ネットショップ運営では、商品が売れてからお客さまの自宅に届ける送料もコストの一部となります。できるだけコストを抑えるためにも、送料が安い配送方法を選びたいと考えるものです。本記事では、配送方法としてメジャーであるゆうパックと宅急便では、どっちが安い形で利用できるのか料金を比較してみました。それぞれのメリットや注意すべき点に加え、お得に配送できるメルカリShopsの配送サービス、「らくらくメルカリ便」についてご紹介します。
売れた商品をお得に発送するならメルカリShopsがおすすめ!
売れた商品をお得に発送するなら、全国一律料金の「らくらくメルカリ便」と「クールメルカリ便」が利用できるメルカリShopsを活用するのがおすすめです。
メルカリShopsは、フリマアプリ「メルカリ」内に自分のお店が持てるサービスです。難しい知識が必要なく、誰でもスマホひとつからネットショップの開業・運営ができます。
またお得な配送方法が利用できるだけでなく、出店者にとってうれしい機能やサービスが充実しています。
お得な発送方法が利用できるネットショップを探している方は、ぜひメルカリShopsを活用してください。
ゆうパックと宅急便はどっちが安い?送料比較一覧
配送方法として多くの方から選ばれている、郵便局のサービス「ゆうパック」とヤマト運輸のサービス「宅急便」では、どちらの方が送料が安いのでしょうか。
ゆうパックと宅急便はどちらも、送り先と届け先によって配送料が異なります。
今回は、2022年8月時点での、東京都から東京都に送る際の送料を比較してみました。
ゆうパック
- 60サイズ:最大重量25kg、送料(税込)810円
- 80サイズ:最大重量25kg、送料(税込)1,030円
- 100サイズ:最大重量25kg、送料(税込)1,280円
- 120サイズ:最大重量25kg、送料(税込)1,530円
- 140サイズ:最大重量25kg、送料(税込)1,780円
- 160サイズ:最大重量25kg、送料(税込)2,010円
- 170サイズ:最大重量25kg、送料(税込)2,340円
- 180サイズ:最大重量 -、送料(税込)-
- 200サイズ:最大重量 -、送料(税込)-
宅急便
- 60サイズ:最大重量2kg、送料(税込)930円、料金(キャッシュレス)(税込)924円
- 80サイズ:最大重量5kg、送料(税込)1,150円、料金(キャッシュレス)(税込)1,144円
- 100サイズ:最大重量10kg、送料(税込)1,390円、料金(キャッシュレス)(税込)1,386円
- 120サイズ:最大重量15kg、送料(税込)1,610円、料金(キャッシュレス)(税込)1,604円
- 140サイズ:最大重量20kg、送料(税込)1,850円、料金(キャッシュレス)(税込)1,848円
- 160サイズ:最大重量25kg、送料(税込)2,070円、料金(キャッシュレス)(税込)2,068円
- 170サイズ:最大重量 -、送料(税込)-、料金(キャッシュレス)(税込)-
- 180サイズ:最大重量30kg、送料(税込)2,400円、料金(キャッシュレス)(税込)2,398円
- 200サイズ:最大重量30kg、送料(税込)2,840円、料金(キャッシュレス)(税込)2,838円
(出典:郵便局|ゆうパック)
(出典:ヤマト運輸|宅急便)
(出典:ヤマト運輸|宅急便のサイズについて)
ゆうパックの方が送料が安い
ゆうパックと宅急便の送料を比べたところ、どのサイズでも、ゆうパックの方が安いことがわかりました。
さらに宅急便は、それぞれのサイズで最大重量が決められていますが、ゆうパックはどのサイズでも25㎏まで対応しているため、重たい荷物を送る場合も有利になっています。
上記の比較表は、同一地域へ配送した場合の送料ですが、配送地域が離れるほど送料に差が出ます。遠方に送るほど、送料は高くなるので、ゆうパックが有利です。
ゆうパックと宅急便の違い
先ほどは送料だけで比較しましたが、配送方法は送料だけで選べば良いというものでもありません。それぞれメリットもあれば、注意すべきポイントもあるので、総合的な観点から選ぶのがおすすめです。
ここでは、ゆうパックと宅急便の違いを紹介します。
ゆうパックのメリット・注意すべきポイント
ゆうパックのメリットは、何といってもサイズによって最大重量が変わらないことです。小さいサイズだけど、重さがある荷物を送るのに適しています。
また、お得な割引が利用できるのも特徴です。ゆうパックでは、持込割引や同一宛先割引、複数口割引、アプリ利用割引などがあり、60円から180円の割引を受けられます。
