基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリShopsの始め方
  3. メルカリShopsの機能・使い方
  4. メルカリShopsでパソコンから出品する方法!Web版の操作や機能も解説

メルカリShopsでパソコンから出品する方法!Web版の操作や機能も解説

2024 12/10
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年12月10日
メルカリShopsでパソコンから出品するには?Web版メルカリShopsを徹底解説

商品数が多い事業者の方や、効率よくショップ運営したい人のなかには、「パソコンから出品したい」と考えている方も多いでしょう。実はメルカリShopsには「Web版メルカリShops」が用意されており、パソコンからでもショップ運営が可能です。本記事では、メルカリShopsの各種操作をパソコンから行う方法について詳しく解説します。

【無料】メルカリShopsでショップを開設する
目次

メルカリShopsはパソコンから運営可能!ネットショップを効率よく運営できる

メルカリShops
無料でネットショップを開設する

メルカリShopsはスマホだけでなく、パソコンからも運営が可能です。

「Web版メルカリShops」が用意されており、商品の販売だけでなく、開設申込、お客さまとの取引メッセージのやり取りなど、一連の操作がパソコンでできるようになっています。

Web版メルカリShopsにしかない機能もあり、商品数が多くてもかんたんに登録や販売ができるようになっているため、本格的にネット事業を始めたい人にもおすすめ!

法人または個人事業主の方で、パソコンから効率よく運営したい人、商品数やスタッフの人数が多い事業者の方は、ぜひWeb版メルカリShopsを使ってネットショップを始めてみてください。

あわせて読みたい
メルカリShopsとは?嬉しい出店メリットや注意点・登録手順を詳しく解説! 数あるネットショップ作成サービスのなかでも特におすすめなのが『メルカリShops』です。この記事では、『メルカリShops』に出店するメリットや出店手順、出店する際の…

メルカリShopsでパソコンから商品を販売する方法

メルカリShopsでパソコンから商品を販売する方法

メルカリShopsでパソコンから商品を販売する方法は難しくありません。フリマアプリ「メルカリ」と同様の操作で、かんたんに商品登録ができ、販売を開始することができます。

パソコンから商品を販売する方法を具体的に解説します。

STEP1:Web版メルカリShopsにログインする

まずは以下のURLからWeb版メルカリShopsにログインします。

https://mercari-shops.com/seller/shops/

STEP2:パソコンから商品を登録する

Web版メルカリShopsにログインできたら、ショップ管理画面へアクセスします。

「出品・商品管理」を選択し、「商品を登録する」ボタンを選んだら、商品情報を入力。

商品説明や写真、価格などの商品情報を登録することで、商品を販売できます。

【無料】メルカリShopsでショップを開設する

メルカリShopsのパソコンからの操作方法一覧

メルカリShopsのパソコンからの操作方法一覧

ここではメルカリShopsをパソコンから操作するときの各種操作方法についてご紹介します。

パソコンから登録した商品の修正する方法

以下の手順で、メルカリShopsに登録した商品の情報を、修正することができます。

【商品情報の修正手順】

  1. Web版メルカリShopsにログイン
  2. 「出品・商品管理」を選択する
  3. 修正したい商品を選んで、商品編集画面を開く
    ※直接、商品画面から「商品の編集」を選んで、商品編集画面に移動することもできます
  4. 商品情報を修正する
  5. 「公開・非公開に進む」を選んで「公開する」を選択すれば完了
    ※「非公開で保存する」を選択すると、修正内容を保存したまま非公開にできます

パソコンからショップ情報を変更する方法

以下のショップ情報は、いつでも変更が可能です。

  • ショップアイコン、ショップ名、ショップ説明
  • SNS連携
  • 問い合わせ対応可能時間、役務又は商品の引き渡し時期、返品についての特約
  • 運営者情報(※事業種別が「個人事業主」の場合のみ)

ショップ情報の変更方法は、次のとおりです。

【ショップ情報の変更手順】

  1. Web版メルカリShopsにログイン
  2. 「設定」を選んで、「ショップ情報の編集」を選択する
  3. 変更したい項目の修正を行う
  4. 「ショップ情報を更新する」を選んで完了

なお、ショップ情報を変更できるのは、オーナー(ショップ開設者)と、管理者権限を持つスタッフアカウントに限られます。

パソコンからSNSやメディアと連携する方法

【メルカリShopsのショップURL取得方法】

外部SNSやメルカリアカウントに、メルカリShopsのショップページURLを掲載しても問題ありません。

パソコンからショップURLを取得する際は、ショップページのURLを直接コピーしてください。

【メルカリShopsに外部SNSを連携する方法】

メルカリShopsでは、ショップページに以下のメディアのリンクを設置することが可能です。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • TikTok
  • YouTube
  • note

パソコンからリンクを設置する方法は、上記の「ショップ情報の変更手順」と同様です。

「SNS・メディア連携」の項目に、ユーザーネームなどを追加することで、リンク設置が完了します。

あわせて読みたい
メルカリShopsはSNS連携できる?LINEやInstagram等で連携する方法やメリットを紹介 ネットショップをLINEやInstagramなどのSNSと連携すると、より多くのお客さまにお店や商品を知っていただくことができます。そのため、メルカリShopsをSNSと連携をして…
【無料】メルカリShopsでショップを開設する

