メルカリShopsでネットショップを開設できることは知っているけれど食べ物も売って良いの?と心配な方もいるでしょう。そこで今回はメルカリShopsで食べ物を販売する際に知っておくべきことをわかりやすくまとめました。食べ物を販売したいと考えている方はぜひ参考にしてください。
メルカリShopsで食べ物の販売はできる?
メルカリShopsではハンドメイドのグッズや小物、洋服などさまざまな商品が販売されています。メルカリShopsで食べ物の販売はできるのでしょうか?
飲食店や農家の方がメルカリShopsで活用中!
メルカリShopsでは、野菜や果物や手作りの農産物、お店で売っているお菓子やパンなどさまざまな食べ物が販売されています。
実店舗の販売のみ行っていた飲食店の方がメルカリShopsでネット販売をはじめてみたり、農家の方が自分で育てた野菜や果物をメルカリShopsを活用して全国のお客さまへ届けています。
メルカリShopsはフリマアプリ「メルカリ」と違い、コメント欄がないためお客さまによる値下げの交渉を受ける心配がありません。そのため自分が決めた価格でこだわりの商品を販売いただけます。
メルカリShopsの出店は販路拡大のチャンス
メルカリShopsで出店すれば、「メルカリ」をご利用いただいている全国のお客さまに向けてお店をアピールことができます。そのため実店舗のみで販売を行っている方などは、販路拡大のチャンスとなるでしょう。
実際、地方で販売されていた商品の60%以上が、メルカリShopsによって都市部へ販売されています。この機会にぜひメルカリShopsに出店して販路を拡大していきましょう。
EC初挑戦で初月から月商1,000万円超を達成したショップも登場!
メルカリShopsではじめてネットショップを開設した方のなかには、月商1,000万円以上を達成した方もいらっしゃいます。実績のある「メルカリShops」であんしんして、ネット販売をはじめてみましょう。
食べ物の販売にはどんな免許や許可が必要?
メルカリShopsで食べ物を販売するには、販売する商品に応じて許認可証が必要となります。
すでに実店舗などで食べ物の販売をしている方は、メルカリShopsでも実店舗と同様の許認可証があれば販売できます。(ショップ開設申込時に許認可証の確認をさせていただきます。)
ここではどんな許認可証が必要になるかを商品別に解説していきます。ここに記載のないものでも許認可証が必要な場合があるため、法規制などをご自身でご確認のうえ申請・販売していただくようお願いします。
「既製品」の販売に必要な許認可
既製品の販売であれば、販売業に該当する免許のみ必要となります。製造業に関する免許は必要ありません。
「自家製の食品」の販売に必要な許認可
商品の例:自家製のお菓子などの加工食品
自家製の食品の販売は、食品衛生法に基づく営業許可などが必要です。野菜・果物・米穀類については免許は不要ですが、届出が必要となります。
「冷蔵・冷凍保存が必要な食品」の販売に必要な許認可
商品の例:生の肉、生の魚介類、乳製品など
冷蔵・冷凍保存が必要な食品の販売は、食品衛生法に基づく営業許可などが必要です。
また冷蔵・冷凍保存が必要な食品の販売には、営業許可とあわせて以下の条件が必要です。
- 販売者が法人または個人事業主であること
- 配送方法としてクール便を選択していること
- 事業者として販売実績を有していること
「酒類」の販売に必要な許認可
酒類の販売には、酒類の通信販売に必要な免許が要ります。「通信販売酒類小売業免許」や「酒類製造免許」などが該当します。
なお「通信販売酒類小売業免許」を保持している場合、年間販売量が品目合計で3,000kl(キロリットル)を超える国産の酒類の販売ができないためご注意ください。
詳しくは、下記のメルカリShopsガイドをご確認ください。
💡:酒類を販売する際の注意事項を教えてください
販売できない食べ物はある?