一方でゆうパックの注意すべきポイントは、宅急便に比べると対応サイズの幅が狭いことです。宅急便は60サイズから200サイズまで対応していますが、ゆうパックは60サイズから170サイズまでしか対応していません。170サイズ以上の荷物を送る場合は、他の配送方法を選ぶ必要があります。
(出典:郵便局|ゆうパック お得な割引)
宅急便のメリット・注意すべきポイント
宅急便のメリットは、対応サイズが幅広く、ゆうパックでは送れない180サイズ・200サイズの大きい荷物も運べることです。また重さについても、ゆうパックは最大25㎏までですが、宅急便は最大30㎏まで対応しています。大きく重たい荷物を送るなら、宅急便が適しています。
また、ゆうパック同様、豊富な割引が用意されているのもメリットです。例えば、ヤマト運輸直営店やコンビニエンスストア、取扱店などに持ち運びすると、100円引きをしてもらえます。他にも、クロネコメンバー割やデジタル割、複数口減額などがあります。
一方で、宅急便で注意すべきポイントは、サイズごとに最大重量があることです。60サイズなら2㎏、80サイズなら5㎏…となっています。サイズ内であっても、重さがある荷物の場合、送料が高くなります
メルカリShopsで利用できる「らくらくメルカリ便」とは
メルカリShopsで利用できるメルカリ便には、「らくらくメルカリ便」と、「クールメルカリ便」があります。それぞれの送料と発送場所をご紹介します。
「らくらくメルカリ便」の送料・発送場所
「らくらくメルカリ便」は、ヤマト運輸が提供するネコポス・宅急便コンパクト・宅急便が利用できる、フリマアプリ「メルカリ」またはメルカリShopsの出品者・出店者のみが利用できるサービスです。
通常のサービスは、送り先と届け先によって料金が異なりますが、「らくらくメルカリ便」では、日本全国どこであっても、全国一律の送料で発送できます。
また宛名書きが不要で、「らくらくメルカリ便」では匿名配送が可能です。(クールメルカリ便での匿名配送は行えません)
「らくらくメルカリ便」のネコポス・宅急便コンパクト・宅急便、それぞれの対応サイズと送料、発送場所をそれぞれご紹介します。
らくらくメルカリ便 ネコポス
らくらくメルカリ便 ネコポスは、アクセサリーやスマホケース、薄手の衣類などを発送する際におすすめの発送方法です。
お客さまの郵便受けに投函されるため、郵便受けに入れられるように、サイズと厚さに上限があります。
らくらくメルカリ便 ネコポスの対応サイズと送料は、以下の通りです。
- 対応サイズ:角型A4サイズ(縦23から31.2cm以内×横11.5から22.8cm以内×厚さ3cm以内)
- 最大重量:1㎏以内
- 送料(全国一律):210円(税込)
らくらくメルカリ便 ネコポスが発送できるのは、以下の5つです。
- ヤマト営業所
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- 宅急便ロッカーPUDO
- メルカリポスト
「宅急便ロッカーPUDO」とは、駅やコンビニ、スーパー、ドラッグストア、公共施設などに設置されている、オープン型宅急便ロッカーです。24時間利用でき、ロッカーに発送する荷物を入れることで、ヤマト運輸の配送員が荷物を出してお客さまの元に届けてくれます。
「メルカリポスト」とは、コンビニやドラッグストア、スーパーマーケットなど、全国各地のさまざまな施設に設置されているメルカリが提供する新しい発送方法です。レジに並ぶ必要がなく、非対面で自分のタイミングで発送できます。
らくらくメルカリ便 宅急便コンパクト
らくらくメルカリ便 宅急便コンパクトは、小型のおもちゃや雑貨などを発送するのにおすすめです。
らくらくメルカリ便 宅急便コンパクトの対応サイズと送料は、以下の通りです。
- 対応サイズ:【薄型専用BOX】縦24.8cm×横34cm×厚さ5cmまで【専用BOX】縦20cm×横25cm×5cm
- 最大重量:-
- 送料(全国一律):450円(税込)
らくらくメルカリ便 宅急便コンパクトの場合は、別途70円(税込)で専用BOXの購入が必要です。専用BOXは、ヤマト営業所や一部のコンビニ、メルカリストアから購入できます。
らくらくメルカリ便 宅急便コンパクトが発送できるのは、以下の6つです。
- ヤマト営業所
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- 宅急便ロッカーPUDO
- 自宅集荷
- メルカリポスト
自宅集荷の場合は、プラス100円が必要です。
らくらくメルカリ便 宅急便
