買い替えや引っ越しなどで不要になった座椅子。サイズも重さもあるため、どう処分したらいいのかわからない方も多いでしょう。この記事では、座椅子の処分方法と、メルカリを使ったお得な手放し方をご紹介。メルカリでの実際の取引相場も解説するので、手持ちの座椅子がいくらで売れそうかチェックしてみてください。
座椅子の処分方法3つ


不要になった座椅子は、次の3つの方法で処分できます。
1. 自治体のごみ回収(粗大ごみ・一般ごみ)
多くの自治体では座椅子は粗大ごみとして扱われます。
自治体に回収を申し込んだら、処理券を購入して指定日に回収場所に出すだけで確実に処分できるのが魅力です。費用も数百円程度と比較的安価です。
また、小型の座椅子なら解体して一般ごみとして出せる場合もあります。
クッション部分は可燃ごみ、金属フレームは不燃ごみに分別して出しましょう。解体時に内部の金属や木材の切断が必要な場合は、ケガに十分注意する必要があります。
2. 回収業者を利用
座椅子を急いで処分したい場合は、民間の回収業者への依頼を検討しましょう。
電話1本で自宅まで回収に来てくれるので手間がなく、即日処分も可能です。他の不用品もまとめて回収できるため、引っ越しや大掃除の際には特におすすめ。
時間と労力を節約してスピーディーに処分できるのが、メリットです。
3. リサイクルショップへの持ち込み
まだ使える状態の座椅子であれば、リサイクルショップに買い取ってもらうという選択肢もあります。
不要な座椅子をその場で現金化できるため、意外な収入になるのがメリットです。まだ使える家具を再利用することで資源の無駄も減らせます。
リサイクルショップが遠い場合は、出張買取サービスを行っている店舗もあるので確認してみましょう。
まだ使える座椅子は処分せずメルカリへ!


不要な座椅子を手放したいなら、フリマアプリ「メルカリ」の利用もおすすめです。初心者でも簡単・安全・お得に座椅子を手放せる3つの理由をご紹介します。
1. 初心者でもスマホひとつで簡単に出品できる
直感的な操作で誰でも簡単に出品できるのがメルカリの魅力です。スマホで商品の写真を撮り、基本情報を入力するだけで出品が完了します。
さらに「AI出品サポート機能」を使えば、商品写真をアップロードするだけで、AIが自動的にカテゴリーを判別し、商品名や説明文を提案してくれます。
座椅子の特徴や素材、サイズなどの入力に迷うことなく、わかりやすい商品説明が簡単に作成できるので、初めての方でも安心です。
2. 安全・手軽な配送サービスが充実
メルカリでは、初心者でも使いやすい下記の配送サービスを提供しています。
これらは匿名配送に対応しているので、取引相手に個人情報を知られる心配がありません。
さらに、荷物の追跡サービスや万が一の際の補償サービスも付いているため、安心して取引できます。
さらに、「梱包・発送たのメル便」では、梱包から発送までを配送スタッフにまるっとおまかせできるのもメリット。
座椅子のような大きな商品でも、自宅で商品を用意して待っているだけでOKなので、メルカリ初心者や梱包に自信がない方でも取引しやすいでしょう。
3. 不要な座椅子をお金に換えられる
使わなくなった座椅子を売ってお金に変えられるのは、メルカリを利用する大きなメリットです。
自分とっては不要な座椅子でも、必要としている人にとっては価値のある商品です。
「捨てる」という選択肢だけでなく、誰かに使ってもらえる可能性を考えてみませんか?思わぬ臨時収入につながるかもしれません。
メルカリで座椅子はいくらで売れる?相場情報を解説


