基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ECサイトの基礎
  3. ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
  4. 出品代行(商品登録代行)とは?商品登録から販売開始までの仕組みやメリット、注意点を解説

出品代行(商品登録代行)とは?商品登録から販売開始までの仕組みやメリット、注意点を解説

2024 12/17
2024年12月17日
出品代行とは?商品登録から販売開始までの仕組みやメリット、注意点を解説

出品数が多い・人員不足などが原因で出品代行サービスの利用を検討している法人の方にむけ、本記事では出品代行とは何なのか?基本的な仕組みや利用メリットなどをわかりやすく解説していきます。

目次

出品代行の基本的な仕組み

出品代行は、自社に代わって商品をECサイトやフリマアプリなどの販売プラットフォームに登録から販売まで行うサービスです。
商品情報の収集と整理・商品説明文の作成や画像の用意までの全てや一部を委託・代行し、実際にプラットフォーム上に出品します。
出品代行業者は、商品登録だけでなく、在庫管理や価格調整、受注管理、顧客対応などを含む包括的なサービスを提供することもあります。
クライアントと代行業者のコミュニケーションは通常、メールや専用の管理ツールを介して行われ、業務の進捗状況や調整事項を適宜確認し合います。
このようなプロセスを通じて、効率的かつ効果的な販売活動がサポートされます。

出品代行の流れ

出品代行サービスは、依頼主がまずサービス会社に連絡し、相談することから始まります。
依頼方法は電話、メール、オンラインフォームなどがあります。次に、依頼主は商品名、説明、価格、画像などの詳細情報を提供します。その後、出品代行業者が指定先のプラットフォームに商品を登録し、最適化します。出品が完了すると、代行業者は売上や顧客のフィードバックをモニタリングし、必要な改善を提案します。
このプロセスにより、依頼主側は効率的に商品を販売できます。

出品代行のメリット

ここでは、出品代行利用時のメリットについてご紹介します。

時間と労力の節約

出品代行は、商品登録や在庫管理を代行することで、運営者の時間と労力を大幅に節約できます。

これにより、企業は本来の業務に集中しやすくなるため、全体の業務効率が向上し、スムーズな運営が期待できます。

プロによる効果的な商品紹介

プロによる商品紹介では、詳細な商品情報と魅力的なビジュアルを用いて、消費者に強い印象を与えます。これにより、商品理解が深まり、購買意欲を高める効果があります。

専門知識を持ったスタッフが関与するため、適切な言葉選びやアクセントを加えて、商品の魅力を効果的に伝えられるのです。

売上向上の可能性

プロの出品代行を活用することで効果的な商品訴求が可能となり、競争市場での注目度や購買率向上につながります。

出品代行サービスの種類

出品代行サービスは、多様なプラットフォームに対応し、多彩な選択肢を提供します。

ECサイト(ネットショップ)向け出品代行

ECサイト向けの出品代行は、商品登録から在庫管理までを一貫してサポートします。
これにより、ネットショップ運営者は、煩雑な出品業務を効率よく外注でき、商品アピールや販売戦略に集中できます。

また、プロの手を借りることで、売上向上も期待できるメリットがあります。

フリマアプリ向け出品代行

フリマアプリ向けの出品代行は、プロの知識で効率的な販売を実現します。
商品撮影、説明作成、価格設定などを全面サポートしてくれることで時間と手間を削減することができ、売上最大化を図れます。

トレンドに基づく戦略的販売で、初心者にも信頼できる選択肢です。

オークションサイト向け出品代行

オークションサイト向けの出品代行は、専門スタッフが商品の詳細な情報を作成し、魅力的なビジュアルを用いた説明文で出品を代行します。オークション特有の価格変動や競りのタイミングを熟知しており、最適な出品時期や入札者への対応を含め、売上向上を狙います。

これにより、オークションの複雑なプロセスを解消し、販売者の負担を大幅に軽減することが可能です。

出品代行サービスの選び方

出品代行(商品登録代行)サービスを選ぶ際は、まず自社のニーズを明確にし、目的に合った業者を探すことが重要です。

料金システムの比較

出品代行の料金システムは、固定料金制と成果報酬制の2つが一般的です。固定料金制は、月額や商品数に応じた料金が設定されており、予算管理がしやすいのが特徴です。一方、成果報酬制は売上に応じた報酬を支払う仕組みで、コストを抑えながら成果を追求できます。
初期費用や追加料金が発生することもあり、これは例えば商品点数が多い場合や特殊なオプションを選択した場合などに適用されることがあります。
それぞれの料金システムは、企業のニーズに応じた選択が求められます。

対応プラットフォームの確認

出品代行を選ぶ際は、まずは対応可能なプラットフォームを確認することが重要です。
選択するサービスによっては、特定のECサイトやフリマアプリへの出品が難しい場合があります。自社で運用しているプラットフォームの特性や利用者層に合った出品代行を選ぶことで、効果的な販売活動を実現可能です。

実績やユーザー評価の確認

出品代行サービスを選ぶ際には、過去の成功事例や実績が重要です。
ユーザーからのフィードバックや評価を確認することで、具体的な利用者の体験を知ることができ、サービスの信頼性を確認することができます。

出品代行利用時の注意点

出品代行を利用する際には、さまざまな点において十分な注意が必要です。ここでは、注意すべきポイントについてご紹介していきます。

個人情報の取り扱い

個人情報の取り扱いにおいては、厳格な管理体制と強固なセキュリティ対策が求められます。収集された情報は、利用目的を明確にし、必要な範囲に限定して使用されます。さらに、個人情報の第三者提供は、法令に基づく場合を除き、事前の同意を得た上で行われます。