らくらくメルカリ便 宅急便の場合は、60サイズから160サイズまで対応しているため、幅広く利用できるのがメリットです。
らくらくメルカリ便 宅急便の対応サイズと送料は、以下の通りです。
60サイズ
- 最大重量:2㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:750円
80サイズ
- 最大重量:5㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:850円
100サイズ
- 最大重量:10㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,050円
120サイズ
- 最大重量:15㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,200円
140サイズ
- 最大重量:20㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,450円
160サイズ
- 最大重量:25㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,700円
らくらくメルカリ便 宅急便が発送できるのは、以下の5つです。
- ヤマト営業所
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- 宅急便ロッカーPUDO
- 自宅集荷
らくらくメルカリ便 宅急便の場合も、自宅集荷を利用する場合は、100円がプラスされます。
クールメルカリ便の送料・発送場所
「クールメルカリ便」は、ヤマト運輸が提供するクール便を利用した配送サービスで、メルカリShopsの出店者限定で利用可能です。冷凍・冷蔵商品を発送する際に利用いただけます。
ただし、全国一律の送料と宛名書き不要は、「らくらくメルカリ便」と同様ですが、「クールメルカリ便」では匿名配送は不可能で実名のみです。
「クールメルカリ便」は、梱包後の荷物の縦・横・高さの合計と重さによって、送料が異なります。
「クールメルカリ便」の対応サイズと料金は、以下の通りです。
60サイズ
- 最大重量:2㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:970円
80サイズ
- 最大重量:5㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,070円
100サイズ
- 最大重量:10㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,380円
120サイズ
- 最大重量:15㎏以内
- 送料(税込)※全国一律:1,860円
「クールメルカリ便」の発送場所は、ヤマト営業所または集荷になります。集荷の場合は、上記の送料に30円がプラスされます。受取場所は、対面受取のみです。
「らくらくメルカリ便」のメリット
「らくらくメルカリ便」を利用するメリットは、以下の5つです。
- 宛名書き・会計が不要なのでかんたんに発送できる
- 「メルカリ」アプリで配送状況が確認できる
- 配送サポートがあるのであんしんして利用できる
- 【らくらくメルカリ便】匿名配送に対応している
- 【クールメルカリ便】メルカリShopsのみで利用可能 生鮮食品の配送ができる
上から3つは「らくらくメルカリ便」・「クールメルカリ便」ともに共通するメリットになります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
宛名書き・会計が不要なのでかんたんに発送できる
メルカリ便は、商品販売時に発送方法を設定することで、ご利用いただけます。
購入された商品の発送手続きをした後に、フリマアプリ「メルカリ」内で処理をすれば、配送用のQRコードが発行されます。発行された配送用のQRコードは、ヤマト営業所やコンビニなどにある機器で読み込むことで発送手続きの完了です。
配送用のQRコードには、送り先の住所や名前、出店者情報などが登録されているため、宛名を書く必要がありません。また送料は、自動的に売上金から差し引かれる仕組みです。
そのため、宛名書きと会計が不要で、発送手続きがかんたんにできます。発送手続きに時間がかからないため、発送する荷物が多くなっても手間がかかりません。
「メルカリ」アプリで配送状況が確認できる
「らくらくメルカリ便」または「クールメルカリ便」で発送した場合、フリマアプリ「メルカリ」内の取引画面から、いつでもリアルタイムで発送状況が確認できるのがメリットです。発送番号などの入力なしで確認できるため、手間をかけずに発送状況の確認ができます。
