基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリ応用編ノウハウ
  3. メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント

メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント

2024 2/21
2024年2月21日
メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリで出品をするときに設定する価格。「相場を見て適当に設定すればいいのでは?」と思いがちですが、設定する価格が間違っているとせっかく売れても赤字になってしまうこともあります。そこで今回は、メルカリで利益を出すための考え方とあわせて出品で損をしないためのポイントを解説します。

目次

出品価格= 利益ではない!メルカリの売上金額の仕組みを解説

スマホを持つ手

例えば不要品を知人に売る場合は設定した金額がそのまま利益になりますが、メルカリでは出品価格(売上金額)=利益にはなりません。

なぜかというと、メルカリでは出品価格から販売手数料などが引かれるからです。また、着払いを選択しなければ別途送料がかかります。

これらを見落としていると「1,000円で出品して売れたけど、手数料と送料で赤字になってしまった…」という悲しい結果になることもあるので、覚えておきましょう。

出品する時に送料を含めて計算しておけば、利益がしっかり確保できるので安心です。

利益を求める計算式は販売利益=送料込みの販売価格-販売手数料-送料でできますが、初心者には難しいため、販売手数料と送料を引いてもちゃんと利益がでるかをざっと計算しておくぐらいで良いでしょう。

出品時には関係ありませんが、売上金を指定口座に移すときは振込手数料も発生します。

売上金を指定口座へ引き出すときの手数料は一律200円なので、都度出金するよりはある程度貯まってから引き出した方がいいかもしれません。なお、急ぎ振込の場合はさらに200円の手数料がプラスされるのでご注意ください。

メルカリの販売手数料と送料はいくら?

服をスマホで撮影する人

しっかり利益を得るためには販売手数料と送料について知っておかなければいけません。ここでは、販売手数料と送料を詳しくご紹介します。

メルカリの販売手数料

メルカリの販売手数料は10%です。例えば、販売価格を1,000円に設定した場合は100円の販売手数料が引かれます。

なお、特定の二次創作物に関しては、販売額に対して10%のライセンス料が別途発生します。しかし、不要品を出品する場合はほとんど当てはまらないので販売手数料の10%だけ計算しておくと良いでしょう。

メルカリの送料

メルカリは、定形外郵便やクリックポストなど一般的な配送だけでなく、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便など独自の配送もあり、出品時に自分で好きな送り方を選ぶことができます。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…
あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・箱・送り方まで徹底解説 「メルカリで商品が売れたけど、配送方法がたくさんあって迷う…」 「ゆうゆうメルカリ便がお得で便利って聞くけど、とは言っても具体的に何が良くて、どう使えばいいの…

それぞれ特徴やメリットがありますが、選ぶ配送方法によって送料が変わるので、出品で損しないためには適切な配送方法を選ぶことが大切です。

以下で送料の一部をまとめたので、出品時の参考にしてください。

配送方法サイズ料金(税込)商品例
ネコポス(らくらくメルカリ便)厚さ3cm以内

最大サイズ:31.2cm×22.8cm以内(A4サイズ)
最小サイズ:23cm×11.5cm(長3封筒も利用可能)
1kg以内

全国一律210円
アクセサリー、コスメ、小さなおもちゃ、本、薄手の衣類など
ゆうパック(ゆうゆうメルカリ便)3辺合計 170cm以内25kg以内

60サイズ:770円
80サイズ:870円
100サイズ:1,070円
120サイズ:1,200円
140サイズ:1,450円
160サイズ:1,700円
170サイズ:1,900円
バッグ、靴、小型家電、薄手の衣類など
定形郵便厚さ1cm以内

最大サイズ:23.5cm×12.0cm以内
最小サイズ:14.0cm×9.0cm
25g以内:84円
50g以内:94円
トレーディングカード、写真など薄くて軽いものなど
定形外郵便【規格内】
サイズ:34.0cm×25.0cm、3cm以内

