ネットショップを開設したものの、なかなか新規のお客さまや購入者が増えず悩んでいる方は多いと思います。どのポイントを改良すべきなのでしょうか。今回は、ネットショップを上手く使えていない要因と、初心者でもかんたんに運用、管理ができるメルカリShopsについてもご紹介いたします。
ネットショップならメルカリShopsがおすすめ


日本最大のフリマアプリ「メルカリ」内に自分のお店を開けるのが、メルカリShopsです。メルカリShopsとは、個人や法人がネット上でショップを開設できるプラットフォームで、「メルカリ」と同様に、手軽に出品・販売いただけるサービスです。
開設方法はかんたんで面倒な手続きは不要です。ネットショップへの挑戦がはじめての方でも、問題なくお使いいただけます。
今までは、店頭に来たお客さまに対してのみに商品を販売していた事業者も、メルカリShopsに出店いただくことで、ネットからの集客も見込めるようになります。
なぜネットショップが売れないの?


主な原因は集客が上手くいっていないことで、そもそもサイト自体が認知されていないことに原因があります。まずは、多くのかたの目に留まるための工夫をして、何を販売しているお店なのかを知っていただく必要があります。
集客が上手くいっていない


きれいなデザインのネットショップを開設できたら、ネットからの集客も見込めるだろうと思われがちですが、なかなか難しいのが実情です。せっかく、おしゃれなサイトを立ち上げても、そのサイトに訪れるお客さまがいなければ、商品は売れません。
サイトの訪問者が少ない
サイトを訪れるお客さまがいなければ、商品は絶対に売れるはずがありません。そのため、サイトの訪問者数を上げる必要があります。
サイトに流入する仕組みができていない
ネットショップを開いたら、まずお客さまをサイトに流入させるための仕組みを作らなければなりません。ネットショップへのアクセス数が著しく少ない可能性があります。例えば、SEOを意識したサイト作りは有効です。
SEOとは、「Google」などの検索エンジンでキーワード検索する際に、検索結果に対して上位表示させる取り組みのことを言います。集客できる仕組みを作るために、SEOを意識したショップ作りをすることは大切な取り組みです。
リピーターが少ない
リピーターが少ないと、定期的に商品を売り上げるのが難しくなります。商品が新しく出るたびに、新規のお客さま相手の売り上げのみに期待することになってしまうからです。
このような状況を打破するために、商品を購入してもらったら、クーポンを付与したり、商品発送時にお礼の手紙を入れてみるなど、次回以降もショップを利用していただくための工夫が必要です。
購入に至らない
せっかく開設したネットショップにお客さまが来てくれても、目当ての商品と出会えずに購入に至らないというパターンがあります。
本当にお客さまが欲しかったものがなかったのであれば仕方ありませんが、目に留まらなかったことで、商品が売れなかったとなるともったいないです。
商品をカテゴリー別にして見やすくしてみたり、おすすめ商品をサイト内の目に留まりやすい場所に載せることで、購入に至らなかったお客さまを減らしていきましょう。
口コミ不足
ネットショップではお客さまと直接対面してやり取りを行わないため、口コミの評価はかなり重要となります。
購入前のお客さまには、口コミでショップのイメージを判断するという方の割合はかなり多いです。そのため、口コミの数が少ないと、お客さまはお店の雰囲気を掴みにくいため、不安に感じる方が多いのです。
カゴ落ちしてしまっている
カゴ落ちとは、1度お客さまが商品をカゴの中に入れたのにもかかわらず、商品購入をやめてしまうことを言います。一旦は商品を購入したいという意思があっただけにとてももったいないことです。
カゴに商品を入れてから購入完了までの工程が長すぎる、オプションによる手数料が高い、商品到着までに時間がかかりすぎるなど要因はさまざまです。
ネット上では売れにくい商品である
ネットでないと買えない商品、またはそのショップでしか買えない魅力的な商品でないと購入者は現れません。例えばスーパーやどんなお店でも売っている商品ばかりを取り扱っているネットショップは、価格で勝負しない限りなかなか売れにくい傾向にあります。
その反面、普段あまり見かけないようなニッチな商品を取り扱うショップは、良い反応が得られる可能が高いと言えます。
合わせて読みたいおすすめ記事はこちら
ターゲットの設定がズレている


どんなお客さまに買ってもらいたい商品なのかが不明瞭な商品やショップは売れません。とりあえずネットショップを立ち上げて、興味を持ってくれた方がアクセスしてくるだろうという思いでショップ運営をするのは危険です。
どういったお客さまに向けたサイトで、どんなペルソナを想定しているか具体的に考えて、サイト運営していくことがとても大事です。
出店者が商品の強みを理解できていない
出店者が、取り扱い商品のことをよく分かっていないということもネットショップが上手くいかないことの要因です。
商品に対して、誰が・どのような目的で使用し・使うことでどうなるのかというポイントを再度考え直してみましょう。商品に対しての知識がざっくりとした状態で販売を行っていても、なかなか利益には結びつかないケースがほとんどです。
商品ページが見にくい