座椅子はメルカリで活発に取引されている人気アイテム。実際に、メルカリでは2024年4月1日~2025年3月31日の1年間で9,022件もの座椅子が売買されています。
座椅子の平均取引価格は約6,500円、平均売却日数は19.1日です。比較的高値で早く売れる傾向があることから、メルカリでは座椅子に対する安定的な需要があることが伺えます。
では、実際メルカリではどのような座椅子が売れているのか。状態別・ブランド別の相場情報と、高値で売れた事例を見ていきましょう。
座椅子の状態ごとの取引相場
座椅子の価格は状態によって大きく変わります。メルカリでの実際の取引データから、商品状態別の相場情報をまとめました。
商品状態 | 平均取引価格 | 相場価格 | 取引件数 | 平均売却日数 |
---|---|---|---|---|
新品、未使用 | 約6,400円 | 約5,000円 | 約1,700件 | 22.6日 |
未使用に近い | 約6,500円 | 約4,800円 | 約1,030件 | 16.4日 |
目立った傷や汚れなし | 約6,800円 | 約4,900円 | 約3,580件 | 15.9日 |
やや傷や汚れあり | 約6,400円 | 約4,500円 | 約2,080件 | 22.1日 |
傷や汚れあり | 約6,400円 | 約4,000円 | 約600件 | 21.6日 |
全体的に状態が悪い | 約2,900円 | 約2,000円 | 約40件 | 25.1日 |
※掲載しているデータは、正確性を高めるため、特異値の除外を行ったうえで算出しています。
※相場価格は取引価格の中央値を参考にしています
※中央値とは、すべての取引価格を低い順に並べたときに真ん中に位置する価格のことです。平均値とは異なり、極端に高額な取引に左右されにくいため、より一般的な相場を反映しています
「新品、未使用」の相場価格が約5,000円であるのに対し、「目立った傷や汚れなし」は約4,900円とわずか100円の差しかありません。
これは、多くの購入者が、若干使用感のある商品でも新品と同等の価値を見出していることを示しています。
人気ブランド別の相場情報
座椅子はブランドによっても価格や売れやすさが大きく変わります。以下は、メルカリでの人気ブランド別の相場情報です。
ブランド名 | 平均取引価格 | 相場価格 | 取引件数 | 平均売却日数 |
---|---|---|---|---|
ニトリ (NITORI) | 約5,100円 | 約4,500円 | 約960件 | 11.7日 |
エムティージー (MTG) | 約9,300円 | 約7,100円 | 約780件 | 7.4日 |
テンドウモッコウ (天童木工) | 約22,500円 | 約14,600円 | 約170件 | 30.7日 |
スタイル (STYLE) | 約9,000円 | 約6,000円 | 約130件 | 7.4日 |
フランフラン (Francfranc) | 約4,900円 | 約4,900円 | 約120件 | 12.8日 |
メイコウホームテック (明光ホームテック) | 約6,500円 | 約6,800円 | 約90件 | 14.7日 |
ヒカリセイサクショ (光製作所) | 約8,700円 | 約7,800円 | 約90件 | 46.0日 |
スミトモサンギョウ (住友産業) | 約3,600円 | 約2,700円 | 約80件 | 47.2日 |
サンリオ (SANRIO) | 約4,500円 | 約3,900円 | 約80件 | 28.1日 |
カインズ (CAINZ) | 約3,700円 | 約3,200円 | 約80件 | 9.5日 |
※掲載しているデータは、正確性を高めるため、特異値の除外を行ったうえで算出しています。
※相場価格は取引価格の中央値を参考にしています
※中央値とは、すべての取引価格を低い順に並べたときに真ん中に位置する価格のことです。平均値とは異なり、極端に高額な取引に左右されにくいため、より一般的な相場を反映しています
「テンドウモッコウ」の相場価格は約14,600円と群を抜いて高く、平均価格(約22,500円)との差が大きいことから、一部の希少モデルが非常に高額で取引されていることがわかります。
「ニトリ」は相場価格が約4,500円と比較的手頃な価格ながら、取引件数が約960件と最多です。売却日数も11.7日と短いことから、メルカリ市場で最も流通している人気ブランドと言えるでしょう。
高値で売れた座椅子の事例
希少価値の高いデザイナーズ家具やヴィンテージ品は、状態にかかわらず高値がつくことがあります。
以下は、実際に高額取引された座椅子の事例です。
出品商品名 | 状態 | 取引価格 |
---|---|---|
希少 当時物 天童木工 低座椅子 | 傷や汚れあり | 22万6,000円 |
マリオ・ボッタ クインタ Mario Botta QUINTA ポストモダン | やや傷や汚れあり | 17万5,000円 |
再値下げ ビンテージ 天童木工 低座椅子 配送料込み | やや傷や汚れあり | 11万円 |
レア 天童木工 Tendo 低座椅子 長大作 ヴィンテージ 旧ロゴ(B) | 傷や汚れあり | 88,888円 |
レア 天童木工 Tendo 低座椅子 長大作 ヴィンテージ 旧ロゴ(A) | 傷や汚れあり | 88,888円 |
poliform VENTURA アクタス購入 | 目立った傷や汚れなし | 85,000円 |
美品 天童木工 座椅子 | 目立った傷や汚れなし | 65,000円 |
希少 tendo 天童木工 Ply Chair プライチェア キャスター付 A1 | やや傷や汚れあり | 65,000円 |
天童木工 tendo 低座椅子 | 目立った傷や汚れなし | 65,000円 |
KASHIWA 柏木工 WAZA 座椅子 | 目立った傷や汚れなし | 63,175円 |
高額取引の事例を見ると、「天童木工」の座椅子が多く、中には22万円を超える取引もあります。
注目すべきは、状態が「傷や汚れあり」や「やや傷や汚れあり」であっても、ブランドやデザイン、希少性によっては非常に高値で取引されていることです。
特にヴィンテージ品やデザイナーズ家具として価値が認められている座椅子は、使用感があっても高値がつく可能性が高いです。
メルカリで座椅子をスムーズに売るための工夫4選


