーザー数が多いため、フリマアプリの「人目に付きにくく売れるまでに時間がかかる」というデメリットをカバーしやすいと言えます。

出品での困りごとも独自サービスでらくらく解決

メルカリでは、メルカリ教室というサービスを実施しています。

メルカリ教室は、出品に関する基本的な登録方法から、より買取してもらいやすい出品のコツ、売れたあとの発送方法まで、さまざまな疑問に答えてくれます。

実際にメルカリ教室に釣具を持ち込めば、出品を体験しながら講義を受けることも可能です。

メルカリでの出品に不安がある人、メルカリで出品の経験があるがより売れやすくする方法を聞きたい人など、多くの出品者におすすめのサービスです。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

メルカリでの釣具の買取相場|どれくらいで売れる?

箱に入った釣具

釣具の相場は、状態やブランドによって異なります。

状態のいいロッドは1本1~2万円程度

メルカリでは出品者の希望価格に沿って相場が決まりますので、一概に「いくらくらい」と言うことは難しいです。

売るときは、一般的な中古品の販売相場に合わせることをおすすめします。

状態がいいロッドであれば、1~2万円程度であってもお得感をもって購入してもらえる可能性が高いです。

使用済でも売れる?

使用済みであっても、中古品として十分使用できる程度の使用感であれば、問題なく売れます。

ただし、キズや汚れが多くあり、使用感が強すぎるような場合には、注意書きが必要です。

『商品の詳細』に具体的な商品の状態を記載したうえで、相場より値引きして売るようにしましょう。

あわせて読みたい
メルカリで売れる相場をチェック!調べる方法と値付けのコツ メルカリで商品を売るためには、きちんと相場を調べて適切な値段設定をすることが大切です。この記事では、メルカリでの相場の調べ方と、売れる値段設定の仕方などをご…

より高く釣具を売るには?

床に置かれた釣具

より高い値段で釣具を買取してもらうのに最も大切なことは、『使用感が少ないこと』です。

簡単に洗って落とせるような汚れは、しっかりと落としておくことが大切です。

これから新しい竿を買って、いずれ中古品として売ることを考えているのであれば、使用後のメンテナンスは入念に行い、サビやシミを付けないように心掛けましょう。

メルカリ教室では、出品時により買ってもらいやすくするコツについてもお教えしていますので、ぜひ参加して確認してみてください。

あわせて読みたい
メルカリの出品で高く売るコツとは?大切なポイントをご紹介 メルカリに不要品を出品するとき、できるだけ高く売りたいと思う方が多いでしょう。今回は、商品を高く売るコツを詳しく解説。そして、もっと詳しく知るためにおすすめ…

釣具の買取査定は状態によって大きく異なる

床に置かれた釣具

実店舗での買取であっても、竿の状態の見立てによって、査定額は大きく異なります。

汚損がある場合は評価額が大きく下がりやすいので、普段から丁寧な使用を心掛けるほか、簡単に取れる汚れであれば、売る前に清掃しておきましょう。

また、売り方によっても金額は大きく変化します。

多少時間がかかる方法ではありますが、より高く買い取ってもらいやすいのがフリマアプリ。中でも、ユーザー数が多く、釣具の出品も多いメルカリがおすすめです。

特に「売れやすくするコツが知りたい」「メルカリでの出品方法が分からない」という人は、メルカリ教室を受講することで悩みを解決できるでしょう。

メルカリ教室を活用しながら、メルカリで、より高く釣具を売ってみてはいかがでしょうか。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • 使いかけの香水は買取できる?香水を買い取ってもらえる条件と高く売るコツ
    2021年7月17日
  • ダンボールにテープを貼る人
    フィギュアの買取先ってどこがある?おすすめの取引方法と高く買取してもらうコツ
    2021年7月26日
  • スマホの適切な処分方法。賢く処分したいならメルカリへ
    スマホの適切な処分方法。賢く処分したいならメルカリへ
    2022年2月9日
  • ぬいぐるみを買取ってもらう方法 | メルカリ内で上手にぬいぐるみを売るには
    ぬいぐるみを買取ってもらう方法を解説 | メルカリで上手にぬいぐるみを売るには?
    2022年2月24日
  • マウスを廃棄したい!方法と注意点、お小遣いに変えられるおすすめの解決策
    マウスを廃棄したい!方法と注意点、お小遣いに変えられるおすすめの解決策
    2022年11月17日
  • マッサージチェアの廃棄はどうする?方法と注意点、お小遣いに変えられる解決策もチェック
    マッサージチェアの廃棄はどうする?方法と注意点、お小遣いに変えられる解決策もチェック
    2022年9月28日
  • 食洗機の廃棄方法と費用相場は?まだ使える食洗機をお得に手放す方法もご紹介
    食洗機の廃棄方法と費用相場は?まだ使える食洗機をお得に手放す方法もご紹介
    2022年11月10日
  • 高級バッグが並ぶ棚
    ブランドバッグは買取で手放そう。高値で売るコツや取引の方法をチェック
    2021年7月15日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次