不要になった電子レンジは買取してもらえる!相場やおすすめの方法を紹介

まだ正常に使える電子レンジを新しいものに買い替える際などには、処分する方法に困る方も多いでしょう。そんなとき、そのままゴミとして処分するのはもったいないので、買取に出して処分するのがおすすめです。この記事では、電子レンジを高く売るコツや、おすすめの売り方をご紹介します。
電子レンジの買取なら、メルカリへの出品がおすすめ


メルカリは、月間約2,300万人の人が利用する国内最大のフリマアプリです。
ユーザー数が豊富で、出品した商品が売れやすいというのがメルカリの特徴です。
多くのアイテムから欲しいアイテムを見つけ出したいという購入者と、さまざまなユーザーに商品を見てもらい設定した値段で売却したい出品者のニーズに合ったフリマサイトがメルカリです。
メルカリに出品して売ることができれば、処分に悩んでいる電子レンジも、思わぬ金額で売却できるかもしれません。
この機会にぜひメルカリへ出品してみてください。
電子レンジを高く売る3つのコツ


電子レンジを高く売るためには、いくつかのコツをおさえることが重要です。高値で買取してもらうためのコツを3つご紹介します。
使わなくなったらなるべく早めに売る
電子レンジは、製造年数が経過すればするほど、どんどん価値が下がるアイテム。使わなくなったらなるべく早い段階で売るのが少しでも高く売れる秘訣です。
電子レンジは製造年数から5年以上経過すると、買取金額が付かなくなる可能性もあり、時間が経つにつれてどんどん不利になってしまいます。
思い立ったときに、早めに買取に出すようにしましょう。
できるだけキレイな状態に掃除する
電子レンジを査定に出した際に必ず見られるポイントが、キレイさです。そのため、事前に電子レンジを掃除して見た目をキレイな状態にしておくことが重要です。
電子レンジを使っていると、油が跳ねたり、吹きこぼれたりするため、内部が汚れてしまうのは仕方がないことです。
ただそのままの状態で査定に出すとマイナス査定になってしまい、買取金額が下がるため、掃除をしてキレイな状態にしましょう。
硬く絞った布で拭き取るのが基本ですが、水拭きだけでは落とせない汚れは、少量のエタノールを使うのがおすすめです。布に少量のエタノールを付けて、軽くこするとキレイになります。
ただ掃除をする際に、強く力を込めてしまうと、キズが付いてしまうので注意が必要です。弱い力から徐々に力を込めて磨くようにしましょう。
また汚れだけでなく、電子レンジ内のニオイも確認し、ニオイがする場合は取ります。みかんやレモンの皮を1個分を電子レンジで1~2分ほど加熱すると、蒸気で嫌なニオイを消してくれます。
(出典:UYEKI(ウエキ)|[掃除]すぐ試したい!オレンジの皮でエコ掃除)
付属品をなるべく揃える
電子レンジを少しでも高く売りたいなら、電子レンジだけでなく、付属品もなるべく揃えておくことも大切です。
電子レンジを購入したときに付いてきた、取扱説明書や保証書、外箱、専用天板、網、軽量カップ、レシピ本などがある場合は、まとめて買取ってもらいましょう。
付属品が揃っているほど、買取価格が高くなりやすいです。
電子レンジを買取してもらう方法は主に2種類


電子レンジを買取してもらう方法は、大きく分けて以下の2種類です。
- 買取専門業者・リサイクルショップに買取してもらう
- メルカリに出品する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
買取専門業者・リサイクルショップに買取してもらう
手軽に買取してもらいたいなら、買取専門業者・リサイクルショップを使うのもひとつの方法です。
発売されたばかりや機能性が優れている電子レンジなら、買取専門業者へ買取してもらうのがおすすめです。これらは中古市場で価値があるので、査定は厳しめですが、高めの金額で買取してもらえる可能性があります。
またまだ使える電子レンジなら、電子レンジを取り扱う近所のリサイクルショップに直接持ち込むか、あるいは出張買取や宅配買取に依頼して買取してもらいましょう。
ただし、リサイクルショップは取引後に売れやすい電子レンジのみを買取しており、状態によっては買取してもらえないケースもあるので注意が必要です。
ただ買取ってもらえるかどうかは、一度見てもらわないとわからないため、買取専門業者やリサイクルショップに見積もりを出してみましょう。
メルカリに出品する
できるだけ高く電子レンジを買取してもらいたいなら、フリマアプリのメルカリに出品するのがおすすめです。
出品から梱包や、発送などを自分で行う必要がありますが、ユーザー数が多いため、購入希望者の目に留まる確率が増え、思わぬ高値で売れる可能性もあります。
出品のやり方は簡単で、スマホで電子レンジの写真を撮影し、価格を決め、商品説明を入力するだけで出品が完了します。