Web版メルカリShopsのみで利用できる便利な機能

Web版メルカリShopsのみで利用できる便利な機能

Web版メルカリShopsは、アプリでは利用できない便利な機能が用意されています。

ここではWeb版メルカリShopsの独自の機能について、詳しくご紹介します。

注文内容・売上明細のダウンロード機能

注文が入った商品(発送前の商品)の一覧をCSV形式でダウンロードすることができます。多くの注文が入っても、どの商品をどこに発送すれば良いかが、一覧でわかるので便利です。

ダウンロードファイルに記載される内容は主に以下のとおり。

  • 商品名、注文数、購入金額
  • 購入日、支払日
  • 配送手段、発送先住所 など

このCSVファイルは、宛名ラベルを作成できるヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」にも利用することが可能です。

また、商品が売れた後の売上管理に便利な「売上明細」のダウンロードができる機能もあります。

配送料と手数料を差し引いた利益の金額がわかりやすく表示されるので、規模が大きい事業者の方や、商品数が多いショップでも、売上管理がしやすくなります。

売上明細に記載される内容は主に以下のとおりです。

  • 購入日、支払日、発送日
  • 商品名、数量
  • 売上金額、商品価格
  • 配送料、販売手数料、販売手数料率

出力したい期間を、ショップ開設月から出力当月までの間で、自由に選択できます。

【注文内容のダウンロード手順】

  1. ショップ管理画面で「注文管理」を選択
  2. 「発送前」のタブを表示して、ダウンロードボタンをクリック

【売上明細のダウンロード手順】

  1. ショップ管理画面で「売上管理」を選択
  2. 「売上明細ダウンロード」を選択
  3. 出力したい期間を指定して、「CSVファイルを作成」をクリック
  4. CSVファイルが作成されたら、「ダウンロード」を選択

最大1,000商品まで!CSVファイルによる商品の一括登録機能

取り扱う商品数が多いショップには嬉しい、商品の一括登録機能があります。

CSVファイルを使って一度に最大1,000商品まで登録することが可能。

商品登録にかかる時間と労力を大幅にカットすることができます。

【商品一括登録の手順】

STEP1:画像のアップロード

  1. ショップ管理画面の「出品・商品一覧」から「CSV一括登録」を選択
  2. 「画像をアップロード」ボタンをクリック
  3. アップロードしたい画像を選択する

※商品画像は最大1万件まで登録可能です

STEP2:商品データのCSVファイルを作成する

  1. ショップ管理画面の「出品・商品一覧」から「CSV一括登録」を選択
  2. 「②CSVファイルをアップロード」から「CSVテンプレート」をダウンロード
  3. ダウンロードした「CSVテンプレート」の形式に沿って、必要な情報を入力

STEP3:作成したCSVファイルをアップロードする

  1. ショップ管理画面の「出品・商品一覧」から「CSV一括登録」を選択
  2. 「②CSVファイルをアップロード」から「ファイルを選択」をクリック
  3. 作成したCSVファイルをアップロードする
  4. 「一括で登録する」を選択すると商品が公開される

複数人でショップ運営できる!スタッフアカウント機能

ひとつのショップに対して、複数のスタッフアカウントの作成ができます。複数人で運営しているショップや、発送頻度の多いショップに便利な機能です。

スタッフアカウントは2種類に分けられます。オーナー(ショップ開設者)と同等な権限を持つ「管理者権限」アカウントと、商品の登録や発送など一部操作に制限されている「担当者権限」アカウント。

商品登録と発送手続きを任せたいスタッフに「担当者権限」を振り分けるなどして、作業分担により効率よくショップを運営することができます。

【スタッフアカウントの登録方法】

  1. ショップ管理画面から「スタッフ管理」を選択
  2. 「スタッフを追加する」から、登録するスタッフ名・メールアドレス・権限を入力
  3. 「招待メールを送信する」をクリック
  4. メールを受け取ったスタッフが登録を完了すればOK

※スタッフの登録が終わると「スタッフ追加完了メール」が届きます

※スタッフアカウントの登録には、スタッフのメールアドレスと携帯電話番号が必要です

あわせて読みたい
メルカリShopsのスタッフアカウント機能とは?できることや活用方法・便利な機能を紹介 メルカリShopsを活用してネットショップを開設する場合、スタッフアカウントを作成することも可能です。この記事では、スタッフアカウント機能についての概要や、どのよ…

