基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリShopsの始め方
  3. メルカリShopsの機能・使い方
  4. メルカリShopsで出店できない?手順や注意点を解説

メルカリShopsで出店できない?手順や注意点を解説

2024 12/11
2024年12月11日
メルカリShopsで出店できない?手順や注意点を解説

『メルカリShops』を使いたいのに、うまく出店ができなくて悩んでいる方もいるでしょう。そこで、本記事では『メルカリShops』で出店する手順や注意点について詳しく解説します。本記事を読んで、『メルカリShops』での出店にチャレンジしましょう!

目次

メルカリShopsとは?

メルカリShops
無料でネットショップを開設する

そもそも、『メルカリShops』とは一体どのようなサービスなのか知らない方もいるでしょう。ここでは、『メルカリShops』の特徴や利用するメリットなどをご紹介します。

月間利用者2,000万人以上のメルカリアプリ上にネットショップを作れる!

『メルカリShops』を使えば、『メルカリ』アプリ上にショップを出店できます。

『メルカリ』には、すでに月間利用者2,000万人超のお客さまがいるため、出店したばかりのショップでも、多くのお客さまに商品をアピールできます。

EC初挑戦でショップ開設初月に月商1,000万円超を達成したショップも

これからネットショップ運営に挑戦する方のなかには、本当に商品が売れるのか不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

『メルカリShops』では、EC初挑戦にも関わらずショップ開設初月に月商1,000万円超を達成したショップの事例があります。はじめての方でも『メルカリShops』を使えば、ネットショップ運営で売り上げを上げられる可能性があります。

初期費用・月額費用0円

ネットショップを出店する際、サービスによっては初期費用や月額費用がかかる場合があります。どれくらい売り上げを上げられるか分からない状態で、高い費用を支払うのは気が引けますよね。

その点『メルカリShops』なら、初期費用・月額費用が一切かかりません。『メルカリShops』で料金が生じるのは、商品が売れたときの販売手数料と、料金を銀行口座へ振り込むときの振込手数料のみです。

商品が売れない限り手数料が発生しないため、初心者でも安心してお使いいただけます。

今後さらに便利な機能が追加される

『メルカリShops』は、2021年7月のプレオープンを経て、2021年10月に本格オープンしたばかりの比較的新しいサービスで、今後も新しい便利な機能を続々と追加していく予定です。

具体的には、送り状の一括配送手続きや大口個数に対応できる「パワーアップメルカリ便」、オリジナルWEBページの作成機能、SNS・広告との連携機能などが実装される見込みです。

メルカリShopsでショップ公開し実際に出店するための手順

メルカリShopsでショップ公開し実際に出店するための手順

『メルカリShops』への出店申し込みで悩んでいる方へ向けて、実際に出店するための手順をご説明します。

メルカリアプリをインストール

まずは、『メルカリ』アプリをインストールしましょう。『メルカリ』アプリは、iPhone、Androidの両方に対応しているため、お手持ちの端末をご使用ください。

なお、すでに『メルカリ』アプリをインストールしている方であれば、新しくアプリをダウンロードする必要はありません。

メルカリアプリで「ショップ」タブに切り替える

『メルカリ』アプリをインストールしたら、「ショップ」というタブに切り替えましょう。すると、上部に「メルカリShops開設はこちらから」といった内容のバナーが表示されます。そのバナーをタップしてください。

必要事項を入力し審査に申し込む

「ショップを開設する」というバナーをタッチすると、事業種別の選択に移ります。個人事業主・法人のいずれかを選択してください。

その後、販売する商品のカテゴリーなどの必要事項を入力し、利用規約に同意しましょう。運転免許証や健康保険証などを提出すると、審査へ進めます。

本人情報やショップ名、銀行口座情報などを入力

審査を依頼してから数営業日が経つと、メールで結果が届きます。

本人情報やショップ名、銀行口座の情報などを入力し、ネットショップ出店へと進めましょう。なお、ショップ名などの情報はあとから変更できるため、一旦気軽に決めてしまって問題ありません。

開店完了

ここまでの手順が終われば、『メルカリShops』での出店お申し込みは完了です。

多くのお客さまに商品を届けられるよう、魅力的な宣材写真や商品紹介文を作成したり、SNSなどで集客したりしましょう。

メルカリShopsで出店する際の注意点

メルカリShopsで出店する際の注意点

『メルカリShops』で出店する際には、注意すべき点が3つあります。詳しく説明するため、ぜひ参考にしてください。

中古品を販売するには許可が必要

『メルカリ』では、アカウントさえ開設すれば誰でもかんたんに中古品の販売ができます。

一方『メルカリShops』は事業者向けのサービスのため、中古品を販売するには、「古物商許可申請」を出して「古物商許可」を取得する必要があります。また「古物商許可」を持っていても、自動車、自動二輪車および原動機付自転車、金券類の中古品販売はできないため、要注意です。

なお、中古品の他にも、以下の商品を販売するには許可証が必須となります。

  • 自家製の食品
  • 冷蔵・冷凍保存が必要な生鮮食品
  • 酒類
  • 自家製の化粧品
  • 自家製の医薬部外品 など

売り上げが振り込まれるのは5,001円から

『メルカリ』では、お客さまのお好きなタイミングで振込申請ができます。

しかし『メルカリShops』では、販売利益が5,001円以上にならないとお金が振り込まれません。また、任意のタイミングで申請ができるのではなく、販売利益が5,001円を超えた翌月の10日に自動で振り込まれる仕組みとなっています。

