基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. 使わなくなったゲーム機の捨て方・処分方法 。自分に合った方法で賢く手放そう

使わなくなったゲーム機の捨て方・処分方法 。自分に合った方法で賢く手放そう

2024 3/02
2024年3月2日
使わなくなったゲーム機の捨て方・処分方法 |自分に合った方法で賢く手放そう

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

使わなくなったゲーム機を、どのように処分したら良いか迷うこともあるでしょう。不要なゲーム機の捨て方は複数あり、ゴミとして捨てるだけではありません。この記事では、使わなくなったゲーム機の捨て方や注意点について解説します。

目次

家庭用ゲーム機の捨て方・処分方法は主に5つ

ゲーム機のコントローラを操作する手

ゲーム機の処分方法は、主に以下の5つがあります。

  • 一般的なゴミと同様に処分する
  • 粗大ゴミとして処分する
  • 回収業者に引き取ってもらう
  • 買取店やリサイクルショップで売る
  • フリマアプリを利用する

それぞれの処分方法について見ていきましょう。

一般的なゴミと同様に処分する

小型のゲーム機の場合は、一般的なゴミと同様に処分できます。

ゲーム機の場合は、不燃ゴミとして処分することが多いですが、自治体によっては可燃ゴミとして処分するところもあるため要注意です。

自治体によって処分方法は異なりますので、必ずお住まいの自治体の処分方法を確認の上、ルールに従って処分してください。

粗大ゴミとして処分する

自治体ごとに30cm以上、50cm以上など、粗大ゴミになる最低サイズは異なりますが、大きめのゲーム機の場合は、粗大ゴミとして処分する場合もあります。

粗大ゴミとしてゲーム機を処分する場合は、自治体で事前予約が必要です。

電話やネットで予約を入れ、処理手数料券を購入し、ゲーム機に貼り付けたうえで、指定日に収集場所へ置いて回収してもらいましょう。

回収業者に引き取ってもらう

処分したいゲーム機がたくさんある場合や、ゲーム機以外にも処分したいものがある場合は、回収業者に引き取ってもらうのがおすすめです。

いらないものをまとめて処分できますし、自宅まで回収に来てもらえるため、スピーディーに処分できます。

回収業者に依頼する場合、人件費・車両費・処分費が必要です。品数や回収にかかる時間などによっても料金は変動しますが、ゲーム機を処分する場合、10,000円ほどの料金が発生します。

ゲーム機を一つ二つ処分するだけだと、高くついてしまいますので、他のものの処分と合わせて利用してみてはいかがでしょうか。

買取店やリサイクルショップで売る

まだ使えるゲーム機の場合、買取店やリサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。

少し古いモデルであっても、保存状態が良く使用可能であれば、売れる可能性は高くなるでしょう。

買取店やリサイクルショップでゲーム機を売ることができれば、処分費用も必要なく、お金に変えられるのがメリットだと言えます。

フリマアプリを利用する

同じくまだ使えるゲーム機の場合、フリマアプリで売ることも可能です。

買取店やリサイクルショップであれば、こちらで値付けすることはできませんが、フリマアプリであれば、自分の売りたい金額で販売できます。

フリマアプリを利用する場合は、日本最大のフリマアプリ『メルカリ』がおすすめです。『メルカリ』であれば、利用者が多いので、ゲーム機を探している人に見つけてもらいやすく、購入に繋がりやすいメリットがあります。

買取店やリサイクルショップと同様に、状態が良いものや、人気のゲーム機は高値が付きやすくなるため、できるだけ購入したときと近い状態で出品しましょう。

ゲーム機を捨てるときの注意点3つ

ゲーム機のコントローラとパソコンのキーボード

ゲーム機を捨てる際には、以下の3つの注意点があります。

  1. データを消去しておく
  2. バッテリーや電池を外しておく
  3. 売る場合は付属品をセットにする

それぞれ見ていきましょう。

1.データを消去しておく

現在のゲーム機は、ネットに接続してプレイすることがほとんどです。もしゲーム機本体に住所・氏名・クレジットカード情報などの個人情報が登録されている場合は、完全に消去してから処分しましょう。

消去せずに処分してしまうと、個人情報が漏洩し悪用されてしまうリスクがあります。思わぬトラブルに巻き込まれないためにも、個人情報は確実に消してから手放してください。

2.バッテリーや電池を外しておく

ゲーム機をゴミとして処分する場合は、ゲーム機から電池やバッテリーを外しておく必要があります。

取り外した電池やバッテリーは、自治体ごとに捨て方が異なりますので、ルールを確認の上、適切な方法で処分しましょう。

3.売る場合は付属品をセットにする

ゲーム機を売る場合は、説明書や箱、コントローラーなどの付属品も必ず一緒に査定に出しましょう。特に説明書や箱は査定額に直結するのでとても重要です。

ゲーム機は、購入したときの状態に近いほど高値が付きやすくなります。少しでもキレイに見せるために、できることはやってから販売することが大切です。

使わなくなったゲーム機は適切な方法で賢く処分しよう

ゲーム機のコントローラを操作する手

不要なゲーム機は、ゴミとして捨てる以外にも、買取店やリサイクルショップ、フリマアプリなど、さまざまな方法で処分できます。

買取やフリマアプリなら、処分しつつお金に変えられるので、まだ売れそうなゲーム機を処分したいときに活用してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    2025年1月16日
  • ネックレスの買取ならメルカリがおすすめ!相場や出品のポイントを解説
    ネックレスの買取相場は?メルカリがおすすめな理由と高く売るコツを解説
    2024年11月24日
  • MRC_380
    エレクトーンを処分する方法は?一般的な処分方法からお金に換えられる方法まで
    2022年12月21日
  • 不要な鏡の正しい捨て方とは?ケース別にみる処分方法を紹介
    鏡の正しい捨て方とは?ケース別の処分方法や注意点をご紹介
    2022年4月20日
  • iphoneの寿命は結局何年?サインや長持ちさせる方法、解決策
    iphoneの寿命は結局何年?サインや長持ちさせる方法、解決策
    2023年10月17日
  • 不要なこたつの廃棄方法5選!お得な処分方法と注意点を解説
    不要なこたつの廃棄方法5選!お得な処分方法と注意点を解説
    2022年11月10日
  • ハンガーの素材別処分方法|捨て方以外についても解説
    ハンガーの捨て方は?素材別の処分方法やお得な手放し方も解説
    2022年4月20日
  • ノンブランドの古着の買取に悩んだらメルカリがおすすめ!高く売るコツも解説
    ノンブランドの古着の買取に悩んだらメルカリがおすすめ!高く売るコツも解説
    2022年2月24日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次