メルカリアカウントの連携不要!事業用アカウントの作成機能

法人または個人事業主に限り、Web版メルカリShopsではショップ専用アカウントの作成が可能です。

フリマアプリ「メルカリ」のアカウントとの連携が必要なく、事業用とプライベート用の区別ができます。

法人や事業者の方で事業用アカウントを作りたい人、個人のメルカリアカウントとショップの通知を分けたい人などに、ショップ専用アカウントがおすすめです。

ただし、ショップ専用アカウントを作成した場合、メルカリアプリでの操作はできず、パソコンのみの操作となります。

【ショップアカウントの作成方法】

  1. Web版メルカリShopsにアクセスし、右上の「ショップ開設」をタッチ
  2. 開設説明ページ内「ショップアカウントを作成してショップ開設」を選択
  3. メールアドレスとパスワードを登録し、ログイン情報設定をする
  4. 認証メールが届いたら、メール本文中のURLにアクセス
  5. 電話番号認証の要求画面で携帯電話番号を入力する
  6. 確認コードを知らせるショートメッセージ(SMS)が届く
  7. 確認コードを入力して、「認証して完了する」を選択
  8. 開設申し込み画面からショップの開設申し込みを行う
【無料】メルカリShopsでショップを開設する

便利なだけじゃない!売上を伸ばすならメルカリShopsがおすすめ

メルカリShops

メルカリShopsはパソコンからWeb版メルカリShopsを使うことで、さらに便利な機能が増え使いやすくなります。

メルカリShopsは便利なだけでなく、売上を伸ばしやすい環境も整えてあります。

月間2,000万人以上のお客さまにアピールできるから売れやすい

メルカリShopsの商品は、フリマアプリ「メルカリ」でお買物を楽しむ月間2,000万人以上のお客さまに見ていただくことができます。

自分でSNSや広告を使って集客をしなければ、ショップに足を運んでもらえないケースも多いなか、メルカリShopsは多くのお客さまに来店してもらえるチャンスがあります。

多くのお客さまに自慢の商品を見ていただけるので、購入される機会が増えるのが嬉しいメリットです。

お客さまの購入につながる機能が盛りだくさん!

お客さまが気になる商品をお気に入り登録できる「いいね!」機能、タイムセールをして新規のお客さまの注目度を挙げられる「タイムセール」機能など、お客さまの購入につながりやすい機能が盛りだくさん!

オプション料金などは不要で、売上アップにつながる便利な機能を使うことができます。

あわせて読みたい
メルカリShopsの通知機能とは?集客に役立つ便利な機能をまとめてご紹介 メルカリShopsでは出店者の方と購入されるお客さまの両者に、メルカリShopsをより便利・快適に使っていただけるよう、通知機能を充実させています。具体的にどのような…
あわせて読みたい
メルカリShopsのサポート面を徹底解説!ネットショップ運営に役立つあんしんで嬉しいサービス内容を紹介 ネットショップ運営を検討している方の中には、サポート体制に不安がある方もいらっしゃるでしょう。メルカリShopsには、ネットショップ運営の上でお客さまのあんしんに…

EC初挑戦で初月から月商1,000万円超を達成したショップも登場!

実際に、メルカリShopsではじめてネットショップを開設した人のなかには、初月から月商1,000万円超を達成した方もいらっしゃいます。

実績のあるメルカリShopsなら、はじめてネット販売に挑戦する方でも、成功しやすいと言えます。

【無料】メルカリShopsでショップを開設する

メルカリShopsはWeb版も完備!便利で利益を出しやすいネットショップ作成サービス

メルカリShopsはWeb版も完備!便利で利益を出しやすいネットショップ作成サービス

メルカリShopsはパソコンからでも、かんたんに商品の販売ができます。その他にも、パソコンからショップ運営に必要なほとんどの操作が可能で、Web版メルカリShopsにしかない便利な機能も用意されています。

商品数が多い方、規模の大きい事業所の方、パソコンから効率よく運営したい方は、ぜひ便利な機能が満載のメルカリShopsでネット販売を始めてみてください。

無料でショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設申請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でショップを開設する
メルカリShopsの始め方 メルカリShopsの機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • メルカリShopsが人気なのは本当?選ばれている理由と注意点・出店方法をわかりやすく解説
    2023年5月15日
  • メルカリShopsはどんなサービス?魅力や申し込み方法を解説
    メルカリShopsはどんなサービス?魅力や申し込み方法を解説
    2023年2月9日
  • メルカリShopsで自分の商品の閲覧数は見られる?確認方法や閲覧数を上げるコツをご紹介
    2023年4月12日
  • メルカリShopsへの問い合わせはどうする?具体的な問い合わせ方法とよくある質問
    メルカリShopsへの問い合わせはどうする?具体的な問い合わせ方法とよくある質問
    2023年1月26日
  • メルカリShopsの通知機能とは?集客に役立つ便利な機能をまとめてご紹介
    メルカリShopsの通知機能とは?集客に役立つ便利な機能をまとめてご紹介
    2023年1月23日
  • 中古品販売をする際のメルカリShopsとメルカリの違い|注意すべきポイント・申請手続きの流れ
    中古品販売をする際のメルカリShopsとメルカリの違い|注意すべきポイント・申請手続きの流れ
    2023年1月26日
  • 法人出店もメルカリShopsならあんしん!法人利用時の不明点を解決・問い合わせる方法をパターン別に解説
    2023年10月27日
  • メルカリShopsで中古品を販売するなら古物商許可が必要!取得までの流れと注意点
    2023年3月29日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する