基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリShopsの始め方
  3. メルカリShopsの機能・使い方
  4. メルカリShopsにブロック機能はある?フリマアプリ「メルカリ」との違いもわかりやすく解説

メルカリShopsにブロック機能はある?フリマアプリ「メルカリ」との違いもわかりやすく解説

2024 6/20
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年6月20日

メルカリShopsを利用するにあたって、特定のショップやお客さまをブロックする機能の有無が気になる方も多いのではないでしょうか。フリマアプリ「メルカリ」にはブロック機能がありますが、メルカリShopsでも同様に利用できるのかは知っておきたいポイントです。この記事では、メルカリShopsのブロック機能について詳しく解説します。

目次

メルカリShopsは初心者でもはじめやすいネットショップサービス

無料でメルカリShopsを開設する

メルカリShopsは、誰でもかんたんにネットショップを開設できるサービスです。初期費用や月額費用がかからないため、初心者でも気軽にショップを開くことができます。

メルカリShopsで出品した商品はフリマアプリ「メルカリ」でも表示されるため、集客力を活かせるのもメリットです。記事の後半で、メルカリShopsの魅力を詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

メルカリShopsではブロック機能を使える?

メルカリShopsには、ブロック機能はありません。お客さま側から表示したくないショップをブロックする、ショップ側から悪意のあるお客さまをブロックすることはできない仕組みになっています。

メルカリShopsとフリマアプリ「メルカリ」のブロック機能の違い

メルカリShopsとフリマアプリ「メルカリ」では、ブロック機能に違いがあります。両者の違いを詳しく理解していきましょう。

メルカリShopsにはそもそも搭載されていない

前述したように、メルカリShopsにブロック機能は搭載されていません。お客さまからもショップからもブロックすることはできないシステムです。

フリマアプリ「メルカリ」ではブロック設定できる

フリマアプリ「メルカリ」では、特定のお客さまをブロックできます。お客さまをブロックすると、そのお客さまは購入やコメント、いいね、フォローができなくなる機能です。

メルカリShopsならお得・あんしんにネットショップをはじめられる!

メルカリShopsにはブロック機能はないものの、その他の機能やサービスは非常に優れています。集客面やコスト面でのメリットが多く、ネットショップを成功させやすいサービスです。

メルカリShopsの魅力を一つひとつ解説していきます。

  • 月間2,000万人以上のお客さまが利用するフリマアプリ「メルカリ」の集客力を活かせる
  • 固定費ゼロで利用できる
  • 「いいね」やフォローで評判が高まっていく
  • ショップデザインをかんたんに編集できる
  • CSVファイルのアップロードで商品登録が快適
  • タイムセールで注目を集められる
  • 「らくらくメルカリ便」で配送がラクラク
  • スタッフアカウントで運営しやすい

月間2,000万人以上のお客さまが利用するフリマアプリ「メルカリ」の集客力を活かせる

メルカリShopsで出品した商品は、フリマアプリ「メルカリ」にも掲載されます。フリマアプリ「メルカリ」は月間2,000万人以上のお客さまが利用しているため、より多くのお客さまに商品をアピールできるのが魅力です。

ネットショップで苦労するポイントの一つが集客であり、はじめからフリマアプリ「メルカリ」の集客力を生かせるのは、メルカリShopsならではと言えます。

固定費ゼロで利用できる

メルカリShopsでは、初期費用や月額費用は発生しません。販売価格の20%に相当する販売手数料、売上を引き出す際の振込手数料のみで、いずれも売上が出なければ発生しないコストです。

ネットショップを開くだけであれば、費用は一切かからないので、ひとまずショップを開設しておきたい方にも嬉しいポイントです。

「いいね」やフォローで評判が高まっていく

お客さまは、気になる商品に「いいね」を付けたり、ショップにフォローしたりする機能を利用できます。「いいね」やフォローが多いショップは、お客さまから信頼を得やすく、評判が高まっていくのがメリットです。

「いいね」やフォローを獲得するためには、質の高い商品やサービスが求められます。お客さまの評価を得て、ショップをさらに成長させましょう。

ショップデザインをかんたんに編集できる

メルカリShopsの管理画面では、かんたんに商品の並び替えやカテゴリ分けが可能です。商品アイコンを長押しすれば、ドラッグ&ドロップで商品の表示位置を変更できます。

「セール」「季節限定」といったカテゴリを作成し、該当する商品をまとめる機能も便利です。テーマに合った商品を集めることによって、お客さまから見やすくなり、商品を効果的にアピールできます。

