基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの出品方法
  3. メルカリでのテントの売り方は?ポイントを解説

メルカリでのテントの売り方は?ポイントを解説

2024 3/08
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年3月8日
テントのお得な売り方ポイント。メルカリを使った買取のコツとは

キャンプで使うテントは、家族構成や生活環境の変化に合わせて、買い替えを考えることがあります。その時、それまで使っていたテントを売るという考え方は一般的ですが、より高く売る方法については知らない人も多いでしょう。この記事では、テントを高く売るためのポイントなどについてまとめています。

目次

使わなくなったテントを売りたい!買い取ってもらう方法は?

自然と楽しく触れ合えるキャンプは、人気のアウトドアアクティビティ。

その必需品であるテントは、新しい趣味を始めたい人の需要が高く、中古でも売れ筋のアイテムです。

テントを売るには、以下のような方法が考えられます。

リサイクルショップ

街中にある中古品の買取・販売店です。

専門性がない一般的なリサイクルショップの場合、専門知識がないことで、安く買われてしまうリスクが高まります。

一方、アウトドア用品に特化したリサイクルショップの場合は、商品価値に見合った査定も得やすくなります。

ただ、どちらの場合も持ち込みの手間がかかったり、査定にそれなりの時間がかかったり、といったデメリットがあります。

オンラインフリマサービス

オンラインフリマサービスの場合、アウトドア用品に特化している専門性はありませんが、売り手と買い手が一対一で交渉できるというメリットがあります。

言い値で販売できるため、希望金額で買い取ってもらいやすいです。

発送に関しても、集荷に来てもらえるサービスを使えば、手間がかかりません。

メルカリはこうしたサービスを活用できるため、、数あるオンラインフリマサービスの中でも特におすすめです。

メルカリでテントを高く売るコツは

それでは、メルカリを使ってテントを高く売るための、具体的なポイントについてご紹介します。

清掃は入念に

テントの清掃は入念に行うようにしましょう。

アウトドア用品は汚れなどが残りやすいアイテムです。

テントは、地面に触れている部分が土で汚れたり、雨除けに水滴の跡が残ったりします。

また、バーベキューなどで焼いた炭のニオイが残っていることもあります。

必要に応じて、クリーニング業者に別途洗浄を依頼することも検討してみてください。

サイズ感の把握

テントの場合、どのくらいの大きさかというのが非常に重要です。

「○畳サイズ」などと記載するのも良いですが、『大人○人、子供○人が寝られる程度』など、具体的に使用シーンをイメージしやすい表記があるといいでしょう。

メーカー・型番などはしっかり把握

特に有名メーカーのテントの場合、機能性に優れているものが多いため、高く売れやすくなります。

購入者の判断基準にもなるので、把握しておくようにしましょう。

また、もしメーカー・型番が不明な場合は、「メーカー不明」などの記載も忘れずに行いましょう。

できる限りセットで販売

テントを新調するのに伴って古いテントが不要になった、というケースであれば、ペグ等は使い続けることもあるでしょう。

こうした場合は、「付属部品なし」で販売してもいいかもしれません。

しかし、テントセット一式を手放そうと考えているのであれば、ペグやペグ打ち用のハンマーなど、テントに必須となる用具もセットで売ることをおすすめします。

穴あきなどのトラブルは必ず記載

テントに穴が開いているというのは、商品評価として大きなマイナスになります。

しかし、穴が開いていることを分かったうえでわざと記載せずに高値で売ると、購入後にキャンセル・返品となるリスクが高まります。

はじめから分かっている商品の欠点は、しっかりと伝えておくようにしましょう。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

メルカリで売れたテントの梱包・発送方法

メルカリで売れたテントは、以下のような方法で発送します。

収納袋がある場合

テント用の収納袋がある場合、それを利用するのが最も簡単です。

テントを収納袋に入れて外側をエアークッションで包んでから、エアークッションを敷き詰めたダンボールに入れて発送します。

収納袋がない場合

収納袋がない場合は、それぞれのパーツごとに梱包します。

シート部分は、できるだけコンパクトに収まるように畳んで、エアークッションで保護します。

ポール類は、結束バンドなどを使ってバラバラにならないように工夫したうえで、エアークッションでくるみます。

そのほかの小物類は、別の袋にまとめて入れて、こちらもエアークッションで保護します。

最後に、ダンボールにエアークッションを敷き詰めたうえで、これらのテントパーツを入れて発送します。

おすすめは『らくらくメルカリ便』

発送時におすすめしたい送り方は、らくらくメルカリ便です。

ダンボールサイズが3辺合計200cm以下であれば、ヤマト運輸の宅急便サービスで送れます。

らくらくメルカリ便であれば、自宅まで集荷に来てもらうこともできます。(集荷は160サイズまで)

安く、便利に発送を行いたいなら、らくらくメルカリ便がおすすめです。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…

テントを高く売りたいならメルカリ!コツをおさえて買ってもらおう

メルカリのロゴ

テントは、どれだけ気を付けてきれいに使っていても、どうしても使用感が出やすいアイテムです。そのため、特に清掃は念入りに行うようにしましょう。

この記事を参考にしながら、ぜひメルカリにテントを出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの出品方法

関連記事

  • 【はじめてのメルカリ】初心者でも不安なく出品&発送するコツって?
    メルカリの出品ってどうやるの?初心者向けにわかりやすく解説
    2021年8月26日
  • 参考書を売るならメルカリがおすすめ!利用するメリットや高く売るコツ、出品方法を解説
    参考書を売るならメルカリがおすすめ!利用するメリットや高く売るコツ、出品方法を解説
    2022年8月11日
  • メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック
    メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック
    2023年6月15日
  • メルカリでタブレットを出品する!安全に・高く売るためのコツは
    メルカリでタブレットを出品しよう!安全に高く売るためのコツは?
    2022年12月19日
  • メルカリでリュックを出品するには?高く売るためのポイントや梱包方法
    メルカリでリュックを出品するには?高く売るためのポイントや梱包方法
    2022年12月19日
  • メルカリで送れる最小サイズとは?小さすぎる商品の取り扱いも解説
    メルカリで送れる最小サイズとは?小さすぎる商品の取り扱いも解説
    2023年4月5日
  • 服を売りたいときはメルカリで!出品の方法と買い手をつけるコツ
    服を売りたいときはメルカリで!出品の方法と買い手をつけるコツ
    2021年9月22日
  • MRC_161_1
    メルカリはパソコンからでも出品可能!操作方法をご紹介
    2021年12月16日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次