口座へ振込みをする際には、振込手数料が一律200円生じる点もご注意ください。

氏名・住所の開示が必要

『メルカリ』では、氏名や住所などの個人情報を開示せずに取引ができます。

一方『メルカリShops』では、お客さまからの開示請求があった場合、販売者の氏名や住所が開示される仕組みとなっています。

出店者の意向に関係なく、個人情報が知られる可能性がある点は理解しておきましょう。これは特定商取引法という法律によるものであり、他のネットショップサービスでも基本的に同様です。

メルカリShops出店に関するよくある質問

メルカリShops出店に関するよくある質問

『メルカリShops』への出店準備を進めていくなかで、疑問に感じることも多いでしょう。この項では、『メルカリShops』出店に関するよくある質問と回答を3つご紹介します。

審査に通らないのはなぜですか?

『メルカリShops』の出店審査に通過しない場合、以下の原因が考えられます。

  • 住所の不備:本人確認資料などの書類と申込情報の住所が異なっている
  • 許認可証画像および申請情報の不備:申込情報との不一致、許認可証が無効、許認可証画像が鮮明でない
  • 振込先口座情報の不備:銀行口座が存在しない
  • 本人確認書類および入力情報の不備:本人確認書類が無効、鮮明に映っていない、申込情報との不一致

ショップ名はあとから変更できますか?

出店時に登録したショップ名は、あとから自由に変更できます。変更の手順は以下の通りです。

  1. 『メルカリ』アプリを開き、「ショップ」タブに切り替える
  2. 「出品・ショップ管理」をタップする
  3. 「ショップ情報の編集」に移り変更したい内容を入力する

こちらの手順でかんたんに変更できるため、登録時には気軽にショップ名を入力して問題ありません。

また、ショップ名以外にも、ショップ説明・問い合わせ対応可能時間・役務または商品の引き渡し期間・返品についての規約などは、あとから変更できます。

申込画面に該当するする業種やカテゴリーがないときはどうしたらいいですか?

該当する業種やカテゴリーがない場合は、ショップの開設ができません。『メルカリShops』では、以下のような商品の販売は禁止しています。

  • 法令に違反するもの
  • 換金性の高い商品
  • チケット類
  • たばこ
  • 医薬品、医療機器関係、非科学的商材
  • 安全面、衛生面に問題のある食品類
  • 農薬、肥料
  • サービス・権利など実体のないもの
  • 手元にないもの
  • 健康食品・サプリメント・化粧品を除く美容用品
  • 自動車、自動二輪車および原動機付自転車 など

申込画面に該当する業種やカテゴリーが複数あるときはどうしたらいいですか?

該当する業種やカテゴリーが複数ある場合は、メインの商品に沿って選択してください。

また、販売したい商品のなかに許可証が必要なものがある場合は、許認可証画像のアップロードも必要となります。

【まとめ】メルカリShopsでネットショップを出店しよう!

【まとめ】メルカリShopsでネットショップを出店しよう!

『メルカリShops』を使えば、多くのお客さまにアピールできます。また、初期費用と月額費用が0円なため、コストを抑えてネットショップ運営に挑戦できます。

『メルカリShops』は、初心者でも大きな成果を上げられる可能性があります。

うまく出店できないと悩んでいる方は、ぜひ本記事で紹介した出店手順やよくある質問を参考にしてみてくださいね。

合わせて読みたいおすすめ記事はこちら

  • メルカリShopsの費用はいくらかかる?発生する手数料をすべて解説
  • メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説
無料でショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設申請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でショップを開設する
メルカリShopsの始め方 メルカリShopsの機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • メルカリShopsの出店方法が丸わかり!手順や必要なものを詳しく解説
    2023年5月15日
  • メルカリを法人利用する際の送料は?仕組みやおすすめのサービスも紹介
    2023年10月27日
  • メルカリShopsのスタッフアカウント機能とは?できることや活用方法・便利な機能を紹介
    メルカリShopsのスタッフアカウント機能とは?できることや活用方法・便利な機能を紹介
    2023年1月26日
  • メルカリShopsはどこまで無料で使える?手数料や利用料をわかりやすく解説
    メルカリShopsはどこまで無料で使える?手数料や利用料をわかりやすく解説
    2023年1月23日
  • メルカリShopsへの問い合わせはどうする?具体的な問い合わせ方法とよくある質問
    メルカリShopsへの問い合わせはどうする?具体的な問い合わせ方法とよくある質問
    2023年1月26日
  • メルカリShopsにおける商品の買い方とは?商品の探し方も解説!
    メルカリShopsにおける商品の買い方とは?商品の探し方も解説!
    2023年1月19日
  • 【メルカリShops】購入前にショップへコメントできる「質問機能」が丸わかり!
    2023年3月28日
  • メルカリShopsで事業を開始する手順は?法人・個人事業主・個人向けに分かりやすく解説
    メルカリShopsで事業を開始する手順は?法人・個人事業主・個人向けに分かりやすく解説
    2023年1月23日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する