メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ネットショップの基礎
  3. メルカリShopsの特徴・機能・使い方
  4. メルカリShopsの費用はいくらかかる?発生する手数料をすべて解説

メルカリShopsの費用はいくらかかる?発生する手数料をすべて解説

2023 5/15
2023年5月15日
メルカリShopsの費用はいくらかかる?発生する手数料をすべて解説

メルカリShopsを使ってネットショップを運営したいものの、費用がいくらかかるのか分からず困っている方もいるでしょう。そこで、本記事ではメルカリShopsの費用について詳しくご説明します。項目ごとに解説するため、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

メルカリShopsは初期費用・月額費用が一切かからない!

メルカリShopsは初期費用・月額費用が一切かからない!
無料でネットショップを開設する

ネットショップ提供サービスのなかには、高額な初期費用や月額費用が発生するサービスもあります。どれくらいの商品が売れるか未知数な段階で、高い費用を投じるのは勇気がいりますよね。

その点、メルカリShopsでは、初期費用や月額費用といった固定費が一切かかりません。コストを抑えてネットショップ運営に挑戦できるため、はじめての方でも挑戦しやすいでしょう。

メルカリShopsでネットショップを出店する際にかかる費用

mercari shops

先述したとおり、メルカリShopsでは初期費用と月額費用が一切かかりません。しかし、そのほかに発生する費用はあります。

ここでは、「メルカリShops」でネットショップを出店する際にかかる費用をご紹介します。

パソコン・スマートフォン・カメラなどの機材の費用

メルカリShopsでは、スマートフォンひとつあればすべての操作を完結させられます。スマートフォンが手元にないという方がもしいらっしゃる場合は、用意する費用がかかります。

また、パソコンで操作したい方はパソコンでもご利用いただけます。その場合も、パソコンが手元にない場合はパソコンを用意する費用が必要です。宣材写真にもっとこだわりたいという方は、スマートフォンとは別でカメラの購入を検討する場合もあるでしょう。

パソコンやカメラを用意するには高額な費用がかかるため、まずはスマートフォンだけで始めてみるのがおすすめです。ネットショップ運営が軌道に乗ってきた段階で、パソコンやカメラといった機材を用意すると良いでしょう。

商品を用意する際にかかる費用

ネットショップを出店する際には、ある程度の在庫を用意する必要があるため、商品を用意する際に費用が発生します。

在庫が不足していると、販売機会の喪失に繋がりますし、過剰な在庫を抱えるのはリスクがあります。適切な量の在庫を用意すると良いでしょう。

商品の用意も、かかる費用のひとつです。

梱包資材を用意する際にかかる費用

購入された商品を、質を落とさずにお客さまのもとへ届けるためには、適切に梱包する必要があります。

ダンボール箱、封筒、折り畳み式ボックスケース、宅配袋などのなかから、商品の性質にあった梱包資材を用意しましょう。また、新聞紙やエアキャップ(プチプチ)などの緩衝材や、ラッピング資材を用意しておくのもおすすめです。

販売手数料

「メルカリShops」では、商品が購入されたときに、購入額の10%が販売手数料となります。そのため、ネットショップ出店者が受け取れる金額は、購入額から10%の販売手数料を差し引いた額です。

振込手数料

振込手数料とは、売上金を振り込むときに、一律200円が発生する費用のことです。そのため、こまめに振り込むよりもまとまった金額となってからから手続きを行う形がお得だと言えるでしょう。

費用面だけじゃない!メルカリShopsのおすすめポイント

mercari shops

メルカリShopsの魅力は、費用を安く抑えられることだけではありません。ここでは、メルカリShopsのおすすめポイントを4つご紹介します。

スマートフォンひとつでらくらく操作できる

メルカリShopsを使おうか悩んでいる方のなかには、使いこなせるか不安に感じている方もいるでしょう。深い専門知識や難しい操作を覚える必要があるとなると、挑戦する敷居が高く感じますよね。

その点、メルカリShopsでは、スマートフォンひとつでらくらく操作できるように設計されています。実際に、先行申し込み者のうち57%がEC初出店者でしたが、多くの方が楽しみながらネットショップ運営を継続していらっしゃいます。

