「結局、クレジットカードのメリットって何があるの?」そんな方に向けて、この記事ではクレジットカードのメリットを詳細にご紹介します。知っておきたいデメリットや使いこなすための注意点、クレジットカードを初めて持つ方におすすめのカードも見ていきましょう。
クレジットカードをまだ持っていないのはもったいない?メリットを確認
2023年3月末時点で、国内総発行数が約3億860万枚(※)にもおよぶクレジットカード。
(※参考:一般社団法人日本クレジット協会「クレジットカード発行枚数調査結果の公表について」)
単純計算で、20歳以上の国民ひとりあたりクレジットカードを約3枚を保有しているというほど社会に浸透していますが、「まだクレジットカードを持っていない」という方もいるでしょう。
クレジットカードの保有には大きく以下の5つのメリットがあります。
- 手持ちのお金が心許ないときでも買い物ができる
- 買い物をするだけで「ポイント還元」を受けられる
- 「旅行傷害保険」などのおトクなサービスや優待が付属することも
- 支出の管理が行いやすい
- クレジットヒストリーを育てることができる
上記のいずれかに興味がある場合、クレジットカードを未所有のままなのは少しもったいないかもしれません。早速、各メリットの詳細を確認していきましょう。
手持ちのお金が心許ないときにも買い物ができる
クレジットカードの最大のメリットは、やはり手持ちのお金が心許ないときにも買い物ができることです。
クレジットカードで買い物をすると、その利用金額は当月分を合算したうえで翌月や翌々月に請求されます。
実際の支払い日までに猶予があるため、お買い物のタイミングで手元にお金がなくても安心です。
冠婚葬祭のような急な出費に対応したり、翌月のボーナスを計算に入れて高額な買い物をしたりと活用シーンはさまざま。
分割払いやリボ払いを利用することで支払いペースを調節することもできます。ただし、その場合は手数料が発生することもあるので注意しましょう。
買い物をするだけで「ポイント還元」を受けられる
多くのクレジットカードは、決済に使うだけでポイント還元を受けられます。ポイントの還元率は「決済額の0.5〜1.0%」が主流です。
仮に、還元率1.0%のクレジットカードで年間50万円を利用した場合、それだけで5,000円相当のポイントが返ってきます。
年間で100万円分の買い物をする方であれば、10,000円相当ものポイントが還元されます。
日用品の購入やガソリンの給油など、日々の買い物をクレジットカードにまとめるだけでも、想像以上におトクになります。
「旅行傷害保険」などのおトクなサービスや優待が付属することも
クレジットカードによっては、旅行傷害保険・個人賠償責任保険の付帯や空港ラウンジの無料利用など、ポイント還元以外の優待が受けられるケースもあります。
レジャー施設やエステサロンなど、特定の施設の利用時に料金が割引されるクレジットカードも珍しくありません。
自分のライフスタイルで活用しやすい特典を持つカードを吟味することで、メリットを最大限に享受できます。
支出の管理を行いやすくなる
支出の管理を行いやすくなることも、クレジットカードのメリットです。
現金で買い物をしていると、知らないうちに無駄な買い物をしてしまったり、どこでいくら使ったのか正しく把握ができなかったりしがちです。「レシートは集めているけれど、家計簿は…」という方も多いのではないでしょうか?
一方、支払い明細が出るクレジットカードであれば、普通に決済をしているだけで、いつ・どこで・何に・いくら使ったのかを確認できます。
「コンビニで無駄な買い物をしている」といった不要な出費も見つけやすくなるでしょう。
クレジットヒストリーを積み重ねることができる
クレジットヒストリーとは、クレジットカードやローンの利用履歴のことです。
信用情報の一種であり、きちんと毎月の料金を支払っている場合は、「約束通り返済を行ったこと(信頼できる人であること)」の証明になります。
質の良いクレジットヒストリーは、住宅や車の購入のような高額の借り入れの審査で有利に働きます。
日頃からクレジットカードを使って、毎月返済を行うだけでこのクレジットヒストリーを積み重ねることが可能です。
スーパーホワイトを避けることもできる
ちなみに、過去にクレジットカードやローンを一切使っていない、クレジットヒストリーがない方のことを「スーパーホワイト」と呼ぶことがあります。
スーパーホワイトは、自己破産のような債務整理をした方との区別が付かないことから、各種借り入れの審査で不利に働くと考えられています。
スーパーホワイトのリスクを避けるためにも、クレジットカードの利用は有効です。
知っておきたいクレジットカードのデメリット
支払い時期の柔軟性やポイント還元など、クレジットカードには多くのメリットがあります。一方で、以下のデメリットについても知っておきましょう。
- 買い物をしすぎてしまうことがある
- 分割払いやリボ払いでは手数料がかかる
- (カードによっては)年会費がかかる
- 誰でも必ず発行できるわけではない
- 不正利用に対する備えが必要
買い物をしすぎてしまうことがある
手元にお金がないときに決済ができることは、クレジットカードの大きなメリットです。
しかし一方で、自分の支払い能力を超えた買い物をしないように注意しなければいけません。
クレジットカードは決済の手軽さから、ついつい買い物をしすぎることがあります。
失敗を避けるために「支払いは問題なくできそうか」と「必要な買い物なのか」の2点は、常に意識しておきましょう。
分割払いやリボ払いでは手数料がかかる