座椅子をメルカリで効率よく売るためには、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。ここでは、販売成功率を高める4つのコツをご紹介します。
魅力的な写真で第一印象を良くする
座椅子の出品で最も重要なのは写真です。
正面、側面、背面、座面など様々な角度から撮影し、商品の全体像が伝わるようにしましょう。明るい場所で撮影することで色味や質感が正確に伝わり、購入意欲を高めます。
メジャーを置いて寸法を示したり、人が座った状態の写真を追加すれば、サイズ感や使用イメージが伝わりやすくなるのでおすすめです。
また、傷や汚れがある場合は隠さず接写することで、信頼感アップにつながります。
検索されやすいタイトルをつける
出品タイトルには、「ニトリ 座椅子」「天童木工 低座椅子」のように、購入者が検索しやすいキーワードを盛り込むことが大切です。
特徴的な機能やデザイン(「14段階リクライニング」「360度回転」など)や、商品の状態(「美品」「未使用品」など)も簡潔に示すと効果的です。
複数の類似キーワード(「座椅子」「フロアチェア」など)を入れることで、より多くの検索結果に表示される可能性が高まります。
商品説明は具体的かつ丁寧に
商品の魅力や特徴を客観的に伝えることで、購入意欲を高めることができます。座椅子の商品説明では、以下の情報を必ず含めるようにしましょう。
- ブランド名・型番:「天童木工」など
- 使用期間:「2年間使用」「展示品を購入して半年使用」など具体的に
- サイズ・重量:「幅60cm×奥行70cm×高さ40cm」のように具体的な数字で
- 素材・機能:「本革張り」「14段階リクライニング」「360度回転」など特徴を
- 状態の詳細:「背もたれに小さな傷あり(写真4枚目参照)」など具体的に
- 購入理由・手放す理由:「引っ越しのため」など、信頼感を高める情報を記載
専門用語や略語は避け、誰にでも分かりやすい表現を心がけることも大切です。
相場に合わせて価格を設定する
価格設定は販売成功の鍵を握る重要な要素です。
まずは、メルカリで同じ商品や似た商品の取引価格を調査し、相場を把握しましょう。先ほどで紹介した状態別・ブランド別の相場価格を参考にするのもおすすめです。
実際に希望する価格より1〜2割高めに設定しておくと、値下げ交渉の余地を残せるため成約率が上がります。
中古座椅子の場合は特に、送料も考慮した上で適正な価格設定を心がけましょう。
メルカリで座椅子を出品・取引する流れ