メルカリShopsでは安全面・衛生面に問題のある食べ物の販売を禁止しています。具体的にどのような食品類を販売してはいけないのかを見ていきましょう。
安全面や衛生面に問題のある食べ物はNG
メルカリShopsがかかげる「安全面や衛生面に問題がある食品類」とは以下に該当するものを指します。
- 食中毒などの食品事故を起こす可能性の高い商品
- 食品衛生法及び各地方公共団体の条例による保健所の営業許可を受けずに製造・販売された食品
- 酒税法による酒類販売業の免許を受けずに、販売された酒類
- その他、製造・販売に許可・届出が必要であるにも関わらず、許可・届出なく製造・販売された食品
このうち「食中毒などの食品事故を起こす可能性の高い商品」とは具体的に以下のようなものです。
- 開封済みの食品
- 消費(賞味)期限がすでに切れている食品
- 消費(賞味)期限が到着後1週間以内に切れる食品
- 消費(賞味)期限および食品表示の記載のない食品
- (※食品表示法で保存方法の表示が義務付けられている食品の場合)保存方法の記載がない食品
- (※保存方法として冷蔵または冷凍が義務付けられている食品の場合)指定配送方法(クール便)の利用を確認できない食品
つまり、各許認可証を所持せずに販売された食品や、開封済み・消費(賞味)期限が切れた食品などは販売が禁止されています。これら禁止商品の販売を行わないようにしましょう。
山菜やきのこを採取して販売するときは注意が必要
自分で採った山菜やきのこを販売するときは注意が必要です。以下の項目を満たしているか確認してから販売しましょう。
- 権利者の許可をとって採取しているか
- 出荷制限に抵触しない範囲内で出荷をしているか
- 食用と確実に判断できるか
詳しくは、下記のメルカリShopsガイドをご確認ください。
💡:山菜・きのこ類を出品する際のご注意
メルカリShopsで食べ物を販売する方法
メルカリShopsでは多くの方が食べ物を販売しています。製造・販売に必要な許認可証があればメルカリShopsで自分のお店の商品も販売することができます。
ここではメルカリShopsの開設のやり方から販売方法までをご紹介します。
まずはかんたん3ステップでメルカリShopsを開設!
メルカリShopsは以下の3ステップでかんたんに開設申込ができます。最短3分でお申し込みが可能です。
- フリマアプリ「メルカリ」のホーム画面で「ショップ」タブを開く。上部の「ショップを開設する」バナーをタッチ。
- 申込画面で出店者情報やショップ情報を入力
- あとはメールで審査結果を待つだけ。即日~2営業日で審査結果をお知らせします。開設申込の審査が通過したらショップ開設完了です!
なおメルカリShopsのアカウントの作成には、フリマアプリ「メルカリ」の登録が必要です。まだ「メルカリ」に登録していない方は「メルカリ」でアカウント作成を事前に済ませておきましょう。
スマホからお手軽に販売開始!
ショップ開設申込の審査を通過したら、いよいよ販売を開始していきましょう。
自分のお店の商品を登録したら販売開始となります。商品登録は「ショップ管理画面」の「商品一覧」をタップして行えます。
食べ物を販売するときは、商品説明に以下の6項目の記載が必要です。忘れずに記載するようにしましょう。
- 消費(賞味)期限
- 名称
- 原材料名
- 内容量
- 保存方法
- 販売者
ルールを守ってメルカリShopsで食べ物の販売をはじめよう
メルカリShopsでは、各許認可証があれば、野菜や果物、自分のお店で売っているお菓子などの食べ物を販売することができます。あんぜん面・衛生面に問題のある商品ではないか十分に確認して販売を行いましょう。かんたんに販売・運営ができるメルカリShopsで食べ物の販売をはじめてみましょう。
メルカリShops法人開設まるわかりガイド
- 月額・年額無料
- 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
- 最短3分で出店可能
ショップ開設申請時に準備するもの
- 登記簿情報
- 売上金の振込口座情
- 許認可証 ※
※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。
スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能
リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!
法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。
便利な機能やショップ運営サポートも充実!
2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!