出品後は購入してくれる方が現れるのを待ち、購入者の方が入金してくれたのを確認してから、電子レンジを梱包して送るだけです。
買取専門業者やリサイクルショップで買取不可だった電子レンジもも出品できるのはもちろん、自分で価格を設定できるため納得のいく取引ができる可能性があります。
ただ電子レンジが大きい場合、自分で梱包したり、発送するのは難しいと感じ、諦めてしまう方もいるかもしれません。
そんな方には、大型家電の引き取りや梱包を依頼できる「梱包・発送たのメル便」をおすすめします。
梱包・発送たのメル便とは、メルカリとヤマト運輸グループのサービスのひとつである「ヤマトホームコンビニエンス」が共同で提供しているサービスです。
80〜450サイズまでの大型家電を1点から引き取りや梱包を承ってくれ、購入されたら、集荷依頼をするだけOKです。
匿名配送にも対応しているので、安心して利用できます。


電子レンジの買取相場は?
自分の持っている電子レンジが、どれくらいの価格で買い取ってもらえるのか気になる方も多いでしょう。
そこでここでは、メルカリの実際の取引データをもとに、メルカリ内での電子レンジの相場をご紹介します。
※2024年1月1日~2024年12月31日に出品された商品が対象
電子レンジの状態ごとの相場
状態 | 平均価格 | 取引件数 | 平均売却日数 |
---|---|---|---|
新品、未使用 | 約19,200円 | 約3,220件 | 約16日 |
未使用に近い | 約12,200円 | 約1,640件 | 約15日 |
目立った傷や汚れなし | 約10,500円 | 約11,260件 | 約12日 |
やや傷や汚れあり | 約8,600円 | 約9,690件 | 約15日 |
傷や汚れあり | 約6,600円 | 約4,480件 | 約15日 |
全体的に状態が悪い | 約5,100円 | 約1,140件 | 約15日 |
商品が新品に近いほど高値で取引され、売れるまでの日数にも多少の差が見られました。
「新品、未使用」が最も高く、日数もやや長めですが、これは高価格帯の商品が即決されづらいことを示しているかもしれません。
「目立った傷や汚れなし」の商品は取引件数が最も多く、手頃な価格で状態が良い商品を求める人が多いことを反映していると考えられます。
よく売れたブランドごとの相場
ブランド | 平均価格 | 取引件数 | 平均売却日数 |
---|---|---|---|
シャープ [SHARP] | 約10,700円 | 約3,900件 | 約15日 |
パナソニック [Panasonic] | 約11,800円 | 約3,450件 | 約16日 |
ヒタチ [HITACHI] | 約9,800円 | 約3,080件 | 約15日 |
トウシバ [TOSHIBA] | 約11,900円 | 約2,370件 | 約16日 |
アイリスオーヤマ [IRIS OHYAMA] | 約6,600円 | 約2,290件 | 約12日 |
ヤマゼン [YAMAZEN] | 約6,800円 | 約1,440件 | 約13日 |
バルミューダ [BALMUDA] | 約24,100円 | 約1,140件 | 約8日 |
ハイアール [Haier] | 約5,700円 | 約870件 | 約11日 |
ツインバード [TWINBIRD] | 約6,400円 | 約610件 | 約13日 |
ニトリ [NITORI] | 約5,400円 | 約580件 | 約9日 |
シャープやパナソニックなど国内有名ブランドが取引件数が多く、価格帯も安定している傾向が見えます。特にバルミューダは平均価格が最も高く、売却までの日数も短いため、ブランド力が非常に強いと考えられます。
高値で売れた商品の事例
No | 出品商品名 | 状態 | 価格 |
---|---|---|---|
1 | ガーネットオーブン | やや傷や汚れあり | 375,000円 |
2 | プティバッケン オーブンのみ 土台なし 搬入時別途費用 鉄板3枚付き 送料込み | やや傷や汚れあり | 358,600円 |
3 | ガーネットオーブン | やや傷や汚れあり | 349,800円 |
4 | UNOX ベーカリーオーブン XFT-136 エフ・エム・アイ | 目立った傷や汚れなし | 339,000円 |
5 | ベーカーズ・プロダクション FILS-TypeA オーブン 200V 2010W | やや傷や汚れあり | 300,000円 |
高価格帯の商品は業務用の高機能オーブンが中心です。特に状態が完璧でなくても高値で売れることから、業務用機器に対するニーズや需要の強さが伺えます。また、特定ブランド(ガーネット、UNOXなど)に高い支持が集まっているようです。
使わなくなった電子レンジはメルカリを上手に使って買取してもらおう


使わなくなった電子レンジは、買取業者やリサイクルショップでは買取してもらえないケースもあるので、自分の都合に合わせた売り方ができるメルカリに出品するのがおすすめです。
電子レンジを少しでも高く買取してもらいたいなら、使わなくなったらなるべく早めに売たり、できるだけキレイな状態に掃除したり、付属品をなるべく揃えたりと工夫しましょう。
※この記事でご紹介したメルカリの取引データは、カテゴリー「生活家電・空調 > 生活家電 > 電子レンジ・オーブン > オーブンレンジ」および「生活家電・空調 > 生活家電 > 電子レンジ・オーブン > 単機能電子レンジ」における、2024年1月1日~2024年12月31日に出品された商品が対象です
※実際の取引価格や売却までの時間は、商品の状態や需要によって変動します