壊れやすい商品や価格が高い商品を発送するときにもあんしんです。
配送サポートがあるのであんしんして利用できる
「らくらくメルカリ便」・「クールメルカリ便」ともに、配送時に何らかのトラブルが発生した場合は、メルカリShopsで適切なサポートをいたします。破損や商品紛失などが発生した場合でも、サポートいたしますので、あんしんしてご利用いただけます。
【らくらくメルカリ便】匿名配送に対応している
「らくらくメルカリ便」は、出店者とお客さまがお互いに住所や名前を教えることなく、取引ができる匿名配送システムを導入しています。お客さまは、個人情報保護を気にすることなく、あんしん・あんぜんにご利用いただけます。
また出店者側としても、個人情報の管理を気にする必要がないので、手間がかかりません。
【クールメルカリ便】メルカリShopsのみで利用可能で生鮮食品の配送ができる
「クールメルカリ便」は、2022年3月から始まった、メルカリShopsの出店者だけが利用できるサービスです。主に、冷凍や冷蔵を必要とする生鮮食品などを発送する際に利用できます。
フリマアプリ「メルカリ」では、衛生面・あんしん面の観点から生鮮食品などの販売が禁止されています。メルカリShopsでは、生鮮食品の販売ができるだけでなく、お得に配送できる「クールメルカリ便」が利用できるのがメリットです。
メルカリ便で注意すべきポイント
メルカリ便を利用する際には、いくつか注意すべきポイントがあります。「らくらくメルカリ便」と「クールメルカリ便」で、注意点は異なるため、それぞれ確認しておきましょう。
ヤマト運輸の一般向け割引を適用することはできない
先ほどもご紹介しましたが、ヤマト運輸では持込割やクロネコナンバー割、デジタル割などのさまざまな割引サービスがあります。ただこれらの割引は、一般向けのサービスになるため、「らくらくメルカリ便」を利用する際には適用できない点には注意が必要です。
ヤマト営業所や取扱店、コンビニなどに持ち込んだり、クロネコメンバーであっても、「らくらくメルカリ便」の送料は前述した通りの全国一律の料金になります。
【らくらくメルカリ便】購入後に変更した場合は匿名配送ができない
「らくらくメルカリ便」は、商品が購入されお客さまが支払いを完了したら、他の配送方法かららくらくメルカリ便に変更しても、匿名配送は利用できないのでご注意ください。
匿名配送を希望する場合は、商品登録時もしくは商品が売れるまでに、必ず配送方法を「らくらくメルカリ便」に設定しておきましょう。
ちなみに、「クールメルカリ便」の場合は、商品が売れた後に発送方法を変更することはできないので間違えないようにしてください。
「クールメルカリ便」を設定している場合、クールメルカリ便(冷蔵)からクールメルカリ便(冷凍)に変更したり、「クールメルカリ便」から他の配送方法に変更したり、他の発送方法からクールメルカリ便に変更することはできません。
【クールメルカリ便】匿名配送を利用することができない
「らくらくメルカリ便」は、匿名配送に対応していますが、「クールメルカリ便」は匿名配送が利用できない点には注意が必要です。
ただし「クールメルカリ便」は、冷蔵・冷凍が必要な商品を配送することから、食品を発送することがほとんどでしょう。食品の場合、出店者の情報を記載する方が、お客さまもあんしん・あんぜんに商品を購入していただけます。
【クールメルカリ便】一部利用できない地域がある
「クールメルカリ便」は、一部ご利用いただけない地域があるので注意が必要です。
「クールメルカリ便」の取り扱い対象地域は、以下の通りです。
- 青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)、式根島
- 小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
【クールメルカリ便】ヤマト運輸営業所での発送・集荷しか利用できない
「クールメルカリ便」は、発送場所が限られている点に注意が必要です。「クールメルカリ便」を利用する際は、ヤマト営業所に直接持ち込むか、自宅や指定した場所に集荷に来てもらうしかありません。
コンビニや取扱店に持ち込んでも、受け付けてもらえないので注意しましょう。
またフリマアプリ「メルカリ」内の取引画面でも、「ヤマトの営業所で発送」または「集荷サービスを依頼する」を選ぶ項目があります。商品が売れたら、どちらかを選んで発送してください。
メルカリShopsにはメルカリ便以外にもうれしい魅力が満載!