【規格外】
3辺合計90cm以内(縦60cm以内)
【規格内】50g~1kgまで6段階で設定あり
120円~580円

【規格外】50g~4kgまで8段階で設定あり
200円~1,350円
ポスター、CD、DVD、雑貨、定形封筒に入らないものなど
メルカリで利用できる配送方法と対応する商品例
あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリで商品が売れたけど、「どう送るのが一番おトクで簡単?」と悩んでいませんか?特に小さなアイテムなら、らくらくメルカリ便の「ネコポス」は魅力的な選択肢で…

出品で赤字にしないためのポイント

ダンボールに入った服

出品で赤字にしないために、以下3つのポイントを押さえる必要があります。1つずつ解説していきましょう。

出品前にしっかりと送料を確認する

メルカリの出品画面では配送方法を選択できるので、それにかかる送料も事前に知ることができます。出品前にしっかりと送料を確認して、商品にあった方法を選択するようにしてください。

欲しい利益から逆算して出品価格を決める

メルカリで出品価格を設定するときは、欲しい利益から逆算して決めましょう。

利益計算式を使って細かく計算することもできますが、メルカリの出品画面では販売価格を設定すれば自動的に販売手数料と販売利益が算出されるようになっているので、大まかな計算は出品前にできます。

梱包費用を抑える

出品する商品にもよりますが、だいたいの物は梱包してから発送します。梱包材は水濡れ対策用に透明フィルム素材の袋(OPP袋)、衝撃対策に気泡緩衝材や段ボール紙などを用意しますが、これらは100円ショップでも購入可能です。

梱包材は商品を守れれば十分なので、100円ショップなどを利用してできるだけ費用を抑えるようにしましょう。

あわせて読みたい
【メルカリ出品】梱包材は何を使えばいい?商品ごとにおすすめの資材を解説 メルカリで取引をする際、必ず必要になる梱包材。どの梱包材を使って送ればいいのか、専用の梱包材はあるのかなど、疑問も多いはず。この記事では、送りたい商品ごとに…

適切な値付けや節約をしっかり行って、損をしない取引を

ダンボール箱

出品する時に適当に金額を決めてしまうと、販売手数料や送料などで赤字になってしまうこともあります。ただし、多くの利益を得ようとして不当に設定金額を高くするのは、評価を下げてしまう結果にもなるのでおすすめしません。

メルカリでは適切な値付けをしながら、きちんと利益を得ることが大切です。

これから出品する方は、その商品にあった値付けと配送方法を選んで損をしないように心がけましょう。出品に慣れてきたら利益計算式を活用して、適正価格内で高く売れるように設定してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ応用編ノウハウ

関連記事

  • 大学生必見のおすすめバイト34選!平均月収や選び方ポイントもチェック
    大学生必見のおすすめバイト34選!平均月収や選び方ポイントもチェック
    2024年7月25日
  • トレカの美品ってどんな基準?メルカリでの購入・売却に欠かせない美品の見極め方
    トレカの美品ってどんな基準?メルカリでの購入・売却に欠かせない美品の見極め方
    2023年11月13日
  • お金を借りる方法と選び方|審査のポイントや注意点も解説
    2024年5月29日
  • メルペイスマートマネーは現金でお金を借りられる?すばやく受け取る方法も解説
    2024年4月6日
  • 【メルカリ】受取評価・評価のしくみ。評価されないときの対処法も解説
    【メルカリ】受取評価・評価のしくみ。評価されないときの対処法も解説
    2023年6月12日
  • メルカリで現金払いしたいときのおすすめは?手順や手数料も解説
    メルカリで現金払いしたいときのおすすめは?手順や手数料も解説
    2023年8月1日
  • メルカードはどこのお店で使える?使い方や注意点までを解説
    メルカードはどこのお店で使える?使い方や注意点までを解説
    2024年2月6日
  • クレジットカードを初めて作る方必見。よくある疑問で学ぶカードの選び方&おすすめカード
    クレジットカードを初めて作る方必見。よくある疑問で学ぶカードの選び方&おすすめカード
    2024年2月15日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次