基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの出品方法
  3. メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック

メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック

2024 3/08
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年3月8日
メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック

サーフボードはサイズが大きく、自宅や倉庫で場所を取ってしまいがちです。もし眠っているサーフボードがあるのなら、この機会にメルカリでお小遣いにしませんか?この記事ではメルカリでのサーフボードの売り方、高く売るコツや注意点をご紹介します。

目次

メルカリではサーフボードも出品可能!売り方・手順は?

メルカリはサーフボードの出品に対応しており、倉庫に眠ったままの一品も手軽にお小遣いに換えられます。

メルカリでのサーフボードの売り方・手順は、以下の通りです。

  1. まずは写真と商品説明を準備する
  2. 配送業者を選択する
  3. メルカリで出品手続きを行う
  4. 傷が付かないように梱包して発送する

注意点として、サーフボードは壊れやすいアイテムです。そのため、取引ではいくつか気を付けておきたいポイントがあります。

早速、流れと一緒にポイントを確認していきましょう。

STEP1:まずは写真と商品説明を準備する

最初に行うべきアクションは、サーフボードの写真と商品説明の準備です。

メルカリの出品では、魅力的な写真と商品説明を用意できると、自分の希望価格で売れやすくなります。

写真

メルカリ出品時のサーフボードの写真は、「全体のイメージを掴むためのもの」と「(傷や汚れなど)特に伝えておくべき瑕疵を説明するためのもの」を用意する必要があります。

前者は、サーフボードの表面・裏面をそれぞれ全体が映るように撮影しましょう。晴れた日の庭や窓際など、眩しすぎず明るい場所で撮影すると好印象な写真に仕上がります。

後者は、トラブルのある部分に近づきズームアップして撮影しましょう。写真から状態を一目でわかるようにしておくことで、商品到着後のトラブルを防ぎやすくなります。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

商品説明

メルカリ出品時の商品説明では、購入者との間で勘違いなどが生まれないように、どのようなアイテムなのか詳しく記載しておくことが大切です。

サーフボードの場合、以下の情報を可能な限り記載しておきましょう。

【サーフボードの商品説明に記載しておきたい内容】

  • ボードの種類(例:ファンボード、ショートボード)
  • サイズ(例:長さ、幅、厚み、容積あるいはCL値)
  • メーカー
  • フィン(例:シングル、ボンザー)
  • トラブルの有無(例:傷、錆び、凹み)
  • 過去の修理経験の有無
  • おおよその購入時期
  • おおよその使用回数

できるだけ詳細を記載しておくことで、購入者から「丁寧な出品者だな」と安心してもらいやすくもなります。自分の希望価格でサーフボードを手放すための重要ポイントです。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

STEP2:配送業者を選択する

写真と商品説明を準備できた後は、サーフボードの配送業者選びを進めます。

運搬中に欠けたり折れたりしやすいサーフボードは、配送の難しいアイテムです。

業者ごとに特別な条件が設けられていることも多く、例えばヤマト運輸では「ハードケースで梱包しているサーフボード」のみを取り扱っています。

利用予定の配送業者がサーフボードに対応しているか、今一度確認しておきましょう。

もし、近場の配送業者が対応していない、あるいは条件を満たせない場合には次の「梱包・発送たのメル便」が解決策となります。

配送業者に迷うときは「梱包・発送たのメル便」が◎!

「梱包・発送たのメル便」とは、メルカリ公式が推奨するお手軽な配送方法。

プロの配送業者が自宅を訪れ、サーフボードの梱包から配送まで代行してくれる人気サービスです。以下のようにメリットの多い形で梱包・発送の手間を解消できます。

【梱包・発送たのメル便のメリット】

  • 壊れやすいサーフボードの梱包も配送もお任せできる
  • メルカリ公式の配送方法なので安心
  • 宛名書き不要の匿名配送に対応
  • 万が一の配送トラブル時には、メルカリ運営局がサポート

梱包・発送たのメル便の利用は簡単で、次の出品手続き時に「梱包・発送たのメル便」を選択し、購入された後に集荷日時を設定するのみ。

梱包・発送たのメル便の詳細は、以下の記事もあわせてご確認ください。

あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…

STEP3:メルカリで出品手続きを行う

配送業者選びが完了した後は、いよいよメルカリ上で出品手続きを進めます。手続きの流れは以下の通りです。

【メルカリでのサーフボードの出品手続き】

  • メルカリアプリを開き、中央下の「出品」のボタンを押す
  • 「アルバム」を押し、先ほど撮影した写真を選択する
  • 商品の詳細内「カテゴリー」から、「スポーツ・レジャー」→「その他スポーツ」→「サーフィン」を選ぶ
  • 商品の状態を「目立った傷や汚れなし」「傷や汚れあり」などから選択する
  • 商品説明や配送方法、発送元の地域、希望価格などを画面に従って入力していく

文字にすると難しそうにも感じるものの、出品手続きはあっという間に完了します。万が一、難しいと感じた場合は以下の記事もあわせて参考にしてみてください。

あわせて読みたい
メルカリの出品ってどうやるの?初心者向けにわかりやすく解説 メルカリで不要品を処分したいけれど、「うまく取引できるか不安……」と思ってはいませんか?初心者でも取引しやすいメルカリなら、一人でも不安なく簡単に不要品を売却…
早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

