基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリShopsの始め方
  3. メルカリShopsの特徴
  4. メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説

メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説

2024 12/10
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年12月10日
メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説

スマホひとつでかんたんにネットショップが開けるメルカリShops。手軽に自分のお店を持てることは分かっているものの、気になるのが費用面・運営面でかかるコストではないでしょうか。今回は、「メルカリShops」をご利用いただく際にかかるコストについて解説します。

目次

メルカリShopsとは?

メルカリShops
無料でネットショップを開設する

メルカリShopsは月間利用者2,000万人以上がお買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」に、自分だけのネットショップを持てるサービスです。使い慣れたスマホでかんたんに出店・出品することができ、初期費用も一切かからないので誰でも気軽に始めていただけます。

即日から2営業日を目安に審査が行われ、審査に通過すれば当日からでも自分のネットショップを出店いただけます。ぜひこの機会にご登録ください。

 メルカリShopsの利用にかかるコスト【費用面】

メルカリShopsの利用にかかるコスト【費用面】

まずは、メルカリShopsの費用面にかかるコストについて解説します。

初期費用と月額利用料は無料

メルカリShopsでは、初期費用と月額費用が一切かかりません。

ネット上にお店を持つとなると、独自のサイトを構築する費用や、初期費用・月額費用などがかかることが多いですが、メルカリShopsは、毎月の固定費が発生しないため、コスト面でのリスクを軽減できます。

かかる費用は「販売手数料」と「振込手数料」の2つのみ

メルカリShopsで必要なコストは、「販売手数料」と「振込手数料」の2つのみです。

商品が購入されたときに、販売額の10%が販売手数料となります。そのため、出店者が受け取れる金額は、販売額から10%の販売手数料を差し引いた額です。

振込手数料とは、売上金を振り込むときにかかる料金のことで、一律200円が必要となります。

メルカリShopsの利用にかかるコスト【運営面】

メルカリShopsの利用にかかるコスト【運営面】

次に、メルカリShopsの運営面にかかるコストについて解説します。

ショップの申し込みは最短3分で完了

メルカリShopsは、月間利用者2,000万人以上の「メルカリ」アプリ内に、スマホひとつでかんたんに自分のネットショップを持つことができます。

お申し込みの操作もかんたんで、最短3分でメルカリShopsのお申し込みは完了します。

むずかしい作業は一切なく、使い慣れた画面で運営できる

メルカリShopsは、使い慣れたスマホの画面で登録・運営でき、むずかしい作業は一切ありません。そのため、自分のネットショップを持つのがはじめての方でも無理なく操作していただけます。

メルカリShopsに出店する方法

メルカリShopsに出店する方法

メルカリShopsへのお申し込みから商品登録の流れまでを見ていきましょう。

1.開設の申し込みをする

メルカリShopsに登録するには、フリマアプリ「メルカリ」のアカウントとの紐付けが必要です。「メルカリ」アプリのダウンロードがまだの方は、「メルカリ」アプリをダウンロードして登録してください。

このとき、どの「メルカリ」アカウントとメルカリShopsアカウントが紐付けられているか、他の出店者やお客さまに知られることはありません。

「メルカリ」アカウントの登録またはログインができたら、ショップ開設に必要な情報を入力してお申し込みください。

出店のお申し込みの条件は18歳以上であることのみ。出店方法は、以下の通りです。

【メルカリShops出店の流れ】

「メルカリ」アプリ内の「ショップ」タブから、「ショップを開設する」を選ぶ

  1. 販売する商品の情報を設定する
  2. 「個人事業主」「法人」など、利用者区分を選ぶ
  3. 各規約に同意する
  4. 事業者情報やショップの情報を登録する
  5. 銀行口座情報を登録する

まず、アプリの「ショップ」タブの上部にある「ショップを開設する」バナーをタッチして申込画面に移動し、そこから登録スタートです。

最後にすべての入力項目を確認し、間違いなければ「同意してお申し込み完了」をタッチしてお申し込みは完了です。

2.審査結果を受け取る

お申し込み画面から6つのステップを行うとお申し込みが完了します。完了まで最短3分です。

審査結果については、メールでお知らせが届きます。メルカリShopsでのショップ開設のお申し込みに何かしらの不備がある場合、審査を通過することができないのでご注意ください。

どのような不備があるかというと「住所の不備」や「許認可証画像および申請情報の不備」「振込先口座情報の不備」「法人情報の不備」「本人確認書類および入力情報の不備」「禁止商材の販売」が挙げられます。

本人確認資料・許認可証画像・登記簿情報の住所とお申し込み情報の住所に相違がないか、本人情報および代表者情報・事業者情報と振込先口座名義が一致しているかなど、あらかじめ確認しておくと審査がスムーズです。

