メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ネットショップの基礎
  3. メルカリShopsの特徴・機能・使い方
  4. メルカリShopsの販売手数料が気になる!他のネットショップとの比較もご紹介

メルカリShopsの販売手数料が気になる!他のネットショップとの比較もご紹介

2023 5/15
2023年5月15日
メルカリShopsの販売手数料が気になる!他のネットショップとの比較もご紹介

スマホひとつでネットショップが開ける『メルカリShops』。手軽に自分のお店をオープンできることは便利ですが、気になるのがショップ開設や販売にかかる手数料ではないでしょうか。今回は手数料のなかでも「販売手数料」に焦点をあてご紹介します。

目次

メルカリ内に自分のお店を持てるメルカリShops

無料でネットショップを開設する

『メルカリShops』は2021年10月に本格提供を開始しました。

『メルカリShops』とは、『メルカリ』アプリ上に、お手持ちのスマートフォンひとつでネットショップが開設できるサービスです。個人事業主・個人問わず、月間利用者2,000万人以上の『メルカリ』上への出店が可能です。

『メルカリ』のアカウントを持っている方はご利用中のアカウントをそのままご利用しながらショップ用のアカウントも作成することができます。また、商品をまとめて出品したい場合は画面上での在庫管理もできます。

一度は自分のお店を持ちたい、と考えている方はぜひご活用ください。

「販売手数料」とは何?

「販売手数料」とは何?

『メルカリShops』をご利用いただく場合には、販売手数料が発生します。販売手数料とは、自分が『メルカリShops』内で販売をした商品が売れた際に、『メルカリ』へ支払う手数料のことです。

『メルカリShops』では、商品の売り上げから10%を販売手数料としていただいています。例えば、販売価格が5,000円の商品の販売手数料は500円となり、販売利益は4,500円になります。

『メルカリShops』の売り上げは毎月末に締められて、翌月分に計上。ショップ管理画面では販売手数料が引かれる前の金額が表示されます。

販売手数料のほかにかかる手数料

販売手数料のほかにかかる手数料

『メルカリShops』では、販売手数料のほかにもうひとつ手数料がかかります。それが、振込手数料です。

振込手数料とは、売り上げた金額を銀行に振り込んでもらう際にかかる手数料のことです。『メルカリShops』では、1回あたり200円の振込手数料がかかります。

先ほどの販売価格5,000円の商品でみていきましょう。5,000円のうち販売手数料500円を差し引いた金額が4,500円、さらに振込手数料200円がかかるので、最終的には4,300円が振り込まれます。

『メルカリShops』への出店を検討している方は、販売手数料や振込手数料などの手数料が別途かかることを、あらかじめご了承ください。

メルカリShopsと他のネットショップ、販売手数料に違いは?

メルカリShopsと他のネットショップ、販売手数料に違いは?

ネット上には、『メルカリShops』と同様の、個人事業主や個人が販売できるネットショップサービスがあります。具体的な例を出すと、『BASE』、『Creema』、『minne』、などです。

では、これらのネットショップと『メルカリShops』では、販売手数料に違いはあるのでしょうか。いくつかのネットショップで比較します。

BASEの場合

『BASE』では、販売手数料のことを「かんたん決済手数料」と呼び、1回の注文の送料を含んだ合計に対し、3.6%と40円がかかります。さらに、サービス料として3%も引かれます。振込手数料は別途必要です。

Creemaの場合

『Creema』では、販売手数料として11%を差引くことが明記されています。振込手数料は売り上げが3万円以上と以下で異なります。

minneの場合

ハンドメイドショップ『minne』の場合、10.56%の販売手数料と、220円の振込手数料がかかります。

これらのように、ネットショップサービスによって販売手数料に違いがあることが分かります。

ネットショップを始めるならメルカリShopsがおすすめ!

ネットショップを始めるなら、売り上げ以外のコストがかかることを頭に入れておくのも大切です。『メルカリShops』では販売手数料が無料となるキャンペーンが好評のため延長が決定しました!(※売り上げ10万円まで※終了する場合、1ヶ月前に告知します)今からネットショップを始めるなら、この機会にぜひ『メルカリShops』を検討ください。

メルカリShops
無料でネットショップを開設する
ネットショップの基礎 メルカリShopsの特徴・機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • Tシャツをデザインして作る方法とは?おすすめの販売方法も紹介
    2023年1月23日
  • メルカリShopsの売上金はいつ振り込まれる?反映のタイミングと差し引かれる手数料について解説
    メルカリShopsの売上金はいつ振り込まれる?反映のタイミングと差し引かれる手数料について解説
    2023年1月26日
  • クレーム謝罪文の効果的な表現|お客さまにご納得いただくための丁寧な言葉への言い換え例
    クレーム謝罪文の効果的な表現|お客さまにご納得いただくための丁寧な言葉への言い換え例
    2023年1月31日
  • 【雛形あり】プライバシーポリシーの書き方をわかりやすく解説!
    【雛形あり】プライバシーポリシーの書き方をわかりやすく解説!
    2023年1月23日
  • 【メルカリShops】出品で住所が表示されてしまうって本当?対策は?
    【メルカリShops】出品で住所が表示されてしまうって本当?対策は?
    2023年2月10日
  • ネット販売のサイトを作成するには?無料サイトで作成するメリット・デメリットを解説
    ネット販売のサイトを作成するには?無料サイトで作成するメリット・注意点を解説
    2023年1月31日
  • ネットショップで売れるコツ14選!集客力の向上とリピーターを獲得する方法を伝授
    ネットショップで売れるコツ14選!人気ショップが実践している具体的な施策をご紹介
    2023年2月9日
  • 商品が売れないのはなぜ?売れない理由を3つの視点で詳しく解説
    2023年3月6日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次
メルカリShopsを詳しく見る