CSVファイルのアップロードで商品登録が快適

CSVファイルを使って商品の一括登録が可能です。一つひとつ登録するよりも大幅に手間を削減できるので、他の業務に時間を割くことができるでしょう。

商品画像のアップロードも一括でできます。アップロードしたい画像を一括で登録でき、削除もまとめて行うことが可能です。

📔:最大1,000商品まで!CSVファイルによる商品一括登録ができるようになりました

タイムセールで注目を集められる

タイムセール機能では、時間を指定して商品の価格を割引できます。元の価格や値引き率などがわかりやすく表示され、お得な販売をアピールできる機能です。

また、タイムセール機能を利用すると、商品がタイムセール商品一覧ページに表示されます。お得な商品を探しているお客さまに見つけてもらいやすくなり、販売機会を広げられるのが特徴です。

📔:メルカリShopsマガジン「タイムセール機能が充実!元の価格や割引率表示でお得感が伝わりやすくなりました 」

「らくらくメルカリ便」で配送がラクラク

メルカリShopsでは、フリマアプリ「メルカリ」でも対応している「らくらくメルカリ便」を利用できます。

幅広いサイズに対応し、サイズ別の一律料金で利用可能です。送料は最大67%オフとなっているため、コストを抑えることもできます。配送状況の追跡や匿名配送など、あると嬉しいサービスも魅力です。

📔:【らくらくメルカリ便も使える】メルカリShopsでの商品発送のやり方」

スタッフアカウントで運営しやすい

メルカリShopsでは、オーナーアカウントに加えて、スタッフアカウントを作成できます。アカウントごとに担当者権限を付与でき、それぞれのアカウントから権限のある業務ができる機能です。

複数のメンバーでショップを運営する際に、同時に業務を進められるため、運営の効率化に便利です。

📔:1つのショップを複数スタッフアカウントで 運営できるようになりました

メルカリShops 学び場にサポートコンテンツ大集合!

メルカリShops 学び場には、メルカリShopsのサポートコンテンツが集まっています。

ショップ運営まるわかりガイドでは、開設から運営までの流れをステップ1からステップ4に分けて、困りごとを解決できる記事をまとめています。

動画で学べるメルカリShopsは、ショップ運営のノウハウを動画で学べるコンテンツです。以下のリンクから視聴できるので、ぜひチェックしてみてください。

  • メルカリShopsのご紹介 再生時間 : 9:34
  • 開設申し込み方法 再生時間 : 10:45
  • 販売(商品登録)方法 再生時間 : 19:10
  • 売上アップのコツ(基礎編)再生時間 : 31:17
  • 売上アップのコツ(応用編)再生時間 : 14:09
  • 梱包・配送方法 再生時間 : 26:20

他にも、ショップのコミュニティを広げる「できつくLABO by メルカリShops」、キャンペーン情報やノウハウ記事を配信している「メルカリShopsマガジン」へも、メルカリShops 学び場からアクセスできます。

メルカリShopsでネットショップをオープンしよう

メルカリShopsでは、ショップやお客さまをブロックする機能はありません。フリマアプリ「メルカリ」とは仕様が異なる点に注意しましょう。

メルカリShopsは、集客力や便利な機能、サポートが揃ったサービスです。メルカリShops学び場にはサポートコンテンツがまとめられているので、ネットショップの開設や運営で困ったことがあれば、ぜひチェックしてみてください。

メルカリShopsの始め方 メルカリShopsの機能・使い方
メルカリShops

関連記事

  • メルカリShopsが人気なのは本当?選ばれている理由と注意点・出店方法をわかりやすく解説
    2023年5月15日
  • メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説
    メルカリShopsにかかるコストは?費用面・運営面においてのサービスの魅力も解説
    2023年1月27日
  • メルカリShopsで質問がきたらどうすれば良い?どこから質問できる?出店者側とお客さま側に分けて解説
    2023年3月29日
  • メルカリShopsとは?嬉しい出店メリットや注意点・登録手順を詳しく解説!
    メルカリShopsとは?嬉しい出店メリットや注意点・登録手順を詳しく解説!
    2023年2月8日
  • メルカリShopsはアウトレット品の販売が人気!出店におすすめの理由とアカウント開設方法をわかりやすく解説
    2023年5月15日
  • 法人名義でメルカリShopsを開設したい!出店手順と必要書類について分かりやすく解説
    法人名義でメルカリShopsを開設したい!出店手順と必要書類について分かりやすく解説
    2023年2月10日
  • メルカリShopsで事業を開始する手順は?法人・個人事業主・個人向けに分かりやすく解説
    メルカリShopsで事業を開始する手順は?法人・個人事業主・個人向けに分かりやすく解説
    2023年1月23日
  • メルカリShopsの発送方法について詳しく解説!らくらくメルカリ便が便利
    メルカリShopsの発送方法について詳しく解説!らくらくメルカリ便が便利
    2023年2月10日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する