STEP4:傷が付かないように梱包して発送する

出品完了後は購入者が現れるのを待ちます。そして、無事に購入してもらえた後は、サーフボードを梱包して発送しましょう。

前述の通り、サーフボードは壊れやすいアイテムです。プチプチのような緩衝材で覆い、サーフボード用のハードケースに入れるなど、各業者の指定に合わせて準備を進めます。

梱包や発送を難しい、手間だと感じる場合は、ぜひ梱包・発送たのメル便の活用もご検討ください。

メルカリでサーフボードを高く売るコツ

続いて、メルカリでサーフボードをできるだけ高く売るコツをご紹介します。大切なのは、以下の3点です。

  • 人気の高い時期(夏前~夏)に出品する
  • 購入者から見て安心できる商品ページにする
  • 小さな取引でアカウントの評価を高めておく

人気の高い時期(夏前~夏)に出品する

メルカリでのアイテムの売れやすさはシーズンによっても左右されます。需要の高い時期を見極めることで、購入者が見つかりやすくなり、高値での売却を目指せます。

サーフボードの場合は、多くの方が今すぐに使いたい「夏前~夏本番」を狙うのがおすすめです。同時に「すぐに配送します」とアピールをすると、急ぎの方に売れやすくなります。

もちろん、上記はあくまでも一例です。メルカリに慣れてきた後は「あえてライバルの少ない春先に出品する」など、自分なりの戦略を考えるのも◎です。

あわせて読みたい
メルカリの出品は時間帯が大切。売れるタイミングづくりの秘訣とは 利用者数が多いメルカリでは、日々たくさんの商品が出品されています。そのため、自分の商品を目立たせるには、出品する時間帯やタイミングがとても大切です。この記事…

購入者から見て安心できる商品ページにする

メルカリの出品では、購入者から見て安心できる商品ページを作り上げることで、高く売れやすくなります。

もう一度、サーフボードの全体像がわかる写真や商品説明が十分に用意できているか、購入者視点でチェックしてみてください。

また、商品説明の文面を敬語で丁寧に書くことも、印象を左右する大切なポイントです。

小さな取引でアカウントの評価を高めておく

もし急ぎでないのなら、事前にサーフボード以外の取引を行い、メルカリアカウントの評価を高めておくこともおすすめです。

サーフボードは数万円など高額で取引されやすいアイテムです。購入者からすると、今回が初出品のアカウントから購入するのは、どうしても不安になる方も多いでしょう。

まずは、身近な不要品をメルカリに出品して良い評価を獲得しましょう。

取引を積み重ねることは、自分自身がメルカリの流れを理解し、自信を持ってやり取りを進めるためにも役立ちます。

メルカリでサーフボードを売るときの注意点

最後に、メルカリでサーフボードを売る際の注意点をチェックしておきましょう。以下の2点に気を付ける必要があります。

  • 配送業者の選択
  • 配送料の考慮

配送業者がサーフボードに対応しているか注意する

前述の通り、サーフボードは配送が大変なアイテムです。

ヤマト運輸のように「ハードケースに入れていること」のような特別な条件があったり、あるいはそもそもサーフボードを取り扱っていなかったりします。

出品後に慌ててしまわないように、自分の利用しようとしている業者がサーフボードの配送に対応しているのか、事前に確認しておきましょう。

業者選びに迷ってしまうときは、梱包・発送たのメル便の活用もご検討ください。

配送料を考慮して出品価格を決める

運搬が難しくサイズも大きなサーフボードは、配送料が高くなりやすいアイテムでもあります。「配送料を引くと思ったほど儲からなかった…」とならないよう気を付けましょう。

あらかじめ配送料を考慮した価格で出品するか、あるいは送料を落札者負担に設定するのもおすすめです。

あわせて読みたい
メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント メルカリで出品をするときに設定する価格。「相場を見て適当に設定すればいいのでは?」と思いがちですが、設定する価格が間違っているとせっかく売れても赤字になって…
早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

売り方を知って、メルカリでサーフボードをお小遣いに変えよう!

この記事ではメルカリでのサーフボードの売り方について、手順や流れ、高値で売るコツ、知っておきたい注意点をご紹介しました。

サーフボードはメルカリでの出品に対応していますが、壊れやすいアイテムであるため、梱包や配送に注意が必要です。

ひとりでの対応が難しいときは、梱包・発送たのメル便もご検討ください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの出品方法

関連記事

  • メルカリで冷蔵庫って売れるの?安心して賢く出品するための方法を解説
    メルカリで冷蔵庫って売れるの?安心して賢く出品するための方法を解説
    2021年8月26日
  • メルカリでタブレットを出品する!安全に・高く売るためのコツは
    メルカリでタブレットを出品しよう!安全に高く売るためのコツは?
    2022年12月19日
  • メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    2023年4月13日
  • メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説
    メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説
    2021年11月10日
  • 【はじめてのメルカリ】初心者でも不安なく出品&発送するコツって?
    メルカリの出品ってどうやるの?初心者向けにわかりやすく解説
    2021年8月26日
  • メルカリ出品で使う画像のサイズは?適切なサイズにする方法を解説
    メルカリ出品で使う画像のサイズは?適切なサイズにする方法を解説
    2022年2月9日
  • メルカリでぬいぐるみを出品してみよう!高く売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    メルカリでぬいぐるみを出品しよう!高く売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    2022年12月19日
  • 画面が割れたiPhoneはメルカリで売れる!需要や出品の注意点まで
    画面が割れたiPhoneはメルカリで売れる!需要や出品の注意点まで
    2023年10月6日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次