メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ネットショップの基礎
  3. メルカリShopsの特徴・機能・使い方
  4. メルカリShopsは飲食物も販売できる!メリットや注意点を解説

メルカリShopsは飲食物も販売できる!メリットや注意点を解説

2023 5/15
2023年5月15日
メルカリShopsは飲食物も販売できる!メリットや注意点を解説

メルカリShopsでは、飲食物を販売できます。この記事では、メルカリShopsで飲食物を販売するメリット・気をつけるべき点や注意点、販売できない食品などを説明します。また、メルカリShopsで飲食物を販売する流れも解説するため、ぜひ参考にしてください。

目次

メルカリShopsでは飲食物を販売できる!

メルカリShops
無料でネットショップを開設する

さまざまなジャンルの商品を販売できるメルカリShopsでは、飲食物の販売も可能です。そのため、自家製の飲食物や仕入れた飲食物を販売したい方にもおすすめのサービスです。

メルカリShopsで飲食物を販売するメリット

メルカリShopsで飲食物を販売するメリット

ここでは、メルカリShopsを使って飲食物を販売するメリットを3つご紹介します。

巣ごもり需要に対応できる

感染症予防の観点から、巣ごもり需要が高まっていると言われています。ちなみに巣ごもり需要とは、外出を控えている方々が、自宅で快適に過ごすために買い物をする需要のことです。

自宅にいながらショッピングができるメルカリShopsは、巣ごもり需要に対応できるでしょう。普段とはちょっと違う飲食物をメルカリShopsで購入することで、お客さまのおうち時間に彩りとなります。

値下げ交渉なく好きな値段設定で売れる

フリマアプリ「メルカリ」では、値下げ交渉が可能なため、出品者の好きな価格で販売できるとは限りません。

しかし、メルカリShopsには、コメント欄がないため値下げの交渉などを受ける心配がありません。そのため、値下げ交渉されることなく、出店者が決めた値段で飲食物を販売できます。

値下げ交渉なく好きな値段設定で売れることも、メルカリShopsで飲食物を販売するメリットだと言えるでしょう。

食品のストーリーや詳細を伝えやすい

販売する飲食物には、それぞれにストーリーがあるものです。しかし、実店舗販売ではどうしても価格に目が行ってしまい、ストーリーを伝えにくいという難点があります。

メルカリShopsでは、商品紹介文を使って飲食物のストーリーをお客さまに伝えられます。価格ではなく、ストーリーに共感して商品を購入してくれたお客さまは、ネットショップのファンになってくれることも。

食品のストーリーや詳細を伝えやすい点も、メルカリShopsで飲食物を販売するメリットです。

メルカリShopsで飲食物を販売する際に気をつけておきたい点

メルカリShopsで飲食物を販売する際に気をつけておきたい点

メルカリShopsで飲食物を販売することには、さまざまなメリットがあると分かりました。一方で、気をつけておきたい点もあります。ここでは、メルカリShopsで飲食物を販売する際に気をつけておきたい点についてをご案内します。

生鮮食品を販売する場合梱包作業が大変

メルカリShopsはネットショップなため、美味しい状態で飲食物をお客さまに届けるために、梱包作業に気を配る必要があります。とくに野菜・果物などの生鮮食品を配送する際には、クール便を使いましょう。

ちなみに、メルカリShopsでは、クールメルカリ便という配送方法を使えます。冷蔵か冷凍のいずれかを選択できるため、美味しい状態で果物や野菜を送れます。

生成食品を販売する場合梱包作業が大変な点は、メルカリShopsで飲食物を販売するうえでの気をつけておくべき点だと言えます。ただし、これはほかのネットショップサービスでも同じです。

販売手数料・振込手数料が発生する

メルカリShopsでは、初期費用や月額費用といった固定費が一切かかりません。ただし、商品が売れたときの販売手数料や、売上金を振り込むときの振込手数料が発生します。なお、具体的な金額は、以下のとおりです。

  • 販売手数料:購入金額の10%
  • 振込手数料:一律200円

ただし、商品が売れない限り手数料が発生しない点は、嬉しいポイントでもあります。

メルカリShopsで食品を販売する際の注意点

メルカリShopsで食品を販売する際の注意点

ここでは、メルカリShopsで食品を販売する際の注意点をご紹介します。

個包装食品でも消費(賞味)期限と食品表示を記載する

メルカリShopsでは、大袋から出して個包装状態となった飲食物も販売可能です。ただし、消費(賞味)期限と食品表示を必ず記載しなければいけません。記載していない状態で個包装食品を販売してしまうと、メルカリShopsの利用停止などの措置を取る場合もあるため、注意しましょう。