3.商品の登録をする

ショップ開設審査のお申し込みが完了すると、商品の販売を始められます。「メルカリ」のように商品を登録して販売を開始しましょう。

低コストでネットショップを始めるならメルカリShopsがおすすめ

メルカリShops

コストを抑えてネットショップを始めたい方に、メルカリShopsがおすすめです。

メルカリShopsをご利用いただくメリットはいくつかありますが、大きく次の3つのメリットがあります。

  • 固定費がかからずローコストでネットショップを始められる!
  • 独自の集客なしで、月間利用者2,000万人以上のお客さまにアピールができる!
  • メルカリShopsは事業者向けの便利な機能も満載!

それぞれ順番に見ていきましょう。

固定費がかからずローコストでネットショップを始められる!

自分のネットショップを開設するとなると、月額・年額の利用料などがかかることも少なくないですが、メルカリShopsであれば、物が売れるまでコストはかかりません。

初期費用をかけることなく最低限のコストで気軽に始めることができるので、コストを抑えてネットショップをオープンしたい方にメルカリShopsはおすすめです。

独自の集客なしで、月間利用者2,000万人以上のお客さまにアピールができる!

ネットショップは、開設さえしてしまえば必ず利益をあげられるというものではなく、何かしらの集客のための策を打ち出す必要があります。

しかし、メルカリShopsであれば、月間利用者数2,000万人以上の「メルカリ」アプリ上にお店を持てるため、自分で集客せずとも、たくさんのお客さまに向けてお店の商品をアピールいただけます。そのため、出店してすぐに大きく売り上げを伸ばす出店者も多く存在しています。

メルカリShopsは事業者向けの便利な機能も満載!

注文一覧のダウンロード、売上明細のダウンロード機能、SNS連携機能など、ネットショップを運営する上で事業者に必要な機能が多数備わっている点も、メルカリShopsのメリットのひとつです。

全ての機能は、使い慣れたスマホの画面上で行えるため、すぐに操作を覚えていただき無理なく店舗運営をしていただけます。

パソコンに不慣れな方でもスマホひとつあれば初心者であっても一人で十分に運用することが可能で、且つかんたんに操作することができるので、スタッフを増やす必要もなく人件費のコストカットにもおすすめです。

メルカリShopsを活用して低コストでネットショップを開設しよう

メルカリShopsを活用して低コストでネットショップを開設しよう

この記事では、メルカリShopsの利用にあたって発生するコストについて解説しました。メルカリShopsは初期費用や月額費用といった手数料が無料です。

販売手数料や振込手数料などは、商品が売れない限り発生しないので、コストをなるべく抑えたい方や、ネットショップ初挑戦の方でもあんしんして始めていただけます。

ぜひ、メルカリShopsを使って、コストを抑えながらネットショップ運営にチャレンジしてみてください。

合わせて読みたいおすすめ記事はこちら

  • メルカリShopsの費用はいくらかかる?発生する手数料をすべて解説
  • メルカリShopsで出店できない?手順や注意点を解説
無料でショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設申請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でショップを開設する
メルカリShopsの始め方 メルカリShopsの特徴
メルカリShops

関連記事

  • メルカリShopsで開示される出店者情報を解説。開設・出店・出品に必要な情報についても紹介!
    メルカリShopsで開示される出店者情報を解説 開設・出店・出品に必要な情報についても紹介!
    2023年1月26日
  • メルカリShopsとメルカリとの違いは?メルカリShops向きの人についても解説!
    メルカリShopsとフリマアプリ「メルカリ」との違いは?メルカリShops向きの人も解説!
    2023年2月12日
  • メルカリShopsとは?メルカリとの違い・メリット・事例・利用の流れまで
    メルカリShopsとは?フリマアプリ「メルカリ」との違いからメリット・注意点・出店方法まで徹底解説
    2023年1月20日
  • 法人名義でメルカリShopsを開設したい!出店手順と必要書類について分かりやすく解説
    法人名義でメルカリShopsを開設したい!出店手順と必要書類について分かりやすく解説
    2023年2月10日
  • 農家の方必見!メルカリShopsで農作物を出品・出店する方法・成功実例をご紹介
    2023年5月15日
  • メルカリShopsにはどんな機能がある?お役立ち機能をまとめてご紹介!
    2022年10月11日
  • メルカリShopsの評価機能とは?影響や評価のもらい方も解説
    メルカリShopsの評価機能とは?影響や評価のもらい方も解説
    2023年2月12日
  • メルカリShopsのサポート面を徹底解説!ネットショップ運営に役立つあんしんで嬉しいサービス内容を紹介
    2023年1月23日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する