基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリ応用編ノウハウ
  3. メルカリの「値下げ依頼」機能とは?使い方やルール、注意点をわかりやすく解説

メルカリの「値下げ依頼」機能とは?使い方やルール、注意点をわかりやすく解説

2025 9/11
2025年9月11日
ソファに座る女性が片手でスマートフォンを持っている様子

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

ポスト受取サイズの配送料が
一律160円に!
メルカリのポスト受取サイズ送料キャンペーン告知画像。送料一律160円、2025年9月30日まで延長と表示されている

2025年9月30日(火)まで、ポスト受取サイズの配送料が一律160円になるおトクなキャンペーンを実施中です。

対象は「ネコポス」「ゆうパケット」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」の4種類。期間中は何回でもご利用いただけます!

この機会に、本やコスメ、薄手の衣類などの小さいサイズの商品を出品してみませんか?

キャンペーン詳細はこちら

メルカリモバイルが新しくなって
おトクなキャンペーン実施中!
メルカリモバイル乗り換え特典キャンペーン告知画像。全商品対象で最大1万円まで90%割引クーポンがもらえ、さらに初月無料。キャンペーン期間は9月30日まで

メルカリモバイルでは、登録手数料や初月の月額基本料が無料になるリニューアルキャンペーンを実施中です。

さらに、他社からのお乗り換え(MNP)でご契約いただくと、メルカリでのお買い物に使える最大90%OFFクーポン(※割引上限10,000円)もプレゼント!

お申し込みは2025年9月30日まで。ぜひこの機会にお得なメルカリモバイルをご検討ください。

キャンペーン詳細はこちら

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリで欲しい商品を見つけたとき、「もう少し安ければ…」と思うこともあるはず。メルカリには、出品者に直接値下げをお願いできる「値下げ依頼」機能があります。この記事では、メルカリの値下げ依頼機能の使い方や、利用する上でのルール・注意点をわかりやすく解説します。

目次

メルカリの「値下げ依頼」機能とは?

メルカリのロゴ

メルカリの「値下げ依頼」機能は、購入を希望する人が出品者に対して、希望の購入価格を伝えられる機能です。

値下げ依頼が出品者により承諾されれば、希望価格で商品を購入できます。

コメント機能を使わずに値下げの希望を伝えられるため、出品者と直接やり取りをするのが苦手な方や、もっと気軽に交渉したい方に便利な機能です。

希望の金額を入力してボタンをタップするだけで出品者に依頼できるので、値下げ交渉のハードルをぐっと下げられます。

メルカリアプリ・Webサイトのメルカリのどちらでも利用できます。

メルカリの「値下げ依頼」機能の使い方・やり方を解説

木目のテーブルの上に置かれた黒いスマートフォンを上から撮影した様子

ここでは、値下げ依頼機能の具体的な使い方を解説します。依頼の手順から、依頼が承諾された後の購入方法まで、流れを把握しておきましょう。

値下げ依頼の手順

値下げ依頼は、以下の3ステップで完了します。

  1. 商品ページの「値下げ依頼」ボタンをタップする
    商品詳細ページに表示されている「値下げ依頼」のボタンをタップします。
  2. 希望する購入価格を入力する
    希望価格の入力画面が表示されるので、購入したい金額を入力します。
  3. 「値下げを依頼する」をタップして完了
    入力した金額に間違いがないか最終確認して「値下げを依頼する」ボタンをタップすれば完了です。依頼が完了すると、出品者に通知が届きます。

値下げが承諾された後の流れ

出品者が依頼を承諾すると、値下げされた価格で購入できます。承諾後の購入手続きは、以下の流れで進めましょう。

  1. アプリに届く通知を確認する
    依頼が承諾されると、メルカリアプリ内の「お知らせ」に通知が届き、「やることリスト」にも追加されます。
  2. 商品ページで変更後の価格を確認する
    通知、または「やることリスト」から商品ページへ移動し、価格が依頼した金額に変更されていることを確認します。
  3. 購入手続きに進む
    価格の変更が確認できたら、通常通り購入手続きに進みます。値下げが承諾されたら、24時間以内に購入手続きを行いましょう。

要チェック!値下げ依頼機能に関するルール

値下げ依頼機能には、対象外の商品や依頼承諾後の注意点など、事前に知っておきたいルールがあります。安心して利用するために、基本的な仕様を確認しておきましょう。

値下げ依頼ができない商品

値下げ依頼機能は、すべての商品で利用できるわけではありません。下記に該当する場合は値下げ依頼機能の対象外となります。

  • 300円以下の商品
  • メルカリShopsの商品
  • SOLD OUTの商品
  • オークション形式で出品された商品

上記商品では「値下げ依頼」ボタンが表示されないため、あらかじめ理解しておきましょう。

「やることリスト」が削除される条件

値下げ依頼が承諾されると、アプリ内の「お知らせ」に通知が届くと同時に「やることリスト」にも追加されます。

しかし、以下の条件下では「やることリスト」が削除されるため注意が必要です。

  • 値下げ依頼が承諾されてから24時間以内に購入されなかった場合
  • 出品者が再度価格を修正した場合
  • 商品が売り切れた場合

購入の機会を逃さないためにも、リストが削除される条件をしっかり把握しておきましょう。

値下げ承諾後の注意点

値下げ依頼が承諾されても、商品が購入者のために確保されるわけではありません。

値下げ依頼はあくまで「価格を変更する」だけの機能なので、変更後の価格で他の人が先に商品を購入してしまう可能性もあります。

依頼が承諾されたら、速やかに手続きを行いましょう。

なお、値下げが承諾されたにもかかわらず購入しない場合、メルカリの利用が制限されることがありますのでご注意ください。

メルカリで欲しかった商品をお得に手に入れよう!

メルカリの「値下げ依頼」機能を使えば、コメントのやり取りをすることなく、簡単に値下げ希望を伝えられます。

ずっと欲しかった商品を、よりお得な価格で手に入れられるかもしれません。

ぜひメルカリの便利な機能を活用して、お得なフリマライフを楽しみましょう。

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ安心安全の取り組みのページバナー

メルカリ応用編ノウハウ

関連記事

  • メルカリで「服が売れる」写真の撮り方・コツを解説!
    メルカリで「服が売れる」写真の撮り方・コツを解説!
    2021年8月26日
  • メルペイスマートマネーは追加借入できる?できない・審査落ちする理由と対策も
    2024年4月6日
  • 個人事業主に事業用クレジットカードは必要?メリットや選び方を確認
    個人事業主に事業用クレジットカードは必要?メリットや選び方を確認
    2024年5月23日
  • ソファに座る女性が両手でスマートフォンを持っている後ろ姿
    メルペイでポイントを送る方法は?活用シーンや注意点・困った時の対処法
    2025年8月24日
  • メルカリで購入した商品はコンビニ受け取りできる!メリットやデメリット、実際のやり方を解説
    メルカリのコンビニ受け取り完全ガイド!やり方・注意点・メリット解説
    2023年12月9日
  • メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介
    メルカリで“伝わる”文章の書き方|商品説明・プロフィール・取引メッセージのコツ
    2021年8月26日
  • スマートフォンを操作する女性
    メルカリで偽名は使えない!本名を使わずに取引できる2つの方法
    2021年8月26日
  • 【メルカリ】購入手続き後も取引は続く!やり取りのポイント&よくあるトラブルの解決法
    【メルカリ】購入手続き後も取引は続く!やり取りのポイント&よくあるトラブルの解決法
    2022年12月19日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2025 Mercari, Inc.

目次