基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの売り方
  3. メルカリで出品するアイテムはクリーニングすべき?売れ行きを左右する商品のケア方法

メルカリで出品するアイテムはクリーニングすべき?売れ行きを左右する商品のケア方法

2024 2/20
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月20日
メルカリで出品するアイテムはクリーニングすべき?売れ行きを左右する商品のケア方法

着なくなった服や履かなくなった靴などをメルカリに出品する際は、クリーニングに出すかどうか悩みどころ。商品の売れ行きには商品の状態が関係しますが、プラスで費用が発生するのをためらう方もいるでしょう。そこでここでは、メルカリ出品前にクリーニングするべきかについて解説していきます。

目次

メルカリで出品するアイテムは、基本クリーニングするべき?

椅子の上に積まれたニット

メルカリのルール上、全ての商品はクリーニング必須ではありません。

(※下着はクリーニング済みであっても使用済みであれば出品することはできないので注意)

しかし、メルカリでアイテムを出品をする場合、やはりキレイな状態で出品した方が売れやすい傾向にあります。

そのため、基本的にメルカリに出品する前には、クリーニングやホームクリーニング(家での洗濯)はするべきでしょう。

アイテムによっては、クリーニング方法を変えることも

カジュアルな洋服であれば、家での洗濯だけでも良いですが、コートやアウター類、ジャケットなどは、専門店のクリーニングに出した方が良いでしょう。

ただクリーニングをするとなると、クリーニング費用や洗濯する日数も上乗せになります。

そのため、アイテムによっては、クリーニングの方法を変えたり、クリーニング自体をしないという方法もあります。

たとえば、ブライダル系インナーは、クリーニングが必ず必要です。繊細なアイテムなので、専門店でのクリーニングをおすすめします。

またドライクリーニングの服は、縮みやすいため、専門店でドライクリーニングするか、クリーニングなしで出品する方法があります。

クリーニングに出さない場合は、その旨を出品時に商品説明文に記載しましょう。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

ホームクリーニングする際の注意点

服にボタンをつける人の手

出品するアイテムが決まったら、家で洗えるものに関してはホームクリーニングしてキレイにケアすることが大切です。

ここでは、ホームクリーニングで気にするべきポイントをご紹介します。

柔軟剤はなるべく使わず、液体洗剤がおすすめ

ホームクリーニングでは、なるべく柔軟剤を使わないのがおすすめです。

柔軟剤は香りつきが多いため、場合によっては不快に思われることもあるでしょう。

服のほつれやボタンのゆるみなどは直す

長く着ている衣類は、糸がほつれたり、ボタンがゆるんだりすることがあります。

そのためメルカリに出品する前に、衣類全体を確認し、ほつれやボタンのゆるみがある場合は補修しておきましょう。キレイな状態の方が印象も良くなります。

ただ補修した場合は、出品の際に、その旨を商品説明文を書いておきましょう。

人によっては、糸の色の違いや、締め方がトラブルの原因となることも考えられます。

またシワが目立つワイシャツなどは、アイロン掛けしておくと親切です。

写真を撮る際の見栄えも良くなりますし、高評価にも繋がります。

革のアイテムは日干しする

ジャケットやコートは、クリーニングに出すと料金が高くなることもあるため、無理に出さなくてもOKです。

ただし、長く保管していると、少しカビっぽい臭いがすることもあります。

そんな時は、少し濡らした布で軽く革の表面を拭いて、天気の良い日に数時間、日干しをすると良いでしょう。

クリーニングに出さないで出品する際は、説明文に一言追加しておくのがベターです。印象が良くなりますし、未然にトラブルを避けることができます。

また、たとえば「購入後にクリーニングされることを想定し、少し安くしています」など書いておくと、売れる確率も上がるでしょう。

出品アイテムはキレイな状態を保っておこう

箱に服を詰める人の手とスマホ、パソコン

メルカリのルール上では、クリーニングを必ずしなければいけないという決まりはありません。

しかし、キレイな状態で出品した方が売れやすくなるのは確かです。

メルカリに出品する前には、基本的にはクリーニングに出したり、ホームクリーニングをしたりして、キレイにケアしましょう。

今までクリーニングするべきかで出品を躊躇していた服や履かなくなった靴などがあれば、この機会にぜひメルカリへ出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの売り方

関連記事

  • 読み終わった本を売却する方法|高く売る4つのコツとメルカリを使ったお得な売り方
    本を売るならメルカリがおすすめ!高く売る4つのコツも解説
    2021年9月22日
  • メルカリならiPhoneが高く売れる。売却の方法とそのコツ
    iPhoneはメルカリで売れる!賢く売却する方法や相場を解説
    2023年11月13日
  • メルカリでの漫画本の売り方。高値で買い取ってもらうための売るコツ4選
    メルカリで漫画を売るには?高値で売るコツを4つご紹介
    2022年1月18日
  • メルカリでハンドメイド商品は売れる?販売のコツや人気の売れ筋アイテム、注意点まで解説
    メルカリでハンドメイド商品は売れる?販売のコツや人気の売れ筋アイテム、注意点まで解説
    2021年8月26日
  • メルカリなら木材も商品として売れる!売る方法や高く売るためのコツなどを解説
    メルカリなら木材も商品として売れる!売る方法や高く売るためのコツなどを解説
    2024年2月6日
  • メルカリでペット用品を売ろう!売れるアイテムリストと出品時に気を付けるポイント
    メルカリでペット用品を売ろう!売れるアイテムリストと出品時に気を付けるポイント
    2023年9月11日
  • 使わなくなったゴルフクラブは売れる!より高く売るコツは?
    使わなくなったゴルフクラブは売れる!より高く売るコツは?
    2023年9月11日
  • MRC_173_1
    メルカリで売れる相場をチェック!調べる方法と値付けのコツ
    2021年12月16日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次