メルカリShopsは、「らくらくメルカリ便」・「クールメルカリ便」が利用できる以外にも、出店者にとってうれしいメリットが数多くあります。
そのなかでも、特に魅力的なメリットは、以下の4つです。
- スマホひとつでかんたん操作で開業・運営できる
- 月間利用者2,000万人以上のフリマアプリ「メルカリ」のお客さまにアピールできる
- 初期費用・固定費がかからない
- 便利な独自機能が利用できる
それぞれ詳しくご紹介します。
スマホひとつでかんたん操作で開業・運営できる
メルカリShopsは、フリマアプリ「メルカリ」内に、自分のお店が持てるサービスです。ショップの開業から運用まですべての作業が「メルカリ」アプリで行えるため、スマホひとつで直感的に操作できます。知識がない初心者の方でもかんたんに操作できる、分かりやすいシステムになっています。
普段使っているスマホから、お店の開設なら最短3分、商品の登録なら最短1分と、かんたんにショップ運営ができるので、スマホの操作が苦手な方でもあんしんです。
ショップを開業するには、審査に通過する必要がありますが、申し込みから即日から2営業日で審査結果がメールで届きます。審査に通過していれば、すぐにでもネット上に自分のお店が持てます。
月間利用者2,000万人以上のフリマアプリ「メルカリ」のお客さまにアピールできる
メルカリShopsで商品を販売すると、フリマアプリ「メルカリ」内のトップ画面や検索画面に商品が表示されるようになっています。
そのため、メルカリShopsで商品の販売を開始すると、フリマアプリ「メルカリ」をご利用いただいている、月間2,000万人以上のお客さますべてがお客さま候補となります。
自分でいちから集客しなくても、多くのお客さまに商品を見てもらえる確率が高いので、その分売れる確率も高くなります。ネットショップ初心者の多くの方が悩む集客活動に悩まされることなく、始めたばかりでも、売上を伸ばすことが期待できます。
初期費用・固定費がかからない
メルカリShopsは、初期費用や固定費をかけず、ネットショップが開業・運営できるのが特徴です。
メルカリShopsでかかる費用は、商品が売れた際の10%の販売手数料と、売上金を銀行口座に振り込む際の振込手数料のみです。
商品が売れるまで一切費用が発生しないため、初期費用が心もとない方でも、あんしんしてネットショップを始められます。
便利な独自機能が利用できる
メルカリShopsでは、配送方法以外にも、数多くの独自の便利な機能がご利用いただけます。
例えば、SNSとの連携機能や注文一覧の確認機能、売上明細のダウンロード機能など、出店者にとってうれしい機能やサービスが満載です。
さらに、お気に入りの出店者をフォローできる機能や、お気に入りの商品をいいね!で管理できる機能があったり、口コミが確認できたりと、商品が売れやすくなる機能も充実しています。
フォローしていただいているお客さまには、お店や商品の情報が通知される仕組みです。いち早く新情報がお届けできるので、リピート購入に繋がります。
お得な配送方法を選びたいならメルカリShopsを利用しよう!
配送方法としてメジャーである郵便局の「ゆうパック」とヤマト運輸の「宅急便」では、送料が安いのはゆうパックです。しかしメルカリShopsなら、ゆうパックよりもお得な「らくらくメルカリ便」と「クールメルカリ便」が利用できます。
「らくらくメルカリ便」と「クールメルカリ便」は、サイズ別で全国一律の送料になっているため、お客さまの住所を気にすることがありません。またあらかじめ、送料が分かるので、商品価格を決める際も変更する必要がないのが嬉しいポイントです。
またメルカリShopsなら、「らくらくメルカリ便」以外にもうれしい魅力が満載です。お得にネットショップを運用したいなら、ぜひメルカリShopsをご利用ください。
メルカリShops法人開設まるわかりガイド
- 月額・年額無料
- 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
- 最短3分で出店可能
ショップ開設申請時に準備するもの
- 登記簿情報
- 売上金の振込口座情
- 許認可証 ※
※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。
スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能
リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!
法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。
便利な機能やショップ運営サポートも充実!
2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!