また、ネットショップ運営に関するすべての作業をスマートフォンだけで完結できるため、パソコンが不要なのも魅力のひとつです。

月間利用者2,000万人以上のメルカリのお客さまに商品をアピールできる

これからネットショップ運営に挑戦する方にとって、利益を挙げられるか心配に感じるものでしょう。はじめてチャレンジすることほど、うまくいくか不安なものですよね。

メルカリShopsなら、月間利用者数2,000万人以上のフリマアプリ「メルカリ」で商品をアピールできます。実際に、初挑戦で初月から月商1,000万円超を達成した方もいらっしゃるため、初心者にも大きな可能性があると言えるでしょう。

手厚いサポートを受けられてあんしん

ネットショップ運営を長期的に続ける以上、避けて通れないのがお客さまのトラブルです。どんなに注意していても、理不尽なクレームをつけられる可能性は0ではないからです。 

その点、メルカリShopsでは、手厚いサポートの体制を整えております。万が一トラブルが発生してしまった際には、運営に相談すれば適切なサポートを受けられるため、あんしんです。

また、操作方法に関するサポートも充実しています。

今後も便利な機能が続々搭載される予定

メルカリShopsでは、今後も便利な機能を続々搭載します。具体的には、以下の機能を追加する予定です。

  • オリジナルWEBページ
  • SNS・広告連携
  • オリジナルクーポン
  • カート機能
  • CSVファイルを使った一括作業

これからも、今よりも使いやすいサービスになるよう改善に努めてまいります。この機会にぜひ、メルカリShopsを使ってみてくださいね!

【まとめ】費用の安いメルカリShopsでネットショップを運営しよう!

【まとめ】費用の安いメルカリShopsでネットショップを運営しよう!

この記事では、メルカリShopsをご利用いただく上で発生する手数料や費用について解説しました。

メルカリShopsは初期費用や月額費用といった手数料が無料です。商品が売れない限り手数料が一切かからないため、ネットショップ運営にはじめて挑戦する方に特におすすめできます。

ぜひ、メルカリShopsを使って、費用を抑えながらネットショップ運営に挑戦してみてくださいね。

合わせて読みたいおすすめ記事はこちら

  • メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説
  • メルカリShopsで出店できない?手順や注意点を解説
メルカリShops
無料でネットショップを開設する
ネットショップの基礎 メルカリShopsの特徴・機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • ネットショップでアウトレット品を販売するならどこがいい?出店先の選び方や成功のコツも解説
    2023年2月9日
  • ネットショップは本当に儲かるの?検証と儲かるためのポイントを紹介
    2023年4月12日
  • インスタで収入を得る方法とは?稼ぐために必要な知識を解説
    インスタで収入を得る方法とは?稼ぐために必要な知識を解説
    2023年2月10日
  • はじめやすい自営業8選!低リスクで成功しやすいおすすめの仕事内容・ポイントを紹介
    はじめやすい自営業8選!低リスクで成功しやすいおすすめの仕事内容・ポイントを紹介
    2023年2月12日
  • 安い配送料で商品を送りたい!代表的な配送業者の特徴や選び方を解説
    安い配送料で商品を送りたい!代表的な配送業者の特徴や選び方を解説
    2023年1月19日
  • 印紙税とは?必要な場面・納め方をわかりやすく解説!ネットショップの場合の対処法も
    印紙税とは?必要な場面・納め方をわかりやすく解説!ネットショップの場合の対処法も
    2023年2月6日
  • 在宅ワークの副業ならメルカリShopsでネットショップを開こう!
    在宅ワークの副業ならメルカリShopsでネットショップを開こう!
    2023年2月12日
  • どの発送方法がかんたんに安く送れる?各種配送サービスの料金やサポート内容も比較
    どの発送方法がかんたんに安く送れる?各種配送サービスの料金やサポート内容も比較
    2023年2月8日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
    • ネットショップの開設・はじめ方
    • メルカリShopsの特徴・機能・使い方
    • ネットショップでの商品の売り方
    • ネットショップで売上・集客を伸ばす方法
    • ネットショップの売上管理
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2023 Mercari, Inc.

目次
メルカリShopsを詳しく見る