飲食物を販売するときに必ず必要な6項目

メルカリShopsで飲食物を販売する際には、これから紹介する6項目に関する記載が必須です。

名称

名称とは、商品の名前のことです。「ラムネ菓子」、「フルーツジャム」といった具合に記入しましょう。

原材料名

原材料名とは、商品に含まれる原材料のことです。含有量が多い順に記載してください。

内容量

内容量とは、商品の重さのことです。「○○g」といった具合に記入しましょう。

消費(賞味)期限

お客さまにあんぜんに召し上がっていただくために、消費期限や賞味期限を記入する必要があります。

保存方法

「要冷蔵」や「要冷凍」などと、保存方法を記載しましょう。誤った保存方法を記載すると、お客さまの健康を害する危険性があるため、正確に明記してください。

販売者

販売者とは、商品を販売している方の名前です。お客さまに飲食物を届ける責任をもって、名前を記入しましょう。

メルカリShopsで販売が禁止されている食品

メルカリShopsで販売が禁止されている食品

メルカリShopsでは、あらゆる食品を販売できるわけではありません。ここでは、メルカリShopsで販売が禁止されている食品を3つご紹介します。

開封済みの食品

メルカリShopsでは、中身が個包装されていない開封済みの食品は販売できません。なぜなら、あんぜん性を担保できないからです。

また、送料を安く抑えるために、空気を抜いて配送することも禁止されています。

健康食品・サプリメント

健康食品やサプリメントも、メルカリShopsで販売を禁止されています。ちなみに、「メルカリShops」での健康食品・サプリメントの定義は、以下のとおりです。

  • 健康食品:健康の保持増進に資する旨の記載がある食品
  • サプリメント:特定成分が濃縮された錠剤やカプセル形態その他形態の食品

あんぜん面、衛生面に問題のある食品類

メルカリShopsでは、あんぜん面、衛生面に問題のある食品類の販売も禁止しています。具体的には、以下のような商品が該当します。

  • 食中毒などの食品事故を起こす可能性の高い商品
  • 食品衛生法及び各地方公共団体の条例による保健所の営業許可を受けずに製造・販売された食品
  • 酒税法による酒類販売業の免許を受けずに、販売された酒類
  • その他、製造・販売に許可・届出が必要であるにもかかわらず、許可・届出なく製造・販売された食品

メルカリShopsで許認可証が必要な食品

メルカリShopsで許認可証が必要な食品

ここでは、メルカリShopsで販売する際に許認可証が必要な商品をご紹介します。

冷蔵・冷凍保存が必要な生鮮食品

メルカリShopsでは、生の肉、生の魚介類、乳製品などの冷蔵・冷凍保存が必要な生鮮食品を販売する際に、許認可証が必要です。また、以下の審査および条件を設けています。

  • 必要な許認可を有していること
  • 配送方法としてクール便もしくはクールメルカリ便を選択していること
  • 事業者として販売実績を有していること

酒類

酒類も、メルカリShopsで販売する際には許認可証が必要です。なお、以下の許認可証では販売できないため、注意が必要です。

  • 一般酒類小売業免許
  • 酒類卸売業免許
  • 期限付酒類小売業免許(令和3年3月31日をもって有効期限が満了しているもの)

自家製の食品

お菓子や飲料など、自家製の食品をメルカリShopsで販売する際には、許認可証が必要です。なお、食品衛生責任者は許認可証ではないため、混同しないようにしましょう。

メルカリShopsで出店する手順

メルカリShopsで出店する手順

ここでは、メルカリShopsに出店する手順をご説明します。

メルカリアプリをインストール

最初に、フリマアプリ「メルカリ」をインストールしましょう。iOSでもandroidでもインストール可能なので、お手持ちのスマートフォンをご使用ください。

メルカリアプリでショップタブに切り替える

「メルカリ」アプリを開いたら、ショップタブに切り替えます。すると「ネットショップ開設はこちら」といった内容のバナーが表示されるため、タップしましょう。

必要事項を入力し審査に申し込む

バナーをタップすると、個人利用・個人事業主・法人のいずれかを選択したり、販売する商品のカテゴリーなどの必要事項を入力したりする画面に移ります。画面に沿って必要事項を入力した後、健康保険証などの本人確認書類を提出すると、審査へ進みます。

本人情報やショップ名、銀行口座情報などを入力

審査に合格したら、本人情報やショップ名、銀行口座情報を入力しましょう。なお、ショップ名はあとから変更可能なため、気軽に決定して問題ありません。

出店完了

ここまでの手続きが終わったら、メルカリShopsへの出店は完了です。宣材写真や商品説明文を用意したり、商品登録を進めたりと、商品を販売するための準備を進めましょう。

【まとめ】メルカリShopsを使って飲食物を販売しよう!

【まとめ】メルカリShopsを使って飲食物を販売しよう!

この記事では、メルカリShopsを使って飲食物を販売するメリットや注意点などをご説明しました。

メルカリShopsで飲食物を販売すれば、巣ごもり需要に対応できる、飲食物のストーリーを伝えられるなどのメリットを得られます。ただし、販売が禁止されている飲食物や許認可証が必要な飲食物などは、事前に把握しておくと良いでしょう。

ぜひ本記事でご紹介した内容を参考にして、メルカリShopsで飲食物の販売に挑戦してみてくださいね。

メルカリShops
無料でネットショップを開設する
ネットショップの基礎 メルカリShopsの特徴・機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • メルカリShopsのアカウントはメルカリとは別になるの?詳しく解説
    メルカリShopsのアカウントはメルカリとは別になるの?詳しく解説
    2023年2月12日
  • 大手ECモールを徹底比較!モール型の種類やメリットも詳しく解説
    2023年2月6日
  • メルカリShopsで注文キャンセルする手順と注意点をわかりやすく詳しく解説
    2023年3月16日
  • おしゃれなショップカードがかんたんに作れるサービス10選!デザインのコツも解説
    おしゃれなショップカードがかんたんに作れるサービス10選!デザインのコツも解説
    2023年2月7日
  • ネットショップのコンセプトの決め方とは?成功事例を交えて分かりやすく解説!
    2023年1月23日
  • メルカリShopsのサポート面を徹底解説!ネットショップ運営に役立つあんしんで嬉しいサービス内容を紹介
    2023年1月23日
  • 食品の商品説明のコツを解説!魅力が伝わる売れやすいアピール方法を伝授
    2023年1月23日
  • セレクトショップを開業するために必要なものとは?準備・資金・成功させるためのポイントを解説
    2023年1月23日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次
メルカリShopsを詳しく見る