契約条件の確認

サービス提供範囲は明確に定義する必要があり、契約条件には特に注意が必要です。
契約期間や更新条件についても事前に確認が求められます。料金体系と支払い方法は、長期的な視点でのコスト管理に不可欠です。
また、キャンセルポリシーや返金条件は、トラブルを避けるために把握しておくべきです。

商品の管理責任

商品管理責任は不可欠で、正確な商品情報の提供と定期的な更新が求められます。
在庫管理では、常時監視と迅速な調整が必要です。クライアントとの密なコミュニケーションと報告も重要であり、販売プラットフォームの規約を遵守することが求められます。

法人向け出品代行サービスの活用法

法人が出品代行サービスを活用することで、在庫管理の効率化や多チャンネル販売が実現し、運営の効率が向上します。

在庫管理の効率化

出品代行サービスを利用して在庫管理プロセスを見直すことは、業務効率向上に直結します。
プロの意見を取り入れながらより適切な形での効率化に繋がることも期待できるでしょう。
また、API連携した在庫管理システムを導入すれば、在庫データが自動で更新されるため、在庫不足や過剰在庫を防ぎ、より正確な在庫数の把握が可能になります。
これにより、誤発注を未然に防ぎ、在庫管理の手間を大幅に削減できます。

効率的な在庫管理は、迅速な出荷処理をサポートし、全体的な運営効率を向上させます。

多チャンネル販売の実現

出品代行を活用することで、自社運用の時間を削減できる分、販路拡大に費やすことも可能となります。
異なる販売チャネルを一括管理し、商品の露出を最大化することで、売上拡大を図ることが可能です。

特に出品代行は各プラットフォームの特性を理解し、適切な登録と販売戦略を駆使するため、専門性の高いサポートが得られます。

メルカリShopsでは商品登録代行無料サービスを不定期で実施中

メルカリShopsでは、一部のショップさまから「メルカリShopsに商品は出品したいけど、商品登録作業に時間を割けない」といったご意見を踏まえ、不定期で商品登録代行無料キャンペーンを実施しています。

キャンペーン期間中に、以下の条件をすべて満たしたショップさまは、他モールの商品情報を用いて無料で商品登録を代行します。(お申し込み必須)

条件

  • メルカリShopsの事業者区分が「法人」または「個人事業主」
  • 「楽天市場」または「Yahoo!ショッピング」に出店済みのショップ
  • コンバート予定商品数が500商品以上ある
  • 注意事項に全て同意する

注意事項

  • 専用申し込みフォームから申し込みいただいた場合に限ります。
  • コンバート完了後は7日以内に内容をご確認いただき、商品を公開してください。
  • コンバート完了後、7日後にシステムにて「非公開」から「公開」の状態に一括変更します。
  • 商品公開後、原則30日間は公開をお願いいたします。
  • 楽天市場からの移行には楽天市場の「CSV一括編集機能」のオプション利用が必要になります。
  • 事務局が違反行為を確認した場合、お申し込みをお断りする場合があります。
  • キャンペーン内容は予告なく変更・中止・延長する場合がございます。
  • 今後同一内容のキャンペーンを実施することがあります。

詳細・お申し込みはショップ開設済のお客さまに向けて、キャンペーンを開催した際にお送りするご案内メールをご確認ください。

ぜひキャンペーンを活用し、ショップ運営の効率化をしましょう。

出品代行はショップ運営の効率化に適したサービス

出品代行は、ショップ運営を効率化するために最適なサービスです。専門家によるサポートで、商品登録から販売までをスムーズに進めることで、売上の向上が期待でき、多忙な業務から解放されるメリットがあります。さらなる売上拡大に向けて利用を検討してみるのも良いでしょう。

ECサイトの基礎 ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
メルカリShops

関連記事

  • 領収書の二重発行とは?気を付けるべき理由や発行を依頼された時の対処法をご紹介
    領収書の二重発行とは?気を付けるべき理由や発行を依頼された時の対処法をご紹介
    2023年2月5日
  • 手作りで稼げるもの15選!稼ぐためのコツや気を付けるべきことを解説
    手作りで稼げるもの18選!稼ぐためのコツや気を付けるべきことを解説
    2023年2月12日
  • ネット通販のやり方(買い方・売り方)を徹底解説!分かりやすい基礎知識と活用術
    2023年2月8日
  • ECサイトで効率よく集客するには?方法をわかりやすく解説
    ECサイトで集客を増やすには?集客率を高める施策例や方法をわかりやすく解説
    2023年2月8日
  • ネットショップの自作は可能?かんたんなネットショップ開設方法を分かりやすくご紹介!
    2024年1月30日
  • ジュエリーを販売するには?方法・手順・コツまで詳しく解説
    ジュエリーを販売するには?方法・手順・コツまで詳しく解説
    2023年1月24日
  • [V71_MS_777]【2025年最新版】ECモール出店の全知識:種類・費用・選び方を徹底解説
    【2025年最新版】ECモール出店の全知識:種類・費用・選び方を徹底解説
    2025年6月18日
  • コーヒースタンドを開業したい!必要な許可・届出や成功のために知っておきたいポイントを解説
    コーヒースタンドを開業したい!必要な許可・届出や成功のために知っておきたいポイントを解説
    2023年2月10日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する