購入時にクリックすべき場所が分かりにくかったり、文字が小さいなどサイト自体の設計や商品ページが見にくいと商品を買ってくれるお客さまは増えません。特にサイトや商品ページがスマホ対応していないのであれば、すぐに改善しなければなりません。
デザインがよくない
分かりやすさと同じくらい大切なのが、サイトのデザインです。いくら簡易なつくりで分かりやすいサイトでも、全くデザインに注力していないようではいけません。
あまりに見栄えの悪い状態は、本当に大丈夫なのか・果たして今もやっているのかなど、お客さまに不安を与えてしまうことで、購入に結びつけることが難しくなってしまいます。
画像選びや見せ方が悪い
ネットショップをご利用されるお客さまは、実店舗での商品選びとは異なり、商品ページに掲載されている商品画像と説明文のみから判断し、商品を買うことになります。特に商品画像は、その商品を知るうえで1番大切な要素です。
生命線である画像が不鮮明、あるいは魅力的に写っていないのであれば、早急に改善が必要です。お客さまの目線になり、商品の魅力がしっかりと伝わるような写真を掲載するようにしましょう。
商品情報が分かりにくい
商品画像と同様に、商品説明も大切です。お客さまの目線に立ち、価格や商品の特徴など、お客さまが最も知りたい部分であろう内容を想定し、分かりやすく記載することが重要です。
ネットショップを始めるならメルカリShopsがおすすめ!


ネットショップの開設を検討されている方ならば、メルカリShopsで始めることをおすすめします。
メルカリShopsは、フリマアプリ「メルカリ」内に個人事業主・法人を問わずして自分のお店を出店いただけるネットショップサービスです。初期費用や月額利用料が無料なので、はじめての方でも気軽に、そして継続的にご活用いただけます。
月間利用者2,000万人以上のメルカリに自分のお店を出店可能!
メルカリShopsは、月間利用者2,000万人以上のフリマアプリ「メルカリ」内にお店を出店できるため、検索結果に応じて「メルカリ」のお客さまにも商品をアピールいただけます。
そのため、集客コストをおさえてネットショップを運営いただけます。また配送に全国一律料金、匿名配送で送ることができる「らくらくメルカリ便」がメルカリShopsでもご利用いただけます。
通知機能で商品情報をリアルタイムでお客さまにお届け可能!
メルカリShopsには、お客さまがお店をフォローすると、そのお店が新たに商品を出品した際にお客さまに通知を発信する、フォロー機能がございます。
一度お店をご利用いただいたお客さまや、お店が気になってフォローをしてくださったお客さまに向けて定期的に接触できるため、販売機会を高められるのが特徴です。
評価機能で他のお客さまにお店の評判をアピールできる!
商品を購入いただいたお客さまは、出店者に対して、任意で評価をつけられます。良い評価が多くつけば、その分新規のお客さまにお店のアピールをすることができます。
さらに、コメントを書いてもらえるので、良いサービスを提供できれば、口コミを通じて出店者の良かったポイントを他のお客さまにご紹介いただけるでしょう。
テンプレートに沿って入力するだけでかんたんに出店できる!
アプリ内の指示に従って入力していくだけで、かんたんに出店できます。「メルカリ」アプリ内画面上部の「ホーム」アイコンを選択、「ショップ」タブを開きます。続いて「ショップを開設する」のバナーをタッチすると、開設準備のスタートです。
開設初月に月商1,000万円超を達成したショップも登場!
ネットで自分のお店を開くことに抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、メルカリShops出店者の半分以上は、EC初出店のお客さまです。
アプリ内の指示に沿ってかんたんに開設ができ、「メルカリ」の仕組みも応用できるので、はじめての方でも使いやすいです。
また、メルカリShopsは、2021年10月7日のサービス開始に先駆けて、7月28日からプレオープンを行なっておりました。
この期間では、農家・漁師、飲食店、ハンドメイドなど様々なジャンルの事業者からの出店があり、その内の57%がEC初出店の方でした。そのなかでも、初月で月商1,000万円以上を売り上げた方もいらっしゃいますので、誰でも売りやすいマーケットプレイスとなっています。
手軽に運用・集客ができるメルカリShopsを始めましょう


メルカリShopsは、かんたんで分かりやすい操作方法と充実したサポートやサービスを備えておりますので、ネットショップをはじめて利用する方でも、あんしんしてご利用いただけます。新たなお客さまを獲得するためにも、この機会にぜひメルカリShopsの活用をご検討ください。