基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリ応用編ノウハウ
  3. 【メルカリ】80サイズの箱はどこで買える?購入方法や料金解説、配送方法のおさらいも

【メルカリ】80サイズの箱はどこで買える?購入方法や料金解説、配送方法のおさらいも

2024 3/07
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年3月7日
【メルカリ】80サイズの箱はどこで買える?購入方法や料金解説、配送方法のおさらいも

メルカリで80サイズの荷物を送る際、箱を利用する人も多いはず。そのため「箱はどこで購入できるのだろう」と考えている方も少なくないでしょう。この記事では、80サイズの箱の購入先や箱の値段、80サイズの荷物の配送方法をご紹介します。

目次

メルカリ発送用の80サイズの箱はどこで買える?

「80サイズ」とは、荷物の辺の合計が80cm以内のものを指します。

メルカリで80サイズの商品を発送するときに使用する箱は、メルカリストア、配送会社、100円ショップ、ネット通販などで購入できます。

また、必ずしも市販のものを使用する必要はなく、もらった箱など使用済みの箱を使うことも可能です。

ただし、状態の悪い箱を使用してしまうとクレームに繋がる可能性もあります。使用済みの箱を使用する際はなるべくキレイなものを選び、荷物が届いたときに相手に不快な気持ちにさせないよう配慮しましょう。

80サイズの箱の値段

80サイズの箱の値段は購入先によって異なります。購入先ごとの箱の値段は以下のとおりです。

【80サイズの箱の値段】

購入先値段
メルカリストア3枚で480円(1枚当たり160円)
ヤマト160円
郵便局140円~220円
100円ショップ100円

メルカリストアでは、80サイズの箱を3枚あたり380円で販売していますが、税込3,000円以上で購入する場合は送料が無料となります。

※税込3,000円未満の場合は送料が500円

メルカリを頻繁に使用する場合は、箱や資材をまとめ買いして配送にかかるコストを抑えると良いでしょう。

なお、メルカリストアは、アプリ内画面下の出品タブ内にある「オリジナル梱包材を見る」から確認可能です。

メルカリで80サイズの荷物を送れる主な発送方法&送料

次に、メルカリで80サイズの荷物を送る発送方法と送料をご紹介します。メルカリにて80サイズの荷物を発送する方法は以下のとおりです。

  • らくらくメルカリ便
  • ゆうゆうメルカリ便
  • 宅急便
  • ゆうパック
  • 佐川急便

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便とは、メルカリとヤマト運輸が連携して荷物を届ける発送方法です

らくらくメルカリ便を選択すると、ヤマト運輸が提供する配送サービスを使って荷物を発送できます。

80サイズの送料は850円です。(2023年9月現在)

その他に以下のような特徴があります。

  • 宛名書き不要
  • 全国一律の配送料金
  • スマホから配送状況を確認できる
  • 匿名配送に対応
  • 配送トラブル発生の際はメルカリがサポート
あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便が連携して荷物を届ける発送方法です。

ゆうゆうメルカリ便を選択すると、日本郵便が提供する配送サービスを使って荷物を発送できます。

80サイズの送料は870円です。(2023年9月現在)

その他、上記のらくらくメルカリ便と同様の特徴があります。

あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説 ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便によって提供される配送サービスのこと。 匿名配送や配送サポートにも対応しており、初心者にもおすすめの配送方法です。 …

宅急便

宅急便はヤマト運輸が提供する配送サービスです。宅急便はどこに荷物を届けるかによって送料が異なります。

東京から大阪に80サイズの荷物を発送する場合の送料は1,350円です。(2023年9月現在)

ゆうパック

ゆうパックとは、日本郵便が提供する配送サービスです。ゆうパックの場合も荷物をどこに届けるかよって送料が異なります。

東京から大阪に80サイズの荷物を発送する場合の送料は1,200円です。(2023年9月現在)

佐川急便

佐川急便で荷物を発送する場合は、飛脚宅配便・飛脚ラージサイズ宅配便で発送します。

東京から大阪までの送料は1,280円です。(2023年9月現在)

80サイズの荷物を送るならメルカリ便がおすすめ!

80サイズの荷物を、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便、宅急便、ゆうパック、佐川急便で発送する場合の送料などを比較しました。

安心・安全・お得に80サイズの荷物を購入者の元に届けたい場合は、メルカリ便(らくらく・ゆうゆう)の利用がおすすめです。

宅急便、ゆうパック、佐川急便の場合は、配送先によって送料が異なり、匿名配送への対応もできません。

しかし、メルカリ便(らくらく・ゆうゆう)を使えば、お得な送料以外のほかに、匿名配送、追跡機能、トラブル時の補償など、さまざまなサービスを受けられます。

配送方法送料(税込)発送場所匿名配送追跡補償
らくらくメルカリ便(宅急便)80サイズ(5kg以内):850円ヤマト営業所、コンビニ(セブン-イレブン・ファミリーマート)、宅配便ロッカーPUDO、自宅集荷(+100円)◯◯◯
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)80サイズ(25kg以内):870円郵便局、コンビニ(ローソン)◯◯◯

メルカリ便を活用して荷物をお得に発送しよう

メルカリで80サイズの商品を発送するために使用する箱は、メルカリストア、配送会社、100円ショップ、ネット通販などで購入したり、状態の良い使用済みの箱を使うこともできます。

80サイズの荷物を、お得に発送したい場合は、メルカリ公式のメルカリ便(らくらく・ゆうゆう)を使用しましょう。メルカリ便であれば、全国一律のお得な料金で発送できるうえ、匿名配送、追跡サービス、メルカリによるサポートなども利用可能です。

ぜひ、メルカリ便を活用して購入者の元に80サイズの荷物をお得に発送しましょう。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ応用編ノウハウ

関連記事

  • お金を借りる審査に通らないのはなぜ?通るためのポイントを詳しく解説
    2024年5月29日
  • メルカリの発送方法を変更したい!変更方法とトラブル対処法
    メルカリの発送方法を変更したい!変更方法とトラブル対処法
    2022年2月9日
  • 個人事業主に事業用クレジットカードは必要?メリットや選び方を確認
    個人事業主に事業用クレジットカードは必要?メリットや選び方を確認
    2024年5月23日
  • クレジットカードとキャッシュカードは何が違う?特徴や使い方をご紹介
    2024年3月14日
  • メルカードの支払い方法とは?利用代金を分けて支払う手順とよくあるQ&A
    メルカードの支払い方法とは?利用代金を分けて支払う手順とよくあるQ&A
    2023年11月8日
  • クレジットカードを初めて作る方必見。よくある疑問で学ぶカードの選び方&おすすめカード
    クレジットカードを初めて作る方必見。よくある疑問で学ぶカードの選び方&おすすめカード
    2024年2月15日
  • メルカリでポイ活してみよう。お得にメルカリポイントを貯める方法を解説
    メルカリでポイ活してみよう!お得にメルカリポイントを貯める方法を解説
    2024年7月2日
  • メルカリでクレームを受けたら。すぐできる対処法&クレームを出さないために気をつけること
    メルカリでクレームを受けたら。すぐできる対処法&クレームを出さないために気をつけること
    2022年12月19日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次