支払いペースや支払金額を調節できる「分割払い」や「リボ払い」は便利ですが、原則としてカード会社ごとに定められた手数料がかかります。手数料は「年利12.0〜15.0%ほど」が一般的です。
分割払いやリボ払いの利用時には「手数料を含めて、最終的にいくら支払うことになるのか」と支払い総額を把握しておきましょう。
(カードによっては)年会費がかかる
クレジットカードのなかには、年会費がかかるカードもあります。ランクの高いカードでは、年会費が数万円〜数十万円を超えるケースもあり軽視できません。
年会費がかかるクレジットカードの発行を希望する場合、実際の申し込み前にメリットを踏まえた費用対効果を計算しておきましょう。
たとえば、「年会費が3,000円でポイント還元率は1.0%。このクレジットカードで年に30万円以上決済するなら元が取れる」といった形です。
誰でも必ず発行できるわけではない
クレジットカードは、発行に審査がある点もデメリットとして挙げられます。必ず希望のカードを保有できるわけではありません。
審査の基準はカード会社ごとに異なりますが、一般的には以下のような内容がチェックされます。
【クレジットカードの審査で確認されやすい項目】
- 職業
- 年収
- 勤続年数
- 現在の借金額
- 信用情報(支払い遅延の有無など)
- 資産額
- 持ち家か賃貸か
不正利用に対する備えが必要
クレジットカードはインターネットショッピングでも利用できる便利なアイテムですが、それだけに不正利用への対策は意識しておく必要があります。
「むやみに人にカード番号を教えない」「怪しいサイトやメールを開かない」など、セキュリティに対する意識を高めておくことが大切です。
とはいえ、多くのクレジットカードは規約等に違反しない形で利用していれば、不正利用時にもカード会社から補償を受けられます。不正利用を過度に心配する必要はありません。
クレジットカードを上手に活用するための注意点
続いて、クレジットカードのメリット・デメリットを踏まえたうえで、上手に活用するための注意点をご紹介します。大切となるのは、以下の3点です。
- 「自分にとって魅力があるか」を基準に申し込み先を比較する
- 返済計画は常に意識しておこう
- 「決済通知の設定」などセキュリティ対策も忘れずに
「自分にとって魅力があるか」を基準に申し込み先を比較する
クレジットカードは1枚1枚特徴が異なり、それぞれ独自の優待や魅力を持ちます。発行の申し込み先は、ポイント還元率や優待の種類を確認して自分に適したものを選びましょう。
たとえば、海外旅行によく行く方であれば、旅行保険やラウンジ利用の優待が充実したクレジットカードが便利でしょう。
返済計画は常に意識しておこう
クレジットカードのメリットを最大限に享受し、デメリットを抑えるためには、利用額の把握と返済計画の準備が大切となります。
少なくとも「現在の利用総額はいくらなのか」と「いつまでに返せそうなのか」は常に意識しておきましょう。
万が一、クレジットカードの支払いを遅らせてしまうと、クレジットヒストリーを傷つける結果になってしまいます。
「決済通知の設定」などセキュリティ対策も忘れずに
クレジットカードのセキュリティは、自分の工夫次第で高めることもできます。
不正利用のリスクを減らすためには、以下のようなポイントを意識しておきましょう。
【自分でできるクレジットカードのセキュリティ対策】
- ・決済通知機能を設定する
-
→不正利用を素早く発見できる
- ・しばらく使わないカードは「一時利用停止機能」を利用する(※機能がある場合のみ)
-
→知らない間の不正利用を防げる
- ・利用上限額を自分のライフスタイルに必要十分な金額まで下げておく
-
→万が一の不正利用時の被害額を減らせる
- ・少しでも不審なサイトや相手には、クレジットカードの情報を教えない
-
→不正利用の発生リスクを減らせる
クレジットカードのセキュリティ対策については、以下の記事でも解説しております。
メリットの多いクレジットカードなら「メルカード」
「フリマアプリ『メルカリ』をよく利用している」
「年会費無料のクレジットカードがほしい」
「ポイント還元率の高いクレジットカードがほしい」
上記に当てはまる方は、メリットの多いクレジットカード「メルカード」の申し込みもぜひご検討ください。
メルカードは株式会社メルペイが提供する、今話題のクレジットカードです。
年会費が永年無料であり、メルカリの利用時に最大4.0%のポイント還元が受けられるなど、以下のような多くのメリットを持ちます。
【メルカードのメリット】
- 年会費永年無料
- メルカリでのポイント還元が高倍率(1.0~4.0%)
- メルカリ以外でも1.0%のポイント還元
- 決済通知機能あり
- 利用上限額を自分で下げられる機能あり
- 充実したセキュリティ対策(例:24時間365日スタッフ&システムが不正利用を監視)
- 万が一のトラブル時には、所定の条件に基づき被害額の補償を実施
流行のナンバーレス仕様(カード券面にカード番号などが記載されない仕様)で、見た目がスタイリッシュなのも注目ポイント。実店舗での決済時にもスマートに活躍します。
メルカードの詳細と申し込み方法は、以下の記事をご確認ください。
クレジットカードのメリットを知って上手に使いこなそう!
この記事ではクレジットカードのメリットやデメリット、上手に使いこなすための注意点についてご紹介しました。
クレジットカードには手元にお金がなくても買い物ができることや、ポイント還元などのメリットがあります。しかし、年会費の存在や使いすぎには注意が必要です。
解決策として、年会費永年無料で利用額も決済通知から把握しやすい「メルカード」の申し込みをぜひご検討ください。