ここでは、座椅子をメルカリに出品する具体的な手順をご紹介します。
ステップ1:アプリのダウンロードとアカウント登録
まずはスマホにメルカリアプリをダウンロードし、アカウントを登録します。メールアドレスまたはSNSアカウントで簡単に登録できます。
ステップ2:写真撮影と商品情報の入力
アプリ下部の「出品」ボタンをタップし、座椅子の写真を撮影します。最大20枚まで登録できるので、全体や細部の状態がしっかり伝わる写真を用意しましょう。
続いて、以下の項目を入力します。
- 商品名:「ニトリ 座椅子 リクライニング 回転機能付き」など具体的に記載
- 商品説明:使用期間、機能、サイズ、状態などを詳細に説明
- カテゴリー:家具・インテリア > 椅子・チェア > 座椅子
- ブランド:ニトリ、天童木工など該当するブランドを選択
- 商品の状態:実際の状態に合わせて選択
- 配送料の負担:「送料込み」か「着払い」を選択
- 配送の方法:サイズに合わせて適切な配送方法を選択
- 発送元の地域:お住まいの地域を選択
- 発送までの日数:無理のない日数を設定
- 価格:相場を参考に設定(値下げ交渉の余地を残すと良い)
最後に「出品する」ボタンをタップすれば出品完了です。
ステップ3:商品を発送して取引完了
座椅子が売れたら発送準備を進めます。後述の梱包方法を参考に、丁寧に座椅子を梱包しましょう。
購入者の支払いが確認できたら商品を発送します。商品が相手に届いたら、出品者・購入者がお互いに評価をして取引完了です。
座椅子の梱包方法


座椅子は比較的サイズが大きく重量のある商品なので、梱包と配送には注意が必要です。
梱包前の準備
発送前には、できる範囲で座椅子の掃除をしておきましょう。
カバーが外せるタイプなら洗濯し、外せない場合は掃除機や粘着ローラーでホコリや髪の毛を取り除きます。こうしたひと手間で、受け取った購入者の印象が大きく良くなります。
座椅子の梱包手順
購入者に安全に届けるためにも、座椅子は次の手順で丁寧に梱包しましょう。
可能であれば折りたたむ
リクライニング機能のついた座椅子は、安全に配送するためにできるだけ折りたたんでから梱包しましょう。サイズをコンパクトにすることで送料も抑えられます。
緩衝材で商品を保護する
プチプチ(気泡緩衝材)や新聞紙などで座椅子全体を厚めに包みます。角や金属部分は特にしっかり保護しましょう。
丈夫な段ボール箱に入れる
プチプチで保護したら、座椅子の重さに耐えられる丈夫な段ボール箱に入れます。箱と座椅子の隙間には緩衝材や新聞紙を詰め、配送中に中で商品が動かないように固定します。
箱をしっかりと閉じる
最後に、段ボール箱のフタをテープでしっかりと留めます。
なお、座椅子が段ボール箱に収まらない場合は、巻き段ボールを使って梱包する方法もあります。
使わなくなった座椅子をメルカリで売ろう!


座椅子の処分方法には、自治体の粗大ごみ回収や回収業者への依頼、リサイクルショップへの持ち込みなど様々な選択肢がありますが、まだ使える座椅子なら処分せずにメルカリで売るのがおすすめです。
メルカリには、初心者でも簡単・安全に座椅子を取引できる仕組みが整っています。ぜひ出品して、不要な座椅子をお得に手放しましょう!
※この記事でご紹介したメルカリの取引データは「家具・インテリア > 椅子・チェア > 座椅子」カテゴリーにおける、2024年4月1日~2025年3月31日に実際に出品・取引されたデータをもとにしています
※掲載しているデータは、正確性を高めるため、特異値の除外を行ったうえで算出しています。
※実際の取引価格や売却までの時間は、商品の状態や価格によって変動します